■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
陰湿ないじめがある職場について
- 1 :名無しさん@引く手あまた:2007/10/07(日) 14:56:12 ID:yM8NRfkf0
- パワハラやシカト、陰湿ないじめで会社を辞めた人はいますか?
また再就職先で陰湿ないじめがないか不安がある人はいますか?
- 301 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 07:25:57 ID:8buH7Ysk0
- DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
- 302 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 10:15:20 ID:NVDDNPee0
- こういうことを言うと反論の嵐になるんだろうが
嫌がらせ、粗探し、陰での悪口、自分勝手、理解不能って
女性社員に多くないか?
- 303 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 10:33:46 ID:5I5ztQxF0
- 嫌がらせ、粗探し、陰での悪口、自分勝手、理解不能は今は男性社員
でも多いだろう? 職種によるかもしれないが。
女性特有の悪い性質を持った男性社員が増えてきた気がする。
ターゲットを一人決めてその人に対してヒソヒソ話をする行動事態そう
だろ。
- 304 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 13:13:02 ID:PHCeiuufO
- >>272
まったく同じ。 早く帰れ!と思う。
そういう奴は自分が帰った後何か起きてやいないかと気にする奴なんだよ。
- 305 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 16:32:41 ID:NB3F39gD0
- >>301
追加してくれ
8.受託者賠償責任保険などの各種保険に入らず、または入っていながら
弁償として給与から破損品の天引きをする。
- 306 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 17:57:32 ID:ISeYjUwU0
- 労働基準法
(賠償予定の禁止)
第16条 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、又は損害賠償額を予定する契約をしてはならない。
(前借金相殺の禁止)
第17条 使用者は、前借金その他労働することを条件とする前貸の債権と賃金を相殺してはならない。
- 307 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 18:06:48 ID:2PFBJNU2O
- 病院は女だらけだから陰湿。さらに更年期がキツイとさわぐ。
なりたくない見本がいっぱい。
- 308 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 19:02:47 ID:faaeN8FH0
- 私も昨日付けで辞めた。
お局が私をいじめた。
いじめる奴っているんだなあと
つくづく思った。
あんな歳のとりかたしたくない。
本当に私はできる女と思っている。
みんなに嫌われる典型的なおんな。
好きな男だけ声かえてしゃべっているのがきもかった。
私におこるときは、すごい形相&声なのに。
- 309 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 19:15:10 ID:YVBXI7uF0
- おれもお局を最初見たときはびっくりした。
マンガみたいな長い逆二等辺三角形顔、ストレートロン毛、三角につり上がった目。
ザ・三十路お局。
性格はドS。トゲトゲしい毒舌。眉間にシワ寄せ敵意むき出し。
ばかにされまいときっちりメイクしてるが険しい顔つきは隠せない。
一体どうやったらあんなマンガみたいな顔になるのか。
性格キツいと悪循環から脱出できずああなっちゃうんだな。
- 310 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 19:59:43 ID:Ir4TGZgZ0
- いじめて退職するだけならいい方だと思った方がいいw
精神科系の医療法人社団 精神精神成精神精神仁精神(社名はご想像にお任せします)
で、職場で「命令違反」だの意味のわからない事を言われて訴訟起こされそうになった。
挙句に辞めようとして弁護士に駆け込んだら
雇用契約書上では正社員雇用のはずが契約社員である事が判明、辞めたら本当に訴えられる絶壁状態w
ちょっと待て、辞められないじゃないかw
(契約社員の場合、満期前に辞めると訴訟できるんだよね)
挙句に「こみっとめんと契約」なる連絡が来て、進捗報告を指示通りにしたら・・・
後でわかったんだが、
こみっとめんと契約 == 委託契約 == オマエ個人事業主、借金してオレに金よこせ
おい、俺は金ずる用に雇われた社員かよw
ただでさえ医療保険費で汚い事してる所に未だに保険料払ってるなんて信じられん。
「健康保険税」を正当な理由があれば支払い義務を免除する制度を作って欲しいものだ。
いつまでも悪徳な医療機関を存続させるな!!!
- 311 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 20:44:20 ID:QyeIYszK0
- >>303
>女性特有の悪い性質を持った男性社員が増えてきた気がする。
>ターゲットを一人決めてその人に対してヒソヒソ話をする行動事態そう
>だろ。
いるいる、男性社員の妬みとか劣等感とか、すごい人いるのにびっくりした。
- 312 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 21:38:09 ID:kmdCvU8L0
- 常識だの当たり前のことだのと普段から喚いてるバカに限って
普通の人じゃありえないような酷いことを平気で口にするw
今までにいた複数の職場を全部否定されたこともあるけど、今の職場が
明らかに異常w
- 313 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 21:38:18 ID:nMJ/r7qyO
- >307
私は年内に辞める
根性ねじまがって修正がきかなくなる前にね
- 314 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 21:57:06 ID:1wEnqlGA0
- 基本的に相手を叩く人間のが立場が上なことがほとんどだから
どうにもならんよね。
>279で書かれてる通り、明らかに相手が異常でも特に狭い職場では
上司も同僚も見てみぬフリだし、立場の弱い派遣なんかは強い方について
一緒になって叩いてくるよw
ヒドイ時の音声をいくつか録音して日記もつけてるけど、知人に見せたら
驚いてたw
- 315 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 22:01:44 ID:yvT9jsMsO
- 先輩みんなお局に虐められて辞めてしまった。
女子社員は私とお局二人になった。
上司もお局いらないと思ってるのに、
知らぬ顔して居座り続けるあの女はすごい。
最近ずっと体の調子が悪いんだが
続けていけるのだろうか…orz
- 316 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 22:05:54 ID:n5zPmxd00
- お局なのかなんなのか知らないけれど、
都内のある駅の通勤ラッシュの階段で、
本を読みながらとろとろのぼるな糞ババァ!!!!
ボコボコ腕が当たってうぜえええええええええんだよー
- 317 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 23:16:06 ID:Sk11uR15O
- みんな!内部告発しまくろうぜ!
...で、どこに告発すればいいの?
- 318 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 00:07:57 ID:BugeRypl0
- ネカフェの一般店員からお局店員に一言いいたい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1190701373/l50
- 319 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 00:59:21 ID:Ek4bd1to0
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4760132198/
著者はいじめ問題への現実的提案を示すことに関しては、ほとんど唯一と言ってよい人物。
にも関わらず今ひとつ名前が浸透していないのは、過去の著作が皆、小難しい論文調だったからだと思うが、「入門編」らしい今作はたぶん誰でも分かるように書いてある(私は2日ほどで読めた)。
それでも大事な部分はフォローされているので、「どうすればいじめがなくせるか」を理解する分には、これでも十分だろう。
内藤氏が10代の頃洗礼を受けた、愛知県の管理教育についても触れている。その凄まじさについては、過去にも本人がブログなどで一部語っていたが、まとまった形で読むとたしかに想像を絶している。
後半には、当時の教師のひとりとの対談も収められているのだが、この人が語る、ごくふつうの人が鬼教師になってしまう仕組みについての、実体験的な考察が面白い
- 320 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 15:52:43 ID:snGrqXiKO
- 公務員の陰湿さはガチ
- 321 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 17:29:41 ID:Og6TFDLR0
- DQNブラツク企業の判断基準
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
- 322 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 17:30:20 ID:Og6TFDLR0
- 迷ったら、直にでも管轄労働基準監督署と管轄労政事務所で
相談すること。
ハローワークhttp://www.hellowork.go.jp/
労働基準監督署http://www.tottori-rodo.go.jp/soshiki/roudou.html
労務安全情報センターhttp://www.labor.tank.jp/
労働基準関係法令へのリンク集
http://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
(http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi)
労働基準関係法令へのリンク集
http://www.labor.tank.jp/hourei/hourei_link.html
労働判例選集
http://www.labor.tank.jp/hanrei/hanindex.html
労働相談案内
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1188633308/l50
少額訴訟に関しては、裁判所HP及び、
民事訴訟法と裁判所法規則を参照すること。
労働基準関係
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/index.html
厚生労働省法令等データベースシステム
http://wwwhourei.mhlw.go.jp/hourei/index.html
下記も参考になります。
http://labor.tank.jp/toraburu/annai_index.html
日本労働弁護団
http://homepage1.nifty.com/rouben/top.htm
上記についても相談したほうがよい。
また、未払い賃金(給料、残業代)、解雇予告手当等については、
少額訴訟(仮執行宣言を含む)、労働審判、内容証明郵便等で
請求することができます。下記も参考になります。
http://labor.tank.jp/toraburu/annai_index.html
- 323 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 17:31:15 ID:Og6TFDLR0
- 労働基準法違反報告書(情報提供)
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukihoukoku01.htm
労働基準法違反申告書
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukishinkoku02.htm
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/mokuji01.htm
離職の際のトラブル解決
http://www.hellowork.go.jp/html/seikatsu_q.html#q4
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
(http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html)
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10〜12 (1〜2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(http://www.nichibenren.or.jp/bengoshikai.html)
(財)法律扶助協会各支部(http://www.jlaa.or.jp/branch/index.html)
- 324 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 17:32:33 ID:Og6TFDLR0
- 簡易裁判所http://www.courts.go.jp/tokyo-s/
東京簡易裁判所についてhttp://www.courts.go.jp/tokyo-s/about/index.html
裁判手続を利用する方へhttp://www.courts.go.jp/tokyo-s/saiban/index.html
裁判手続を利用する方へhttp://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/index.html
申立て等で使う書式http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/syosiki/index.html
手数料http://www.courts.go.jp/saiban/tetuzuki/tesuuryou.html
見学・傍聴案内http://www.courts.go.jp/tokyo-s/kengaku/index.html
民事訴訟法 第2編第8章 簡易裁判所の訴訟手続に関する特則
(第270条〜第280条)
民事訴訟法 第270条(手続の特色)
民事訴訟法 第271条(口頭による訴えの提起)
民事訴訟法 第272条(訴えの提起において明らかにすべき事項)
民事訴訟法 第273条(任意の出頭による訴えの提起等)
民事訴訟法 第274条(反訴の提起に基づく移送)
民事訴訟法 第275条(訴え提起前の和解)
民事訴訟法 第275条の2(和解に代わる決定)
民事訴訟法 第276条(準備書面の省略等)
民事訴訟法 第277条(続行期日における陳述の擬制)
民事訴訟法 第278条(尋問等に代わる書面の提出)
民事訴訟法 第279条(司法委員)
民事訴訟法 第280条(判決書の記載事項)
- 325 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 17:33:29 ID:Og6TFDLR0
- >>305
民法 第3編第2章第8節 雇用 (第623条〜第631条)
民法 第623条(雇用)
民法 第624条(報酬の支払時期)
民法 第625条(使用者の権利の譲渡の制限等)
民法 第626条(期間の定めのある雇用の解除)
民法 第627条(期間の定めのない雇用の解約の申入れ)
民法 第628条(やむを得ない事由による雇用の解除)
民法 第629条(雇用の更新の推定等)
民法 第630条(雇用の解除の効力)
民法 第631条(使用者についての破産手続の開始による解約の申入れ)
民法 第715条(使用者等の責任)
ある事業のために他人を使用する者は、被用者がその事業の執行につ
いて第三者に加えた損害を賠償する責任を負う。ただし、使用者が被用
者の選任及びその事業の監督について相当の注意をしたとき、又は相当
の注意をしても損害が生ずべきであったときは、この限りでない。
2 使用者に代わって事業を監督する者も、前項の責任を負う。
3 前2項の規定は、使用者又は監督者から被用者に対する求償権の行使を妨げない。
- 326 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 17:34:19 ID:Og6TFDLR0
- (法令等の周知義務)
労働基準法第百六条 使用者は、この法律及びこれに基づく命令の要旨、就業規則、
第十八条第二項、第二十四条第一項ただし書、第三十二条の二第一項、第
三十二条の三、第三十二条の四第一項、第三十二条の五第一項、第三十四
条第二項ただし書、第三十六条第一項、第三十八条の二第二項、第三十八
条の三第一項並びに第三十九条第五項及び第六項ただし書に規定する協定
並びに第三十八条の四第一項及び第五項に規定する決議を、常時各作業場
の見やすい場所へ掲示し、又は備え付けること、書面を交付することその
他の厚生労働省令で定める方法によつて、労働者に周知させなければなら
ない。
2 使用者は、この法律及びこの法律に基いて発する命令のうち、寄
宿舎に関する規定及び寄宿舎規則を、寄宿舎の見易い場所に掲示し、又は
備え付ける等の方法によつて、寄宿舎に寄宿する労働者に周知させなけれ
ばならない。
- 327 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 17:34:52 ID:Og6TFDLR0
- 就業規則作成の手引
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/kijunhou/k-kisoku.htm
法令等の周知義務
http://www2.ocn.ne.jp/~gunippan/kijyunho/houreisyuchi.html
26 法令等の周知義務に規定されている労働基準法第106条,労働基準法施行規則第52条の2
使用者に対し、労働基準法及び同法に基づく命令の要旨、就業規則、
法に基づく労使協定及び裁量労働制にかかる委員会の決議内容を労働者に周知する義務が
課されています。
周知方法については、労働基準法施行規則第52条の2により、次の方法が示されています。
労働基準法施行規則
(昭和二十二年八月三十日厚生省令第二十三号)
第五十二条の二 法第百六条第一項 の厚生労働省令で定める方法は、次に掲げる方法とする。
一 常時各作業場の見やすい場所へ掲示し、又は備え付けること。
二 書面を労働者に交付すること。
三 磁気テープ、磁気ディスクその他これらに準ずる物に記録し、かつ、各作業場に労働者が当該記録の内容を常時確認できる機器を設置すること。
- 328 :nanasi:2007/11/07(水) 18:02:53 ID:rzXwXlBr0
- 陰湿ないじめがあったからって辞める訳にも行かない
もうこれ以上採用されるあてがないから
やっと採用されたのに
嫌なやつの一人二人いたからって理由で
嫌なことするやつの一人二人いたからって理由で
辞めたらもうお金が入ってこなくなる。
嫌でも無理して頑張って
やる気出して元気に働かないといけない
これが現実。
辞める時は自殺するときかな。
- 329 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 18:31:15 ID:mE6LvL990
- 転職して1年ちょっと。
誰かが席を外せば、その誰かの陰口が始まる。
オレは無口のまま黙って聞いているが、きっとオレが離席すればオレの陰口だろうなと予想。
入社当初、3ヶ月もすれば慣れるだろうと思ったが、気づけば1年経った今、どーもこの職場
は陰湿な連中の割合が高いと確信した。
転職3社目だけど、初めてこんなレベルの陰湿な雰囲気を感じたよ・・・
- 330 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 18:55:00 ID:1jqOUUtV0
- 善良で優しく繊細な人間はウツになるよ
- 331 :名無し:2007/11/08(木) 12:15:46 ID:cERTkQ7w0
- >>310
その職場は契約書に書いてあることと 実際していること
と違うことがないですか、もしあったら しっかり証拠を
残しておけば その職場にも違反があることになり大丈夫だと思うが。
俺も前いた医療法人もひどかった。
- 332 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 18:59:31 ID:SbSz64jF0
- >>329
あー、俺が働いてるとこにそっくりだわw確かにうざいが気にしても
きりがない。だって考えてもみなよ、金魚鉢くらいのせまーい世界で
一日中あいつはダメだ、こいつは気にいらねえと生産性0の会話を
辞めるまで延々と続けるだけしかやることが無いなんて哀れの極みだろw
- 333 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 19:22:55 ID:1Eg+I7kxO
- >>329
だいたいどこでもそれは一緒では?
気にしたらキリがないから俺はいつも「あいつらはバカなんだ」と思って気にしない事にしている。
- 334 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 19:51:03 ID:ATraXOpo0
- >>332
困ったことに上司はそいつらに金玉掴まれたかのように、すっかりヤツらに
遠慮してしまって完全にナメられる始末。
ほんと、金魚鉢の中での出来事だけど、その上司とヤツら(男女)の間にいる
オレはなんとも仕事がしにくい。
>>333
まぁ、どこでもある出来事なんだけどね〜、濃度が濃いというか・・・
同じく「あいつらはバカだなぁ〜」って思うようにしてるよ。
- 335 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 20:55:20 ID:nSN5o+gl0
- 誘導されて来ました。
一通り読んだけど、酷い、呆れる…
私の職場、総合小売スーパー。社員率低く、パート率が65%越え。
女性率高し。社員で働いている。
他人の悪口を言うことでしか、ストレスの捌け口がないような人ばかり。
女性社員も、パートの前で他のパートの悪口を一緒になって言う。
私は噂や悪口には関心を示さないから、それが気に入られないのだと思う。
そうやってパートの悪口を他のパートの前で言う女性社員が
パートから絶大な信頼を得ている。レベルの低い集団だ。
その女性社員が異動でいなくなって、すごく気が楽になった。
一時は鬱になるんじゃないか と思ったほど。
私の悪口もパートと一緒になって言ってたし、
プライベートなことに過干渉だった。
今はパートにレベルの低い嫌がらせをされることがあるけど、
かわいそうな人だなぁ と>>334と同じく思っておこう。
- 336 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 21:39:09 ID:hUvTXb7/O
- 労働基準局に伝えるのって辞めてからでもいいの?
今、やっと落ち着き余裕あるから訴えたい。
診断書もある。
- 337 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/08(木) 21:43:11 ID:8lpH7fuqO
- キンタマ出しちゃえよ
- 338 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 01:39:02 ID:8IvwhIv90
- >>336
第三者の証言とか
物的証拠もあれば完璧
いやがらせをしてた当事者に加えて
上司や会社への監督責任を問うことも可能
- 339 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 09:22:18 ID:2Xiielm+0
- >>325
ん?上司、勝手な事をやるなら自己責任でやれ、何があっても弁償しろよ、
て言い放ってたぞ???
挙句に途中から上司が指示を出さないようにしてた上に
「(概要として)XXをやっとけ」(細かい指示出せよ、意味わかんねーよ、何すりゃいーんだよ!)
て感じだったけど。
何やっても全部会社のせいにできて、
オマケに賠償しないでも良かったのか・・・
監督責任を放棄してたんだもんな・・・
意味もわからず弁償しろ、弁償しろ、と連呼されたらたまんねーや、ほんと。
- 340 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 11:38:36 ID:fl7rmJ2e0
- 鞄X舗プランニグ
代表者 代表取締役 飛永 泰男
●本社所在地 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-21-4 幡ヶ谷第一生命ビル7F →地図はこちら
電話:03-3378-4901 ファックス:03-3378-4906 メール:security@tenpo.co.jp
●関連会社 樺ソ舗プランニング
代表取締役 煎り得
営業は残業代でません、月残業100時間以上、営業に使う携帯自分ので、自腹月3万以上使用。
勤怠管理無し、どこまでやっても、所定時間の勤務記述、土日強制呼び出し有り。
社内めーる携帯へ強制転送、マネジメントは社長以下誰も出来ない。
上司も個人の数字を持っている為、こっちで開発したいい客も横取り多数、めんどくさく、
金にならん客を担当させる。死して屍、拾う者無し。
ソープで有名な街と一緒の吉○です、悲しいお知らせがあります、
この会社は本当に帰れません、風邪ひいて調子悪くても、22時以降
しか帰れません
- 341 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 12:31:09 ID:3N/i9jKAO
- >>311
>>320
- 342 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 15:41:54 ID:cb/AvRg20
- 最近会社にわら人形と五寸釘持参して
目に見えるとこに刺してる。
- 343 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 22:22:52 ID:/Q5oeNHu0
- 自分をいじめてくる奴を今日やっとクビに追い込むことができた。
相手を失脚させたいと本気で思うならメンヘラになってはいられない。
策を駆使して かつその間に趣味を楽しむ余裕をもつくらいでいると
相手に気づかれずに事が進む。
- 344 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 23:12:32 ID:BQK0TOpr0
- 以前ウチの会社で、他人のPCから役員全員に、おふざけメール送ったババアを知っている。
そのババア嫌われてたから、みんなにチクられて解雇されてた。
- 345 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 13:45:16 ID:D7Qd/B010
- 労働基準法(昭和二十二年四月七日法律第四十九号)
第十三章 罰則
第百十七条、第百十八条 、第百十九条 、第百二十条
第百二十一条
厚生年金保険法
(昭和二十九年五月十九日法律第百十五号)
第八章 罰則(第百二条―第百五条)
雇用保険法(昭和四十九年十二月二十八日法律第百十六号)
第八章 罰則(第八十三条―第八十六条)
労働者災害補償保険法(昭和二十二年四月七日法律第五十号)
第七章 罰則(第五十一条―第五十四条)
健康保険法(大正十一年四月二十二日法律第七十号)
第十一章 罰則(第二百八条―第二百二十条)
介護保険法(平成九年十二月十七日法律第百二十三号)
第十四章 罰則(第二百五条―第二百十五条)
以上が労働者が企業に対して刑事告訴・刑事告発する際、利用すべき罰則の
条文です。
法令データ提供システム/総務省 行政管理局
(http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi)
- 346 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 16:21:37 ID:h4kEXhYh0
- お局って、いるのですね。
そうそう、人相が気持ち悪いだよね。
最後の方はあまりに気持ち悪かったので、視界にも
入れませんでした。その人がいるだけで雰囲気が
悪くなるものでした。
今までいた会社にそういう人がたまたまいなかったので
初めて出会いました。
自分が忙しいから、求人を会社がかけているのに、
そのお局が、人に毒をまきちらしているのを理解できない
みたいなので、人は定着しないのだと分かりました。
残念。 新人は貴方のペット奴隷ではありません。
いちいちお局の機嫌を伺って仕事なんかやっている
ヒマなんてありません。
- 347 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 19:15:58 ID:X969G6Mr0
- 今日も罵声と自分ミスしてしまい軽くですが、蹴りを足に入れられました。
しかも、交替できた朝勤のもう1人のDQNにミスを告げてそいつも俺の頭を叩きにきました。
勤務終了3時間前は無視されてましたよ。
班と言ってもそのDQN上司と二人きりだから本当に辛いです。
仕事教えるのも罵声と解らないので聞くとブチ切れる。聞かないと何で聞かないんだとブチ切れる。
真面目にもう辛い。試用期間中だから今月末に辞めるのだが、いつ辞めることを言おうか悩みます。
胃が痛いし食欲もなくなりもう行きたくないけど交替勤務で出なければいけないのが辛い。
疲れた。
- 348 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 20:43:37 ID:QcjEPJwY0
- やめた後、やめた会社にお世話になること。
源泉徴収票。
やめた後から新しい会社へ入社までの国民健康保険手続きの時
- 349 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 01:02:37 ID:WH/dBctX0
- オレの場合は、3年間にわたり椅子を後ろから蹴られながら仕事していた。
パソコンを使う仕事だったが、椅子にすわったとたんに社内に連絡が回り
いっせいに椅子の後ろを数人がうろうろし出す。
これを部長や役員に文書で報告し、やめさせるよう要請したが「社内調査」
の結果、「そんな事実はなかった」の一点張り。
社外に漏洩することを恐れた会社は、精神病扱いして放出しようとしたが
、その常套手段を防御する手段を講じたため、失敗に終わり、逆切れして
当り散らす始末。
結局はある種類の刑事事件を捏造され、「社内規定に触れた」ということで
強行に自主退職を迫られ、退社することになった。
現在もオレのよく行く飲食店の常連や店主に「実は…」などとでたらめな
風説を流し、生活の妨害を続けている。
現在の仕事に大きく影響するようなら業務妨害等で訴えるつもり。
なお、退社工作を行った会社はかなり有名で、2ちゃん他ネット書き込みを
チェックしている。これも、当然チェックの対象となっているはずだから、
このスレも数週間後には消える。いや消される。
さらに、この内容を書くと、必ず病気だとかおかしいとか、何らかイチャモン
のレスを連続させて、もみ消しに努めている。
工作員などという好き物ではなく、「プロ」の皆様だから当然か。
- 350 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 01:18:06 ID:56hqCZcq0
- もしもし、電波出てますよ
- 351 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 03:20:02 ID:AlwkKdUu0
- >>350
有限会社エルグ
ttp://www.erg-inc.jp/
- 352 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 05:18:23 ID:BWWwf2Ff0
- >>349
まだ在職しているのか?
とりあえずいまは脱出することじゃないか
がんがれよ
- 353 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 09:34:17 ID:DRy7L10b0
- DQNブラツク企業の判断基準(全職種全業種共通)
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
- 354 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 20:57:24 ID:JYbJYjOu0
- コンビニアルバイト
岸田店長から『殺す』『死ね』の暴言を吐きかけられる。
- 355 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 21:18:08 ID:smXlMxe70
- 税理士事務所に勤めていたのですが
税理士先生に強烈なパワハラを受けた挙句
1ヶ月で首になりました。
大腸によくポリープができるとのことなので
早く大腸癌になって士ぬといいですね。
- 356 :某OA機器販社:2007/11/11(日) 21:39:28 ID:m6SvYwmLO
- >>354
俺はバイトではないが直属上司から同じく、死ね・殺す・殴ってやる・と言われ、毎日脅されている。
- 357 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 23:15:26 ID:LoBtgcJ+0
- いじめのある前の会社の特徴
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくるとさらに過酷労働になる
・労働組合がない
・社員を人扱いしない
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・労働基準監督署やたらと来るので、残業記録を適当に書かされた。
- 358 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 23:19:30 ID:LoBtgcJ+0
- ・理不尽だらけの会社
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
- 359 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 23:41:04 ID:Cv/YIs7g0
- >>347
自分と比べると、ここの板の人結構ひどいいじめ受けてるんだね。
俺、昔極真空手やってたんだけど今でも素人の蹴りが
蚊に刺されたように感じるよ。
がてん系はやっかいだけど、販売員レベルから蚊になる。
ホワイトカラーだと蚤。
- 360 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 23:42:54 ID:THR5YXgv0
- 陰湿ないじめかぁ・・ いじめられても相手なぐったりするなよ。
手出したら負け。
俺もさんざんクソ上司にやられたけどねー。
- 361 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 23:55:37 ID:fq6fL9AH0
- >>359
殴られ屋ですか?
- 362 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 10:17:21 ID:jobrNjO40
- 大人(会社)の喧嘩は手を出したら負け
殴られたほうが勝ちいろんな意味で
- 363 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 10:27:45 ID:76BZRcZNO
- もう疲れた。いっそのこと辞めたい。女子社員には無視され、上司には「次の転職決まった?」「うちの会社からの採用通知は届いた」などと言われる毎日。
もうどうなってもいいから、誰か車ではねて殺してくれないかな?臓器提供カードは持っているから、最後は人の役に立てると思う。
- 364 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 12:31:39 ID:zDrUnCDh0
- オマイ等まじめ杉じゃね?
会社っつーか人間が集まればイジメなんて良くある話。
しかも理由は本人にないケースもイパーイある。
それなのに何で自分を責めるの?
十中八九オマイさんが変わってもイジメはあるよ。
場合によってはイジメから便利に利用できる人物に変更される程度で。
ダメな職場で誠意みせてもムダだよ。
会社なんてイパーイあるんだから転職しなよ。
自分の人生じゃん。
自分を生かしながら社会貢献できる職場を探せば良いよ。
- 365 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 12:43:17 ID:8qs9Pkox0
- 俺は今の会社で昔全員から嫌がらせを受けていた。
最近は無断欠勤の嵐でクビを待っている。
- 366 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 12:59:49 ID:ck0ZfkJ40
- >>217はネ申
- 367 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 20:01:05 ID:016TOS4SO
- 来月の忘年会で、ワザと大暴れしてやろうと思ってる。マジで
- 368 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 20:27:21 ID:JNiI9Aof0
- >>367がテレビに出てくることを期待しております♪
てか、いじめが起きる会社って雰囲気悪いじゃん。
- 369 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 20:34:39 ID:AOktI5on0
- いじめたらいじめ返せ。暇つぶしにやられたから、こっちも相手が仕事してる最中にいじめてやったよ。
そしたらいじめが無くなったよ。大人しくしてると付け上がるだけ。
- 370 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 21:14:02 ID:nx4ysHqiO
- そうだね。俺もそー思うわ。
- 371 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 21:39:06 ID:6/yY9qpI0
- やり返すとそれを理由にクビにするんだよねー
次期社長と持ち上げられてる同族のバカ女取締役に
おばさんなんか相手にしませーん、不倫なんて興味ありませーん!
て態度とってたら、聞こえるように悪口しつこく言いだしたんで、
何か言うたびに内線電話かけてやって
「やめてくださーいw やめてくださーいw セクハラしないでくださーいw
あなたなんか、ん全っっっく興味ありまっせーんw」
てやりかえしてやったらブチキレて業務妨害つって不当解雇してやんの。
まさか内線電話使って反撃されると思わなかったみたい。
やり返されて周りにクスクス笑われてる自分が悔しくて悔しくてブチキレたようだ。
弱えーくせにケンカ売ってくんじゃねーよコネで手にした肩書き取ったらただのお局のくせに。
- 372 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 22:13:18 ID:VVrvZxGN0
- 俺も反撃をいろいろ考えてる。
でも結果的にどうしても暴力になるんだよなあ。。。
回りくどくて時間が掛かる方法は面倒だし
手を出してしまった方がこちらはスカッとするし
あちらさんは心身のダメージを受けるからね。
場合によっては再起不能にもなるだろうし。
「大人なんだから…」とはよく言うけど
暴力的打撃を受けないとわからん奴はわからんよな。
- 373 :ケンタロウ:2007/11/13(火) 22:35:51 ID:sT0MhzQ+0
- なぜ社会からいじめがなくならないのか?それは助成金が出るからです。雇用して自己都合で退職に
追い込み、また雇用すれば助成金が降りるからです。
- 374 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 23:37:55 ID:yvd1uVkb0
- おまえら、自分がやられて嫌な思いをした事を人にするのか・・・最低だな。
- 375 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 00:16:28 ID:LuhSGAES0
- >>374
よく聞く詭弁だけど反論させてもらうよ。
まずやり返す相手はやってきた相手だけだ。何もしてない人には絶対何もしない。
それと、先にやってきたほうだけど、こいつら加害者は何の「何もしてない人」に
勝手な言いがかりをつけて攻撃してきたのだ。
そいつらに対し、被害者は反撃をしてるのだ。いわば正当防衛。
では、加害者と被害者が互いに同じ攻撃をしてた場合、どちらも同じなのでしょうか?
否。加害者は「何もしてない人」を攻撃した。
対して被害者は「何も悪くない自分を攻撃し嫌な思いをさせた加害者」を攻撃した。
ここが法律で無視されてる重要な点だ。
被害者は、時には耐え切れず加害者になってしまう程の被害も被りうるのだ。
法的には十分な補償は得られず、何割かは泣き寝入りせざるを得ない。理不尽極まりない。
もう一度言う。
何も悪くない人間を攻撃した奴と、
平和な暮らしをぶち壊され、それ以上の被害を被らない為に攻撃した人とは、
その攻撃事由が根本的に違う。
己が招いた不幸と、他人に負わされた不幸を同じと考えるな。
- 376 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 00:31:12 ID:1K3japwXO
- 復讐は一つの正義
- 377 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 01:29:18 ID:LuhSGAES0
- 訂正
Xここが法律で無視されてる重要な点だ。
〇ここが法律の盲点だ。
合理的な解釈が可能なように曖昧な要素は排除されている。
それが法の限界、不完全なもの。
日本の法律は復讐を認めない、といいつつ情状酌量の余地という自己矛盾。
- 378 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 02:58:10 ID:2+XQ1peb0
- ドンキホーテ JR東日本。
- 379 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 04:22:54 ID:UxzF6yFaO
- いじめられたこと無いけど入社して落ち着いた頃に
ガラ悪そうなツッパリ君や先輩の一部の人間から睨まれた事はあるよ、でもこの人達 たぶん自分よりは格段に弱そうだから威嚇しました。ほとんど近づいて来なくなったけど 今度は無視したいみたいですね。そぅ大人の幼稚園です
- 380 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 07:33:01 ID:faKzi+8X0
- 労働基準法違反報告書(情報提供)
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukihoukoku01.htm
労働基準法違反申告書
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/roukishinkoku02.htm
労働相談実践マニュアル Ver.4 -改正労基法・派遣法対応-
http://homepage1.nifty.com/rouben/sonota/mokuji01.htm
離職の際のトラブル解決
http://www.hellowork.go.jp/html/seikatsu_q.html#q4
Q59.離職前の会社との間で、労働に関するトラブルが発生しているのですが、
公的な相談機関を教えてください。
(個別労働関係紛争の助言・指導及びあっせん)
(http://www.mhlw.go.jp/general/seido/chihou/kaiketu/index.html)
1都道府県労働局長の助言・指導制度
2紛争調整委員会によるあっせん制度
5 あっせん申請書記載例・様式 p10〜12 (1〜2ページ(PDF:410KB)、
3ページ(PDF:306KB)、全体版(PDF:723KB))
Q60.会社から退職金が支払われず、困っています。(退職金の未払い)
Q61.賃金が支払われないまま、勤めていた会社が倒産してしまいました。何とか賃金を払ってもらうことはできないでしょうか。(未払賃金立替払制度 )
Q62.離職の際のトラブルに関して訴訟の提起など法律上の相談をしたいのですが、相談先を教えてください。(法律相談ガイド)
→お問い合わせ先:
各都道府県の弁護士会(http://www.nichibenren.or.jp/bengoshikai.html)
(財)法律扶助協会各支部(http://www.jlaa.or.jp/branch/index.html)
- 381 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 12:45:33 ID:7Rjau4rT0
- 以前いた会社にいじめられてた根暗な女性社員がいたけど、彼女の
能力で一つ見習いたいところはある。それは「その場にいる人間を
全く存在しないものとして扱う力」。眼中に無いってのはまさしく
ああいう事なんだなあと妙に感心したもんだ。そういうわけで、今
実践させてもらってますw仏陀もびっくりな無の境地w無茶苦茶
殺伐とした職場になったけどでもそんなのかんけーねー。
- 382 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 17:36:16 ID:GBVOo8zg0
- いじめのある前の会社の特徴
・残業するのが当たり前の社風
・休日返上当たり前
・その割に給料が安い、残業代が出ない
・入社後3年以内の離職率が高い
・他人に勧められない、社名を言うのが恥ずかしい
・誰でもできる仕事、もしくは体力勝負で数年後にボロボロになってポイ捨てされる
・病気になる、倒れる、過労死する
・30歳近くになって給料が上がってくるとさらに過酷労働になる
・労働組合がない
・社員を人扱いしない
・社員の吊るし上げ、イジメがある
・親族・友人の冠婚葬祭への出席もままならない
・社員同士の裏切り(告げ口、チクリ)をさせている
・労働基準監督署やたらと来るので、残業記録を適当に書かされた。
・理不尽だらけの会社
・ワンマン一族の横暴経営(横暴な裸の王様・情けない腰巾着がいる)
・求人広告の条件にウソやゴマカシがある
・年中求人広告を出している、ハローワークや求人雑誌などの常連会社
・社員(ド貧乏)が泣いて、経営者(贅沢三昧・豪遊)だけが笑っている会社
・経営者が会社の金を好き勝手に運用する(サイドビジネス・遊び・投資)
・経営者の一声で突然解雇(労働基準法違反)見せしめ解雇、濡れ衣解雇、悲惨な解雇などがある
・辞めると決めた社員をノイローゼ寸前までいじめて、精神的な打撃を与えようとする
・辞めた後、二度と関わりたくない、近寄りたくない、話もしたくない会社
・定年退職・円満退社をした社員がほとんどいない
・辞めた社員に心の傷(トラウマ)が残る
- 383 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 18:36:03 ID:6+D6nZt00
- >>376
そういや合法的に復讐するスレなくなっちゃったな
建ててみようかな
- 384 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 18:37:23 ID:xnf8mbx20
- http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4760132198/
著者はいじめ問題への現実的提案を示すことに関しては、ほとんど唯一と言ってよい人物。
にも関わらず今ひとつ名前が浸透していないのは、過去の著作が皆、小難しい論文調だったからだと思うが、「入門編」らしい今作はたぶん誰でも分かるように書いてある(私は2日ほどで読めた)。
それでも大事な部分はフォローされているので、「どうすればいじめがなくせるか」を理解する分には、これでも十分だろう。
内藤氏が10代の頃洗礼を受けた、愛知県の管理教育についても触れている。その凄まじさについては、過去にも本人がブログなどで一部語っていたが、まとまった形で読むとたしかに想像を絶している。
後半には、当時の教師のひとりとの対談も収められているのだが、この人が語る、ごくふつうの人が鬼教師になってしまう仕組みについての、実体験的な考察が面白い
- 385 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 20:57:47 ID:NmBwuyxy0
- 前の職場で「仲良しクラブ」に入らなかったから大変だったよ。
単に気に入らないという理由だったんだろうが、ひどかった。
・時間を掛けて作成した大量の書類をシュレッダーに掛けられる
・勝手にPCをいじられ、フォルダを消される
・タイムカードを捨てられる
・仲良しクラブのヘマを俺のミスとして全員にメールで流す
・参考文献として自費で購入した本を盗まれる
・当然、陰口はあるし誹謗中傷メールも流される(クライアントにまで)
で、一度だけ陰口現場に出くわしたことがあったので
外に出ろと言ったら急にへりくだり始めた。
「その場にいる人間を全く存在しないものとして扱う力」も考えものだよ。
捨てられた書類の作り直し⇒サビ残の連続だし。
今転職活動中なんだけど
次の職場で大きな幼児が数人いたら、即辞職するつもりでいる。
できれば誰とも関わらない仕事がしたい。そんなのないけどね。。。
- 386 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 21:42:29 ID:7Rjau4rT0
- >>385
そりゃひどいね。俺のとこも似たようなもんだけど。今んとこそこまで
じゃないけど、今後エスカレートするのは確実だろうな。中途採用の
離職率が高いって入社後に他部署の人が教えてくれたんだが、これじゃ
確かに辞めたくなるわwそれにしてもこんな精神年齢の低い奴らの中に
妻子持ちがいるんだからぞっとするね。
- 387 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 23:10:41 ID:vd6I6Ye+0
- 今まで苛めた事も苛められた事無いからこのスレに
ある事信じられん。
職場に「苛め」が有った事さえない
人間てまとまると、陰湿になるんだな。
漏れは絶対そんな職場では働きたくない。
しかし、これからの長い時間を考えると、いつそういう状況
に出くわすかわからないもんな。
- 388 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 00:29:42 ID:8s3z9l1WO
- 工場勤務ですが、やはりウチにも苛め、あります。
このスレを読んで同情すると同時に、全ての苛め加害者に天誅が下ることを、切に願っています。
- 389 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 01:42:12 ID:Vc+KJcnG0
- >>379 たんにあんたが尊敬されているんじゃなくて、相手にされてないんじゃん?あなた頭悪いっしょ?
>>381 上手い手ですねェ。
- 390 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 01:49:29 ID:Vc+KJcnG0
- >>379 あなたみたいな人って幸せですね。
知能指数が低い方ですね。
頭わるゥー。
- 391 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 02:04:23 ID:1GqKujpg0
- 漏れは、年下の女性数人に苛められますた。
退職に追い込まれました。友人にはうらやましいとからかわれましたが、
マジ、しんどかったです。
過敏性大腸症候群という病気になって退職に追い込まれました。
本当に女性は陰湿です。
- 392 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 02:06:21 ID:Vc+KJcnG0
- >>391 病気までですか?それを良い経験として次にいかせば
良いのではないですか?
- 393 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 03:22:35 ID:KOjEGyXT0
- 電算
- 394 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 04:45:02 ID:gqEi9h1zO
- ・貧乏な社員同士の責任 転嫁が多い。
・グループ化している( 仲良しグル)
・陰で他人の仕事を潰す
・お山の大将を維持する 為に新入社員を教育せ ずに潰す。
追加でしたww
- 395 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 05:03:46 ID:gqEi9h1zO
- >>389>>390
いや、そいつらは君と同類かな、つまり仕事出来ない人間にとって最後の要である「やる気」さえない会社にとってはゴミ社員同然だからさww 奴らは俺に対するヒガミなんだよ。弱者は群れでしか自分の存在感をアピール出来ない悲しい輩だ。
- 396 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 05:15:35 ID:gqEi9h1zO
- >>390
↑お前みたいな職務怠慢なゴミは一緒に群れで働くしか生きていけないだろ?www
デキる奴は俺の側に集まる、今では社長もな。
お前は社長クラスに見込まれた事は一度もないだろ?
お前のようなヨゴレ集団はどこの会社に勤めてもヨゴレなんだよw
わかったら絡まず余所へ行け!
- 397 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 05:25:38 ID:gqEi9h1zO
- >>381
まぁ相手にによってはそれも効力を示すよな、賛成だよ。
その技は>>390←作文の下手くそな低学歴のヤンキーに使えばかなり効果あるかもなw
- 398 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 06:29:58 ID:JsmSGyb5O
- コピーミス数回で低脳扱いを受けてます、毎日。
- 399 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 06:39:07 ID:Vc+KJcnG0
- >>396 社長クラスに気に入られた事は有るしかも月100万円の
会社だよ。その会社のみ退社した事を後悔している。
あなたこそ中小企業の社長クラスに気に入られているだけで
喜んでいて幸せ者ですね。
仕事が出来る人が自分で自分が仕事が出来るなんて言わないよ。
- 400 :名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 06:42:08 ID:ipDhchy10
- >>399
月100万円って何の金額だよw
お前が勤めていた会社の月商だろwwwwww
312 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★