■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
貞静学園保育福祉専門学校について
- 1 :R:2006/10/08(日) 20:14:14
- 情報交換しましょう☆
- 2 :あ:2006/10/08(日) 20:27:57
- あげます
- 3 :名無し専門学校:2006/10/17(火) 16:39:05
- 誰か情報ありませんか?
- 4 :名無し専門学校:2006/10/17(火) 18:31:00
- 来年度から貞静通います♪
- 5 :名無し専門学校:2006/10/21(土) 20:56:25
- 貞操学園にしか見えない
- 6 :名無し専門学校:2006/10/23(月) 03:08:40
- 紀子は元気?
- 7 :名無し専門学校:2006/10/24(火) 13:29:16
- 元気そうでした(∩∀`*)
- 8 :x:2006/10/24(火) 13:31:15
- 僕のちんちん、このCRY
- 9 :名無し専門学校:2006/10/25(水) 10:52:36
- 紀子元気なんだー!てか、ここの学校不思議な奴ら多いよね
- 10 :名無し専門学校:2006/10/25(水) 16:03:30
- 不思議ッΣ(`・д・ノ)ノ?笑
- 11 :名無し専門学校:2006/10/26(木) 23:32:55
- 実習が欝だよ。
- 12 :名無し専門学校:2006/10/27(金) 11:44:06
- あ-‥
- 13 :名無し専門学校:2006/10/28(土) 16:24:38
- なんかお猿さんみたいにちょろちょろ動き回る奴とかさー
- 14 :名無し専門学校:2006/10/28(土) 21:52:41
- そんな人いるんですかあ?
学級崩壊(´△`;)
- 15 :名無し専門学校:2006/10/29(日) 06:26:07
- 今の二年にいるじゃん
- 16 :名無し専門学校:2006/10/29(日) 07:31:28
- 今年合格して来年カラ通うのでまだわかりませんッ(⊃д`*)。*∴゚
- 17 :名無し専門学校:2006/10/30(月) 10:55:08
- みんなでSATOのちんぽで遊ぼう。
- 18 :名無し専門学校:2006/10/31(火) 09:42:20
- 紀子ってパイパンなんだって。
- 19 :名無し専門学校:2006/10/31(火) 10:56:07
- だれか貞静の人か貞静に進学する人いませんかあ?
- 20 :名無し専門学校:2006/10/31(火) 19:04:53
- どうも。
貞静に通う2年の女です。
聞きたい事があったら何でも聞いて。
- 21 :名無し専門学校:2006/10/31(火) 22:41:44
- 先輩ですねッ(ノv≦*)
質問なんですけど、入学式の前に説明会トカってありますか??
- 22 :名無し専門学校:2006/11/03(金) 07:53:59
- 担任のOのおかげで、登校拒否モードになっているやつがいるよ。
結構な人数退学している。
- 23 :名無し専門学校:2006/11/03(金) 07:55:51
- 人相手の仕事なので、しっかりと勉強できるところに行くのが懸命だと思うよ
やれ行事行事行事
っていうところはどうかね?
人相手の仕事は、○○でもできると、この学校は思っているのかもね。
- 24 :名無し専門学校:2006/11/03(金) 07:56:56
- >>21 この学校のHPで日程出ているよ。
しっかり比較してね
- 25 :名無し専門学校:2006/11/03(金) 07:58:34
- >>22 Oは本当にいやな感じ。
っていうか
担任制って災難だよ。
- 26 :名無し専門学校:2006/11/03(金) 18:32:22
- 実習終わったー
- 27 :名無し専門学校:2006/11/03(金) 20:03:45
- こんなに行事が多くて大丈夫か?
- 28 :名無し専門学校:2006/11/03(金) 20:04:33
- やばいかもな。ひなづるの前なんかは、授業が準備に当たられたりするからな
- 29 :名無し専門学校:2006/11/04(土) 21:46:43
- 先日推薦受けて今日不合格通知来ました…。一般も受けたいんですけど何かアドバイスありますか?
- 30 :名無し専門学校:2006/11/05(日) 08:31:52
- 確か私の時は、一般でも面接があった。何度もチャレンジしても受からない可能性が高いよ。
私の友達は、推薦X、一般もXだった。
なぜ一般も受けるかなんてことも聞かれたらしい
- 31 :名無し専門学校:2006/11/05(日) 13:21:01
- >>24入学式よりも前の事なのでもしかしたら載ってないのかもしれないと思ったんです。すみません。
よくわからなかったので、直接学校に問い合わせました。ありがとうございました♪
- 32 :名無し専門学校:2006/11/05(日) 20:59:14
- 今年の倍率はどのくらいですかね?
- 33 :名無し専門学校:2006/11/06(月) 13:45:19
- こんな学校に倍率なんてないよ。お金さえ出せば入れる。
それと担任のOをなんとかしろよ。
あいつが学校を悪くしている。臭いし、きたない。
- 34 :名無し専門学校:2006/11/06(月) 14:21:59
- でも評判いぃですよね。
O先生は男ですか?
- 35 :名無し専門学校:2006/11/06(月) 16:19:17
- O先生は薔薇族です。
- 36 :名無し専門学校:2006/11/06(月) 16:40:12
- 薔薇族?オトコ香るですか?(笑)
- 37 :名無し専門学校:2006/11/06(月) 19:36:06
- >30
そうですか…考えてみます(;_;)
ありがとうございます
- 38 :名無し専門学校:2006/11/07(火) 10:44:09
- 薔薇族?オトコ香る、ああああいい臭い。
- 39 :名無し専門学校:2006/11/07(火) 12:46:59
- ??
- 40 :名無し専門学校:2006/11/07(火) 17:48:09
- 担任かわったね
- 41 :名無し専門学校:2006/11/07(火) 20:34:58
- Oはやめさせられるのかな
- 42 :名無し専門学校:2006/11/07(火) 20:36:42
- >>38 ただ、OTOKO に飢えてる変なおばさん なんじゃない
- 43 :名無し専門学校:2006/11/08(水) 19:35:05
- >>41 担任のSが言っていたよ。Oは病欠でしばらく休むって
- 44 :名無し専門学校:2006/11/09(木) 10:32:09
- どんなことしたんですか?
- 45 :名無し専門学校:2006/11/09(木) 19:37:58
- >>44 は >>22 のことじゃないか
まあ、今までもいわないだけで、他の教師でもいろいろとあったっぽいよ
保育実習の時に言ってた。。。
- 46 :名無し専門学校:2006/11/09(木) 22:44:40
- そ-なんですかあooO
なんか見学とかで見る感じでは、みんないい先生に見えたんだけどなあo
- 47 :名無し専門学校:2006/11/10(金) 21:07:58
- 実体験はしないほうがいいよ。こればかりは。。。100万からの金をつぎ込んで馬鹿馬鹿しいことを
2年・3年と我慢するのはやめたほうがいい。
専門学校でも浪人してまともな学校にいったほうがいいよ。
まあ浪人するなら最低でも短大だろうけどね
- 48 :名無し専門学校:2006/11/12(日) 19:59:17
- みんな事実をしっかり語ろうぜ。後に続く不幸は立たなければ
- 49 :名無し専門学校:2006/11/13(月) 09:50:42
- ってぃうか貞保の生徒も微妙だよね 笑
噂トカ大好きな女子が多いし。クラスに男が少ないから男にベッタリな奴とか?人のコト僻んだりとか?まぁどこの専門でもそうなのかもしれないけど貞保は特にひどいよ!
現2年生の あ○さって奴トカ特に。
- 50 :名無し専門学校:2006/11/13(月) 10:05:43
- まあ仕方ないのかもね〜
学校の先生が男に媚うったりしてんだから生徒もそうなるわなぁ!!
まぁそういう奴はどうせろくな男と一緒にはなれねぇんだから 笑
放っておこうぜぇぇ★
- 51 :名無し専門学校:2006/11/13(月) 13:44:03
- とりあえず貞保は辞めたほうがいいんじゃん?
専門まできて毎日ホームルームあるとか、朝礼とか、ノースリーブ禁止とか毎日、掃除は生徒がしてるし、20歳過ぎててもタバコ見つかったらヤバイし…これが貞保の実情だよね。
- 52 :名無し専門学校:2006/11/13(月) 19:57:52
- まあ、そんなもんでしょ。先生方も、教員の目の届くところではやるな的
なところが見えみえ。Oはその典型だよ。
茗荷谷と実習先でなければOKOKって公言しているし。実際、ばれるような
NOUTARINも困るけどな。高校卒業したんだから
やばい限度ってものぐらいわからないのかな?ってタバコとかで退学するよう
なやつらを見ていて思うな
- 53 :名無し専門学校:2006/11/13(月) 19:58:40
- このOは、あれだからね。えらいほう。
- 54 :名無し専門学校:2006/11/13(月) 20:01:31
- >>51 保育実習の時にいっていた、、、ずーとやっているんだって
これって。
で、高校にはどこで調べたんだって資料を持ってくるんだって。。。
高校の先生もあきれてたよ。
というか、私はそのあきれられる学生の一人なんだけどね
- 55 :名無し専門学校:2006/11/14(火) 03:19:04
- でも保育園とか幼稚園の先生にホントになれんの??って奴多いよな。
外見なんてどーにかなるけど性格わなぁ。
その性格で『お友達には優しく!』とか言うのかね。って思うよ。
あ○ささん!あなたもいつか先生か…
ってか基本、保育の世界なんてドロドロですよね。女社会は恐いね。
- 56 :名無し専門学校:2006/11/14(火) 10:46:59
- ‥来年度はいい人がおおいといいなo
- 57 :名無し専門学校:2006/11/14(火) 23:15:15
- 私はここの先生にはほんとにお世話になったし、今も仲いいし、たしかに厳しいけど充実してたな。乗り越えたときは嬉しかった。その人によりけりだね。
- 58 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 07:11:18
- 厳しいからって言うよりも自分の気分がイラついてるから八つ当り的な感じで怒る先生多いよ。金もらって働いてる身だろ?八つ当りとか勘弁。うちらは200万も払ってる客だぜ?
- 59 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 07:59:05
- でも自分が保育を学びたくて行くんでしょ?
保育を学びたくて自分でこの学校選んだなら『客だから』って言うのはちょっと違うと思う〜。
厳しくされてもうまく対応できるくらいじゃないと社会に適応できないよ。
あくまで専門は職業訓練なんだから高校みたいに甘えてられないって事だ。
- 60 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 08:10:40
- ちょっと違うかも。。。って卒業してから専門の実態に気がつくかもね。
他に行けなかったからここに行ったんだって。昇進などでは、何だかんだ
NORIKOとかが言って、DENTOUで、園長も・・・なんてそうそういないって
わかるよ。
本気で勉強したいなら、短大とか大学で、有名な福祉系に行ったほうが
いいよ。
短大・大学、全入時代だからね。。。浪人しても。。。
- 61 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 08:14:27
- >>55 Sが担当している学年だったら、卒業して幼・保の就職が難しい
感じでも、成績がそこそこだったら、KAIGO に行けって圧力かかるよ。
だけど、Wとかが適当な就職指導しちゃうから結局幼・保に行っちゃう
けどね。同学年だったやつが後から、もう一年やりましたって顔して
きちゃうと、大迷惑だから。
資格出す前にやめさせてほしいよ。
- 62 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 08:19:34
- >>59うちの園長が前に言っていたよ。古い体制でやっていたら、
園も存続できない。はいはいっていってるだけのBAKAはいらない
ってね。採用先も考えなくっちゃって。たまたま通りすがりで
他専門の卒業生ですが、こういうことですか。。。やっぱりね。
T学園って、本当に困ったちゃんが多いですからね。まわりにも
- 63 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 09:42:51
- 保育しっかり学べればいいや。期待はしないで入学しよ。
- 64 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 20:21:12
- そのとうり!!
資格とりたきゃ学校に文句言う前に資格のために努力しろ。
ついていけなきゃちゃっちゃと辞めなさい。だよ
。
- 65 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 20:37:29
- 本気で保育士になりたいからねえ。学校の雰囲気悪かったらショックだけど負けずに頑張らなきゃ。
学校独自の奨学金?はどうやればもらえるんですか?
- 66 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 20:53:26
- >>65 試験前の1時間だけ、寝ないで耳ほじって話し聞いてればもらえます。
総得点で後支給ですから。
あと
教師に媚売って評判よくすること。
です
これがもっとも近道ですよ
- 67 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 20:54:23
- >>64 うーん、1年100万も投資するなら、行く先は吟味しなきゃねえ
- 68 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 20:56:52
- >>63 さんもう投資してしまったんだったらしょうがない。あきらめて
周りに惑わされず、自力で、保育士試験受かるぐらいの勉強をしてください
授業は、参考程度にね。。。
- 69 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 20:57:00
- http://morogazo.alink2.uic.to/
- 70 :名無し専門学校:2006/11/15(水) 22:52:45
- 癲癇(てんかん)って病気の友達が就職内定した時、『てんかん持ってる子なんて就職させない。推薦取り消す』っていったんだよ?医者から倒れたの何年も前のことだし今はほぼ完治で問題ないって言われてるのに。
- 71 :名無し専門学校:2006/11/16(木) 06:48:50
- それ抗議できないの?
- 72 :名無し専門学校:2006/11/16(木) 07:36:14
- 抗議しても推薦取り消すって言って学校は就職園に電話したんだよね。そしたら『そんなの関係ありません。うちに就職させてください』って就職園に言われたらしいけど。それで就職したよ。
- 73 :名無し専門学校:2006/11/16(木) 09:55:30
- そんなの評判悪くだけなのにねえ
- 74 :名無し専門学校:2006/11/16(木) 20:22:57
- そのレベルで、保育とか幼稚園教諭の資格を育ててるのか?
>>70 って、看護系とかの教員もいるんでしょ??
いないのかな?保育とかには?
- 75 :名無し専門学校:2006/11/16(木) 20:25:33
- >>73
NORIKO
YASUKO
AKIKO
なんかは、自分が巻いている恥ずかしいことは、正論だと思っている
し、それがいかにも常識って感じで、朝礼とか朝のホームルームとか
で言っているんだよね。
もう少し、社会の現実を直視してほしいよ
- 76 :名無し専門学校:2006/11/17(金) 05:58:46
- >>70
服用で抑えられるからねえ。
自分の持病(と、言い方も語弊があるかもしれんが)を
きちんと自己管理できていれば就職しても問題ないと思うが?
さらに、就職先がきちんと把握していればなおいいけれどね。
確かに癲癇を理由に辞退を迫るのはどうかな?
- 77 :名無し専門学校:2006/11/17(金) 09:04:08
- まじMなんとかなんない?
あんなんだから今年担任持てなかったんだよwww
- 78 :名無し専門学校:2006/11/17(金) 21:08:28
- そろそろ、授業とは名ばかりで今年も、ひなづる準備にさいているのかな。
介護のわWのクラスとかは、本当にそういう時間になることが多かったって
いってたね。
高校も問題だけどさ、専門で国家試験取れるんだから、もう少し、考え
ないとね。
- 79 :名無し専門学校:2006/11/17(金) 21:09:59
- >>76そのとおりだよね。
結構平気で人権侵害してるよね。
- 80 :名無し専門学校:2006/11/17(金) 21:12:22
- やっぱりそうなんだね。Wのクラスは。。。
ある意味、わけわかんねWの授業よりは、いいんじゃね
- 81 :名無し専門学校:2006/11/18(土) 14:28:29
- >>79,76
人権侵害とまでは言えないが・・・。
確かに現場にしてみれば不安だし、学校としても癲癇ということを
黙って就職させてしまうとはどうかと思う。しかし、癲癇というこ
とを隠す必要もないし、きちんと就職先に説明すべきでは?癲癇を
理由に辞退を迫るのは、筋違いでしょうね。
しかしながら、癲癇ということを明示して就職を落とされることも
あるのは事実。
- 82 :名無し専門学校:2006/11/18(土) 20:24:06
- >>79 >>76
どちらにしても、就職試験を受けるか受けないかは、学生の判断ではないのかな
と思うところに原点があるのではないか?
で、何を職員として求められるかは、どうなんでしょうか?履歴書に書く内容も
時代の変化があるし、通常不利なことは書かないよね。。。それを、学校の先生
にチクラレル的に人生とじられるのはどうかな
- 83 :名無し専門学校:2006/11/18(土) 20:26:34
- この学校に来ている自分も含めて、
何が正常なのか?
じゅんのうできることか?
どうなのよ
- 84 :名無し専門学校:2006/11/20(月) 21:22:15
- 毎日あほくさ
- 85 :名無し専門学校:2006/11/20(月) 21:23:48
- ひなづるの目玉はなに?
ことしは?
また玄関で
豆売るのかなあれって、私利私欲系の売り上げなのか
- 86 :名無し専門学校:2006/11/20(月) 21:25:12
- T先生がいなくなったらしいね。
今年は幼児体操あるのかな?
教員一同のマツケンサンバってしってる?
あんな寒い出し物ないよ
確か、謝恩会だかで
- 87 :名無し専門学校:2006/11/20(月) 21:26:35
- あの謝恩会の出し物で教員たちがやるのは
誰が言い出してるのかな
AKIKO
か
YASUKO
あたりが、いいだしてるのかな
NORIKO
のご機嫌取りに
- 88 :名無し専門学校:2006/11/20(月) 21:28:56
- ひなづるといえば
カレーかな
あとは授業の成れの果て
- 89 :名無し専門学校:2006/11/20(月) 21:29:55
- さあ卒業生は、何ヶ月勤められたのか報告しなさい。
- 90 :名無し専門学校:2006/11/21(火) 07:13:21
- http://www.teiseigakuen.ac.jp/high/news/061004.html
会わせる専門の業者とか使ったのかな?
募金額は会わせる費用を上回ったのかな
- 91 :名無し専門学校:2006/11/21(火) 07:16:51
- http://www.teiseigakuen.ac.jp/high/news/061114.html
こんなことにお金使って
専門に来て
ドラえもんの英語教材ビデオで授業三昧。
あげくに
気に入らないと授業ボイコットされる教師に教わるよ
- 92 :名無し専門学校:2006/11/23(木) 20:06:13
- Oだけの問題ではなかったな
- 93 :名無し専門学校:2006/11/23(木) 20:18:40
- やっぱり。。Oだけではないか。こまった教師は
- 94 :名無し専門学校:2006/11/24(金) 16:28:53
- 今日玄関のガラス派手に割ったの誰だよwww
- 95 :名無し専門学校:2006/11/24(金) 19:56:02
- それで大怪我したやつもいるんだってよ。野生児が多いんじゃないかって思ってたけど
はあーーー
- 96 :名無し専門学校:2006/11/24(金) 20:28:19
- 物を壊したやつはしっかり自首しないと、私たちの学年では、ピアノ使用禁止とか
いう、見せしめみたいなのがあったからな。気をつけなよ
- 97 :名無し専門学校:2006/11/26(日) 04:26:26
- とりあえずこの学校で楽しもうょ♪もぉ入学しちゃったんだしさ=3みんな同じ夢めざしてる仲間だし♪♪
- 98 :名無し専門学校:2006/11/26(日) 19:52:47
- 楽しさ=夢なのか
そんなめでたいやつに、保育は頼めないよ。
せめて就職先一覧HPに出してほしいな
- 99 :名無し専門学校:2006/11/26(日) 19:55:01
- 子は親の背中を見て育つ
保育士も、師の背中を見て育つ。
実習で苦労させられるのは、不勉強もだけど、悪い先輩に悪い後輩
という連鎖の中で育てられているからだと
思うのは私だけだろうか
- 100 :名無し専門学校:2006/11/28(火) 00:14:33
- めでたい奴多いよなぁ。
何しに学校来てんだ?みたいな。
- 101 :名無し専門学校:2006/11/28(火) 15:27:49
- *
- 102 :名無し専門学校:2006/11/28(火) 15:28:35
- *
- 103 :名無し専門学校:2006/11/28(火) 16:06:06
- ガン黒のギャル男みたいな奴なんとかしろ
あんなの保育士になられちゃ困る
- 104 :名無し専門学校:2006/11/28(火) 20:57:57
- >>103それ正解
- 105 :名無し専門学校:2006/11/28(火) 20:59:08
- >>104 卒業して取れる資格は要注意だよ。学校という商売の食い物にされているから
- 106 :名無し専門学校:2006/11/28(火) 21:00:07
- 自動車免許みたいに抜き打ちサンプリングテストしないといけないよな。
学生の。
- 107 :名無し専門学校:2006/11/28(火) 21:01:31
- 教員もかな。
学歴=良い教員
ではないことの縮図がこの学園全体にあるよ。付属から来ると
ほんとよくわかる
- 108 :名無し専門学校:2006/12/01(金) 07:45:55
- もうすぐ「ひなづる」だ・・・
ますます、すごいことになってきた。。。
- 109 :名無し専門学校:2006/12/01(金) 07:46:39
- 担任を途中で放棄したOはどうなったんだ?
- 110 :名無し専門学校:2006/12/01(金) 07:47:16
- Oって?
OKAMU・・ですか
- 111 :名無し専門学校:2006/12/01(金) 07:47:55
- >>110
正解
- 112 :名無し専門学校:2006/12/01(金) 11:05:13
- M先生最低。MURAMAMI
あんなやつ教師じゃない。
- 113 :名無し専門学校:2006/12/01(金) 11:08:42
- ここの学校おかしい。
宗教だし、生徒もおかしくない?
介護のなり○ってやつ、いつも男といちゃついててきも。
ちびデブたし、、、目がきも
高校の時からだいきらい
- 114 :名無し専門学校:2006/12/01(金) 11:32:56
- >>113
身元限られてくるからばらすよ?
- 115 :名無し専門学校:2006/12/02(土) 01:37:25
- *
- 116 :名無し専門学校:2006/12/02(土) 08:31:41
- >>113 これがこの学校の品格そのもの
>>114 そんなことして自分の首絞めなくても。BA○○は相手にしないこと
>>112 ○○kami ではないのか??
>>110 私たちが卒業したら無罪放免で復帰だけはやめてほしいな。教育界
から追放あるのみ
- 117 :名無し専門学校:2006/12/03(日) 14:55:21
- 教員、人気投票しませんか?
あ。それと、2チャンネルだから、もちイニシャル系でね。
わかるひとだけわかる感じで。
そのほか、ランキングも。この学校の指標となるような。
♂に飢えてるとか♀に飢えてるとか?
- 118 :名無し専門学校:2006/12/04(月) 00:28:51
- そういうのくだらない。
人のことなんてどうでもいいじゃん。
- 119 :名無し専門学校:2006/12/05(火) 07:19:50
- 介護福祉士が国家試験のみになるらしいなN○Kでやっていたよ。
今年1年の私たちは、学校の言うとおり卒業で取れるのかな?
- 120 :名無し専門学校:2006/12/05(火) 07:21:13
- 国家試験のみになるということは
価値としては
保・幼<介護ってこと???
やっぱ試験受けなきゃね
- 121 :名無し専門学校:2006/12/05(火) 07:22:47
- 卒業生です。
H(♂)先生が言っていたのは本当になるんだね
Wは、大丈夫とか言っていて、うそつき呼ばわりだったけど
- 122 :名無し専門学校:2006/12/07(木) 17:16:59
- 文化祭age
- 123 :名無し専門学校:2006/12/08(金) 07:47:52
- 踊らされてるね。
ひなづる
はっきり言って、教員のメンツ対決。
個人負担も、先生の勢力争いを反映した結果。
うちは、だいぶ多いよ。かんべんしてほしい
- 124 :名無し専門学校:2006/12/09(土) 23:04:36
- *
- 125 :名無し専門学校:2006/12/10(日) 17:01:47
- ここの一般入試って簡単に受かる?
- 126 :名無し専門学校:2006/12/10(日) 19:34:40
- 今日Nがひなづるの閉会式の時、貞保をほかの大学のすべり止め扱いされたことに対して怒ってたけど
実際すべり止めにしても最低レベルもいいところ。
中学生レベルのテストなのに赤点出してる人数が尋常じゃないし。
そんなにちゃんとした人材が欲しけりゃもっと入試のレベル上げればいい。
どうせそんなことして人が集まらなくて経営難になってクビになんのがいやなんだろうけどさ。
- 127 :名無し専門学校:2006/12/11(月) 20:19:20
- >>125 今年は、どうだかわからないけど、推薦で結構限界まで確保しているみたいで
私は推薦組みだったけど、推薦じゃないと、こんなBA・・なところに受かるのは至難の業
もっとまともなところに、すすすすっと入ったほうがいいよ。専門だもの。大学じゃなし
- 128 :名無し専門学校:2006/12/11(月) 20:20:46
- >>126 さすがNだね。というか、、、めでたすぎ。。。NINCHIのテストを
受けに行ったほうがいいんじゃないか。病院に
- 129 :名無し専門学校:2006/12/11(月) 20:21:21
- ことしも、散々カレーあまったのかな
- 130 :名無し専門学校:2006/12/11(月) 20:24:00
- 昔は、強制的に持って帰るはめなったらしいよ。
それがいやで、タッパ持ってこなかったら、100均一に買いに
走らされてた先生いたっけな。
ほんとにかわいそうだったよ。。。あれで社会人。大学卒・院生卒
らしいよ。。。。
社会人の墓場だよありゃ
- 131 :名無し専門学校(卒):2006/12/11(月) 20:26:38
- 今日は、みんな睡眠学習だっただろうな。
ひなづるの次の日は、授業にならないよな。
こんな授業していて、資格取れるんだから。。。
資格は\\金\\金\\金\\
なんだよ。まだまだ保育系は
- 132 :名無し専門学校:2006/12/11(月) 20:49:58
- ひなづるで仕切る奴が有能か無能かによってクラスの劇とか展示とかの完成度が決まるよね。頭の回転が悪い奴とか、周りからの信頼が大して厚くないやつが、調子のって仕切りたがると結局グダグダになる。まぁ人をまとめる力も無い奴ほどなぜか前に立ちたがるんだけどね 笑
- 133 :名無し専門学校(卒):2006/12/12(火) 07:37:03
- >>132それも、T学園の、古きよき伝統なり。
T学園の基本は
「伝統なくして成長なし!!」
実態は
「伝統なく、成長もない。金儲け学園」
- 134 :名無し専門学校(卒):2006/12/12(火) 07:39:16
- >>126N=NORIKO だったら、経営者だから、首にはならないよ。
万一のことがあってから、借金取りが、わんさか学校に押しかけなければ
いいけどね
- 135 :名無し専門学校:2006/12/12(火) 23:35:26
- 園長も教頭も頭が固い上に腐ってるし、取り巻きの教師どもはイエスマンばっかりで、
自分のことが第一でくだらないプライドを学生に振りかざしてるしな〜。ホント糞な
学校だよ。そのせいでやる気ある学生はやる気無くすし、中途半端な奴が粋がるし。
行事のたびに写真に向かって礼するのもなんなんだか?何の宗教だよ?って感じだよ。
こんな学校、利用するだけしてやればいいわ。
- 136 :名無し専門学校(卒):2006/12/13(水) 07:40:53
- >>135 NORIKO&AKIKOはこの版をみてしっかりと考えを入れ替えないとね
- 137 :名無し専門学校:2006/12/13(水) 07:47:29
- >>130って本当なんですか?介護科の先輩が言っていたらしいですね。
>>135前、2チャンネルにこの学校のスレが立ったときも話題になりましたよね。
もう一年ぐらいになるかと思いますが。現実を直視できないとね
>>134T学園高校卒業だけど、新築廃屋みたいな高校だよ。学生少なくてね。
このカキコが本当にならないといいんだけどね
- 138 :名無し専門学校:2006/12/13(水) 08:01:04
- 我が学園を例えるなら戦争中の日本、または今の北朝鮮だね。Nに支配されて、下の教師たちは平気で生徒に嘘もつく。パンフやビデオに事実と違う内容を平気で載せる。
- 139 :名無し専門学校:2006/12/13(水) 11:28:29
- 入学時かなんかに見るあのビデオはまじ嘘だらけひどすぎ!
AKIKOの公園での課外授業なんてないしねwww
介護の授業はビデオばっかり見て終わり。
学費無駄だし終わってんな
そこに入ってしまった自分も終わt…orz
- 140 :名無し専門学校:2006/12/14(木) 09:08:02
- *
- 141 :名無し専門学校:2006/12/14(木) 21:34:10
- >>138
>>139
正解
>>138
を自覚したら、無駄にしない、覚醒を
- 142 :名無し専門学校:2006/12/14(木) 21:37:53
- この間の、ガイア・・・テレビ。
授業出るよりためになった。
ひなづる終了=冬休み。授業中も。
明日も寝るぞ。
- 143 :名無し専門学校:2006/12/14(木) 21:39:18
- Yasuko AKIKO の授業で寝るべし。
学生冒涜への、ささやかな反抗!!
- 144 :名無し専門学校:2006/12/15(金) 18:43:25
- ひなづるのアリスはチビデブ。調子のんな。まじ性格わりー。
- 145 :名無し専門学校:2006/12/15(金) 19:05:51
- まじヒガミとか醜いよな。可愛いんだからいいじゃん。化粧は確かに濃いが、それでも可愛ければ許される。悔しかったら可愛くなればいいだろ?
- 146 :名無し専門学校:2006/12/15(金) 21:25:15
- この学校も低レベルですね〜
読んでると自信が付きます
ありがとーーーーー
- 147 :名無し専門学校:2006/12/17(日) 17:57:48
- 紀子が死んだら誰が校長?AKIKO?
- 148 :名無し専門学校:2006/12/18(月) 00:53:12
- かなり個人情報保護法がきびしく言われているのに、先生の名前を出したら、裁判所に訴えられても何も言えないよ。
先生たちも馬鹿じゃないよ。
後から泣きを見ても知らないよ。
- 149 :名無し専門学校:2006/12/18(月) 01:17:14
- 結局大事にしてんのは就職率だけだろ
早く卒業してー
- 150 :名無し専門学校:2006/12/18(月) 09:21:17
- 個人情報についてウチの学校は何も言えない。生徒の連絡網つくったり、住所公開したり、生徒は家族の職場、年令、離婚してるかなどの家庭内事情を入学後に書類に記入させられるんだから。そっちの方が問題。
- 151 :名無し専門学校:2006/12/21(木) 01:07:04
- ひなづるのアリスの人は自分をどう見せたら一番かわいく他人から見られるか
計算してるように見えたよー。でも男ってああいうぶりっ子にほんと弱いよね。
この学校の男子もどうなんだか?って感じ。
- 152 :名無し専門学校:2006/12/21(木) 16:28:16
- 介護M本は確実に此処見てるねらーだから授業ビデオ見杉とかあんまり書かないでねw(^ω^)
- 153 :名無し専門学校(卒):2006/12/23(土) 17:13:12
- 介護にM本なんて先生いたかな???
常にいたのはWとHぐらいだったけど?
H先生はどこにいったのかな?
あんなに現場のことを知っている先生はいなかったよなあ
- 154 :名無し専門学校(卒):2006/12/23(土) 17:14:23
- >>150 確かにねえ。
- 155 :名無し専門学校(卒):2006/12/23(土) 17:15:07
- そういえば、N島先生とか、T島先生とか、いますか
- 156 :名無し専門学校:2006/12/24(日) 01:32:49
- T島先生は今年やめました
- 157 :名無し専門学校:2006/12/27(水) 09:06:38
- アリス書かれてる!!裏表あるって事くらいみんな知ってるだろ?あんな女に惚れる男は馬鹿だと思うね。男もその程度の男ってことよ。裏じゃ何言ってるか解らねぇような女だぜ?
- 158 :アリス:2006/12/29(金) 01:30:28
- ひぁぁぁっ!あっあっあっ・・ひぃぃぃん!あぁっ・・あっすご・・んぅぅっ・・・っくぅぅぅん!
- 159 :名無し専門学校:2006/12/29(金) 15:15:20
- え?ヤリマンなの?
- 160 :名無し専門学校:2006/12/29(金) 18:52:50
- 誰だって裏表あるだろうし妬みにしか見えないんだがww
- 161 :名無し専門学校:2006/12/29(金) 19:49:39
- 裏と表は誰にでもある。それを見抜けるのが大人。見抜いた上で当たり障りなくやっていく努力をするのが大人。それが社会。あんたも少し大人になれ。それがあんたの為になると思うよ。
- 162 :介護科卒:2006/12/29(金) 21:17:30
- >>156 YSのジンクスって知ってるか。
あるピアノの先生も、YSのやり方にうんざりでだいぶ前にやめて今は非常勤
で
T先生もN先生もそうだったんじゃないかな?
たぶん
H先生は、ありがちなトカゲの尻尾きりで、ボスは逃れたって感じじゃないの
結構そういうのも多いらしい。
気がついたら、尻尾になってたケースって
- 163 :通りすがり:2006/12/29(金) 21:20:29
- >>158
>>159
>>160
>>161
この学校の程度を知っていたら、どの程度のOTUMUのやつらが集まっている
かわかるでしょ。。。
書くのもばかばかしい。
YSのクラスだったけどさ
>>162
も、みんな知っているよ。たぶんそうだろって
- 164 :名無し専門学校:2006/12/30(土) 01:14:52
- KSって『虫キング』のこと??そんなひどいの?確かに変なオバハンやけど。
- 165 :名無し専門学校:2006/12/30(土) 10:03:46
- でも確かにアリスは評判悪いよね。どうでもいいけど。YSはクセモノだよ。
- 166 :名無し専門学校:2006/12/30(土) 12:36:30
- この学校はいろいろ事件あるよねー。最近は先生の手違いで実習に行けなかった
子がいたりとかさ…
- 167 :名無し専門学校:2006/12/30(土) 21:16:16
- それひどくねぇ??実習行けないとか可哀相に。卒業できんのかね?
- 168 :名無し専門学校:2006/12/31(日) 10:52:56
- アリスの裏表は人並み以上だと思うよ?女同士で話してる時クラスの奴の陰口平気で言うくせ本人の前では笑顔。あいつのこと可愛いと思って近づいて影で言われてる同クラ男子、哀れww
- 169 :名無し専門学校:2007/01/05(金) 16:52:54
- アリスはそんな子じゃないよ!皆が思っているようなキャラじゃないだけで、見た目可愛いからブリッコ言われているけど、実際は自分をネタに面白い事やるような普通の子だよ(^^)
- 170 :名無し専門学校:2007/01/05(金) 20:21:01
- ひなづるネタは別にスレッド立てたほうがいいんじゃない。
- 171 :名無し専門学校:2007/01/08(月) 20:46:47
- 今日も朝からうざうざ
- 172 :名無し専門学校:2007/01/08(月) 20:54:38
- みんな宿題終わったか〜!?
- 173 :名無し専門学校:2007/01/08(月) 23:59:38
- なんかここのレスつまんないねー
- 174 :名無し専門学校:2007/01/09(火) 07:11:34
- 何だろうこのスレ・・・2ちゃんにスレ立てること自体腐ってる感じがするぞ。
身内ばっかりだしなw
まあ一部のDQNの集まりだろうがな・・・
- 175 :名無し専門学校:2007/01/09(火) 07:37:32
- 学校鬱orz
1限から試験って何事?ww
- 176 :名無し専門学校:2007/01/10(水) 17:21:57
- あのさ、玄関の鏡モチに乗ってるみかん、カビはえてね?
- 177 :名無し専門学校:2007/01/12(金) 23:07:40
- 一限から試験があるくれーで欝になるってどれだけ弱ええんだ?そんなんじゃ仕事とかできねーだろ。考え甘い奴とか嫌だ嫌だばっかりいう奴ほんと腹立つ。なめてるよね。
- 178 :名無し専門学校:2007/01/13(土) 01:40:39
- 貞保ではないが、貞保の先輩たちにはしっかりして欲しい。
と、貞静高校の後輩の私が言う。
厨房時代に校則がゆるゆるの所から来て、その癖が残ってるみたいだね。
それとも、馴れ合いのし過ぎか?w
これから貞保に入学する後輩に恥をかかせないで下さい。
てか、身内話なら他にサイトを作ってそこで話せ。
- 179 :名無し専門学校:2007/01/13(土) 08:16:49
- >>178 高校も、専門も、どっちもどっちでしょ。
HONMAMON なら、専門入って、教員・学生の度肝を抜くような
学生やってみ
- 180 :名無し専門学校:2007/01/13(土) 08:18:05
- >>178 他のスレも含めて、この2・・・の実態を知らなさすぎ
さすが、T学園でしょ
- 181 :名無し専門学校:2007/01/14(日) 09:21:20
- >>178にワロタwww
- 182 :名無し専門学校:2007/01/14(日) 14:47:41
- 高校も専門も『紀子教』って宗教みたいなもんさ。大事なのはプラスもマイナスもいかに自分の力にできるかって事よ。環境に振り回されない信念を持っていれば問題ない。
- 183 :名無し専門学校:2007/01/15(月) 07:12:37
- >>181 同感
- 184 :名無し専門学校:2007/01/18(木) 17:41:27
- M上まじムカツク。気分でキレたりすんなよ。
- 185 :名無し専門学校:2007/01/18(木) 19:51:00
- >>184 それは、OもSもでしょ
- 186 :名無し専門学校:2007/01/18(木) 19:53:11
- もっと明らかにしないといけないことがあるんじゃない???
>>184みたいなちっちゃなことではなく
- 187 :名無し専門学校:2007/01/20(土) 02:17:31
- ■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■
■ ■
- 188 :名無し専門学校:2007/01/20(土) 10:02:27
- そういう>>177はどうなんだ?
今更だけど学校選び間違ったなー
どの教師も就職適当だし
- 189 :名無し専門学校:2007/01/21(日) 16:50:59
- 現実を書こう
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1169290156/
- 190 :名無し専門学校:2007/01/23(火) 21:03:30
- 重複出現age
- 191 :名無し専門学校:2007/01/26(金) 20:29:10
- みんな就職決まったか
- 192 :名無し専門学校:2007/01/26(金) 20:29:51
- 公務員系、正規採用はでましたか
- 193 :名無し専門学校:2007/02/08(木) 07:54:24
- 教師は就職率の為に就職決まってない生徒に必死でアピール
就職先なんて適当ww
- 194 :名無し専門学校:2007/02/20(火) 17:37:13
- テスト
- 195 :名無し専門学校:2007/03/12(月) 21:33:37
- 早く、解放されたい。
- 196 :名無し専門学校:2007/03/12(月) 21:39:44
- 童貞学院もよろしく!
- 197 :名無し専門学校:2007/03/14(水) 17:51:02
- 謝恩会疲れた〜
明日で卒業だッ!!
- 198 :名無し専門学校:2007/03/22(木) 21:21:47
- 200ヒットはだれだ
- 199 :名無し専門学校:2007/03/22(木) 21:22:41
- 処女学園でしょ。「もう意味のない」
- 200 :名無し専門学校:2007/03/22(木) 23:24:36
- つまんね(^ω^)
- 201 :名無し専門学校:2007/03/29(木) 01:28:37
- RT先輩は顔はいいけどまじ使えない男だった。SEX下手だし。ガキだし。面白いことも言えない。つまらない男。利用してやったけど!ww
- 202 :名無し専門学校:2007/03/29(木) 11:09:23
- 利用されてる事にすら気づかないような馬鹿ってことか?RTなんていたか?
- 203 :保育科卒ですがなにか:2007/04/03(火) 03:55:18
- 201>> ひとのこといえるのか??
- 204 :名無し専門学校:2007/04/04(水) 19:47:23
- それぞれお疲れさん。
- 205 :名無し専門学校:2007/04/09(月) 07:51:23
- >>201お前誰だよ
- 206 :名無し専門学校:2007/04/09(月) 20:48:38
- おいおい。イニシャル間違えているのか???それともそんなにお○○さんなのか
まあ、どちらにしても、O先生の英語は役立ってないってことだな
- 207 :名無し専門学校:2007/04/09(月) 20:51:57
- 介護科は
W先生
H先生
M先生
誰が今もいますか
- 208 :名無し専門学校:2007/04/16(月) 08:33:15
- >>207って毎年気になるね。。。
- 209 :名無し専門学校:2007/04/17(火) 23:14:00
- まじさぁ、あんな男が幼稚園の教諭していいわけ?
- 210 :名無し専門学校:2007/04/19(木) 21:00:55
- 親は、どこの出身の先生がいるか、幼稚園や保育園に情報開示してもらわないとな
- 211 :名無し専門学校:2007/04/19(木) 21:01:39
- 男だけではないよ。ここのやばいのは。
- 212 :名無し専門学校:2007/05/21(月) 01:29:38
- >>209は誰のこと言ってんの?
- 213 :名無し専門学校:2007/05/25(金) 05:07:57
- 奥は結婚もせずこの学校に人生を捧げてる。。。あそこは教員の墓場。。。
- 214 :名無し専門学校:2007/06/01(金) 07:08:08
- >>201何様だ??
- 215 :名無し専門学校:2007/06/02(土) 10:11:56
- >>213実名はやばいよ
- 216 :名無し専門学校:2007/06/18(月) 17:08:17
- あの卒業生学校に来てたね。自分がモテるとでもおもってんのか?服センスわりーしなぁ。在校中いろんな女に手だしてたらしいから、また女あさりにでもきたのか?目障りだった。
- 217 :NT教:2007/06/21(木) 22:01:36
- あの 卒業生って誰??
- 218 :NT教2:2007/06/22(金) 07:16:58
- 文京区?の施設に就職したやつはいるのか?
学校のあっせんで就職して、
気がつけば、就職先ごと災難にあうとは、
もしいれば、とほほだよな
- 219 :高校3年:2007/06/22(金) 07:18:42
- 実習って本当に大丈夫?
なんか?保育とか介護とかに関係ない先生方も巡回に
まわってるらしいと先輩から聞いたんですが?
- 220 :名無し専門学校:2007/06/25(月) 14:30:00
- 巡回なんて誰が来てもかわらなくね?巡回よりも実習そのものの心配したほうがいいんじゃん?自分がしっかりやってれば何も問題ねーし。
- 221 :高校3年:2007/07/01(日) 19:21:47
- そっかなー。
学校の指定を受けるにはいろいろと条件があるんじゃないの?
まあ、ばれなければOK体質みたいだけど
先輩の話では。
タバコ・修学旅行の女子風呂ノゾキ・・・・いろいろと
教員のせいで、不登校になったのもいるらしいし
- 222 :NT教:2007/07/14(土) 02:51:15
- パックジュースを学校近くで持ち歩いていて見つかるだけでも
朝礼で言われるよ・・・
まあでも、、、学生のウチは まだ守られてるから好き勝手言えるのが華でしょうな!!
- 223 :保育士って?:2007/07/29(日) 16:38:59
- どの程度のレベルで仕事をしているのかがわかるよ。
っていうか、、、ここのレベル見ていても
任せていたら、死ぬかも知れないって親は覚悟して預けなければいけないよな。
紀○は全国に保育士が巣立っていますなんて言っているけど
まさか卒業生が絡んでないよな
- 224 :卒業生:2007/08/16(木) 21:22:07
- あのきもい
教師
岡●はどこに行ったんだ
いないらしいけど
- 225 :卒業生:2007/08/19(日) 07:52:48
- もと同級から
辞めさせられて
もめているらしい
との情報。
ほんとうか
- 226 :名無し専門学校:2007/08/20(月) 22:00:06
- >>225
でもそんなの関係ねぇ!
そんなの関係ねぇ!
○∧〃
/>
<\
はい!
オッパッピー!!
○~/
/|
/>
∩∩
( ・x・/ ̄ ̄ ̄ ̄/
|つ/dynabook/
__\/____/____
- 227 :名無し専門学校:2007/08/31(金) 19:22:37
- なつやすみもあと2にちorz
- 228 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 15:05:50
- ,jhjhhj
lhjjllh
nm,nbm
hklhjl
- 229 :名無し専門学校:2007/10/21(日) 19:41:31
- ひなづる
コリづにことしも
- 230 :名無し専門学校:2007/10/26(金) 05:05:26
- 専門学校をたたんで短期大学になるようだね。
- 231 :名無し専門学校:2007/10/31(水) 07:10:42
- まじですか。
認可されるのか
学び
ではない
集金団体なのに
- 232 :名無し専門学校:2007/10/31(水) 19:53:16
- 学生に良識はないのか?
恥をしれ
短期大学への認可を反対しよう
- 233 :名無し専門学校:2007/10/31(水) 19:53:59
- 専門学校をたたんで廃校でしょ。
- 234 :名無し専門学校:2007/10/31(水) 20:56:20
- どこがそんなに悪いのですか??
- 235 :名無し専門学校:2007/11/01(木) 07:07:00
- それにきがついていないこと
- 236 :名無し専門学校:2007/11/02(金) 20:13:03
- たとえば
いない先生おおいでしょ。
おととし。去年。今年。
- 237 :名無し専門学校:2007/11/03(土) 14:39:48
- >230まじですか
>232それがいいですな。
だけど、T家の考えることはすごい。
教育=集金では
ないんだよねふつうは。
だけど
ここは、、、
- 238 :卒業生:2007/11/11(日) 15:25:41
- いつからTEISEI expo になったの?
- 239 :名無し専門学校:2007/11/11(日) 16:55:56
- 専門学校としては
一応(強調!)伝統校ですよ。
伝統校でも
さすが!な伝統校や
カス!な伝統校
あるからね。
- 240 :名無し専門学校:2007/11/17(土) 09:41:11
- 伝統ってなんやね。
製造年月日偽装業者もびっくり並の伝統だよここは・・・。
- 241 :名無し専門学校:2007/11/17(土) 09:43:12
- TEISEI expo=授業振替と読む。
ひなづる=授業振替と読む。
実習=はじさら=先生のお詫び行脚ともゆう
って感じでしょ。
- 242 :名無し専門学校:2007/11/17(土) 09:44:29
- 短期大学への認可
役所も節穴。
- 243 :名無し専門学校:2007/11/22(木) 05:03:28
- 短期大学になると聞いて飛んできますた^^
ちょいとお婆が書込みさせてもらいますよっと
なにせ、卒業したのは15年前 (ry
今でも朝礼で“いろはなんちゃら”唱えてる?
墓参りしてる?基本正座?N子登場の時はお辞儀?
草津の地獄研修でN子はちゃっかり温泉三昧w
ピアノの偏屈ばあさんは健在?
担任だった09はまだいるのかー!いくつになったんだw
当時のK子はいつも皇族の話だった
ぶっちゃけ菊水の紋章って時点で、●翼丸出しなのよねん
- 244 :名無し専門学校:2007/11/23(金) 20:54:29
- ガンガレ
- 245 :名無し専門学校:2007/12/05(水) 07:13:02
- >>243健在です。
まあ
修学旅行などのN子登場の時は、修学旅行+N子の同行費用が、修学旅行の費用として
学生負担らしいよ。車は専用。同行とは名ばかりの別行動。学費をピンはねしての、
道楽旅行だったらしい。
まあそんなこと言い出したらきりがない。
ほとんどの卒業生記念品は在校生に還元されていない感じだしね。
で
ひなづるで売っているカレーだの、豆だのも、売上は、本部か、T家に
還元されているうわさもあるしね。
あの米は、かなりいかがわしさ満点だったよ。洗えば洗うだけ、ボロボロ
になるんだから。かなりの古米か、出荷できないような米を回されている
感じだったからね。
- 246 :名無し専門学校:2007/12/05(水) 07:15:06
- この板を見ている人たちは
この学校の
短大化は賛成?反対?
私は、学府としての権威を貶めるので反対です。
のぞきなど数々の学生の軽犯罪を放置し、保育士として出しています
それだけでも十分に反対です
- 247 :名無し専門学校:2008/01/15(火) 14:18:15
- >>245 (=243、=246?)
「らしい。」、「うわさもあるしね。」、「感じだしね。」、「感じだったからね。」
見事なまでに裏取りも根拠もないまま書かれていることが丸出し。
N子の行動に一切問題ないとは思わないれど、あんたのカキコには何の正当性も信憑性も感じられないよ。
ホントに母校を変えたいと思ってるなら、卒業生としてN子や理事会に直接意見すればイイのに。
こんな下らない板にカキコして、意見していると錯覚しているオバハンみじめ!
あんたの言いたいことって、N子や短大化にかこつけて自分が正論を吐いてる気になってるだけじゃない?
それとも、コンプレックスの塊だった学生時代をこんな形でしか発散させられないの?
どちらにしても、学生時代はもとより卒業後もすべて学校や社会のせいにしてきたあんたの生き方そのものが見えますわ。
- 248 :名無し専門学校:2008/01/16(水) 02:09:05
- >>246
あんたは在校生かな、卒業生かな、それともカタリかな…?
卒業生ならば、こんな板につまらない書き込みをしている自分自身が
学府としての権威を貶めていることを後輩のために気付くべきでしょ。
在校生ならば、そこまで反対するなら仮に短大になってしまった場合は辞めるくらいの
覚悟があるのですか。
もし、のぞき事件の直接被害者なら少なからず同情もできますが、
単に学校が嫌いという感情論で貶めるならば他の在校生や卒業生にとって不愉快です。
そもそも私立の専門学校なんて本人の自由意志で行くかどうか決めるもの。
そんな気持ちで通うくらいなら一日も早く他の学校へ転学すべきです。
どちらにしても、こんな無責任な匿名掲示板にしか書けないことが歪んでますよ。
- 249 :名無し専門学校:2008/02/04(月) 18:43:51
- 短大への認可は、かなりハードル高いですよ。
いいかげんな大学や短大が増えてしまい、審査がかなり厳しくなっています。
まず、金をかけない法人は評価されません。
専門学校の施設を流用しようとしているならダメですね。
それにしても、保育はこれからは四年制ですよ。
都心の立地条件だけは良いですが。
- 250 :名無し専門学校:2008/02/04(月) 19:44:09
- 保育は四年制?
どういう了見なの?
使い捨てに大卒はいらない。
短大卒、専門卒で十分。
- 251 :名無し専門学校:2008/02/05(火) 15:18:26
- 同感です。
幼児教育者・保育者を目指すのであれば大卒といった肩書きは一切必要ありません。
短大、専門(2年)を経て現場に出たほうが良いでしょう。
需要の短い職業ですから大学を出てからではやや遅いと思います。(結婚が遅くなっても良いなら別ですが)
- 252 :名無し専門学校:2008/02/05(火) 23:04:38
- だったら専門のままで十分だろ。何で短大にする必要があるんだよ。
要するに「短大」の名前で学生釣ろうとしているだけだろ?
考え方が浅はかだよ。
- 253 :名無し専門学校:2008/02/06(水) 01:18:58
- そもそも少子化で学生が減ってくるのは明らかだし、
学生が集まらなければ学校は存続できない。
簡単に言えばハードルの高さや投資額を考えても
短大化に今後のアドバンテージを見出したってことでしょ。
社会に出て民間企業に入ればシチュは違っても似たような方向転換は
珍しいことじゃありませんよ。
こんな程度のことでなぜそんなにムキになるの?
- 254 :名無し専門学校:2008/02/06(水) 01:37:16
- >>253
そのとおり!
ただ、保育系に進学する男子が増加傾向にあり、文科省もからんでいますが、
短大から四大へ改組する例が増えてくると思います。ご存知の通り、全国の
短大は定員確保など、経営がかなり厳しいですからね。
茗荷谷のキャンパスは狭いので、あの場所で四大は無理かな。。
あと、ここの雇用形態ですが、労基法に抵触していませんか?
- 255 :名無し専門学校:2008/02/06(水) 20:26:15
- いや、だから短大にしたら学生が集まってくるっていう発想が
浅はかだって言ってんだよ。
その前に短大になれるかどうか見物だよねW
- 256 :名無し専門学校:2008/02/06(水) 21:15:48
- >>254は教員でつか? 職員でつか? 釣りでつか?
- 257 :名無し専門学校:2008/02/07(木) 01:06:31
- >>254
4大化の話って素人目に見ても短大化に成功して20年くらい順調に体力温存と事前調査を重ねた上での選択肢だと思います。
それも今回の短大化とはレベルの異なるリスキーな選択。
少子化は保育園児の減少でもあるわけですから、保育士の職場環境は将来的にも >>250 >>251 の方がカキコされた状況は続くでしょう。
それに保育士も介護福祉士も名称独占資格ですよね。
あえて4年間かけて保育福祉系の学部を出ることに魅力を感じる学生や雇い主がどのくらいいるか見極める必要があるのでは?
文科省かどう絡むかは知りませんが、役人にとって私学がいくつか淘汰されても何も困ることはないでしょう。
法的拘束力でも発動しない限り、役人の口車に中途半端に乗せられないよう注意して経営判断すべきだと思いますよ。
>>255
あなた自身、発想が名前だけという先入観に捕らわれすぎていませんか?
短大になった後にどうやって価値創出してゆくかなんて当然の経営課題だし、どこの学校経営者も職員や学生が考える以上に危機感を持っているものです。
両方とも私見でしかありませんからあしからず。
- 258 :名無し専門学校:2008/02/12(火) 01:30:35
- >>257
説得力ありますね!
この業界の専門家なのか学園を取仕切ってる方なのか…
いつ申請して開学するんですかね?
来年4月を予定されているのでしたら…1年審査?厳しいと思います。
>>255
短期大学と専門学校の違いは意外と大きいんですよ。
短大は高等教育機関ですが、専門学校は学校教育法に定められている学校ではないので
学歴にならない学校(つまり高卒)です。ですから認可されるとメリットはかなりあります。
でも、専門学校の教員は短大以上では審査に通るとは限らないですし、
厚みのある事務組織も必要になります。
一昔前は文科省の天下りさんを迎えると通りやすいとかありましたが、
ここの実務責任者は教頭だったかな?
- 259 :名無し専門学校:2008/02/19(火) 21:09:56
- >>247
うーん?反論がゴビをとるような反論なのがまた
「事実を証明」しているような気がするんですが。まあどうでもいいですけどね
これだけ、子供に関する事件事故が多発している中で、
その質という意味では、ある程度「学歴」というものも
必要ではないかと思いますがそれを実現するだけのものを、今このタイミングで、
過去の専門学校の伝統があったとしても、優秀な学生は集まるのか?
という素朴な疑問が残ります。
たとえどんな親であったとしても
いまや、選ばなければ、既存の大学や短大に全入学時代になっている時代に、
そのどちらかにも入れなかったものの行っている専門学校の卒業生が、
職員の大半を占めている保育園や幼稚園に子供を預ける気持ちを考えて
行かなければいけないかな。
「この先生」「この園に預けて大丈夫か」
ということが本当の関心事になる必要があるよ。
- 260 :名無し専門学校:2008/02/19(火) 21:13:25
- ホントに母校を変えたいと思ってるなら、卒業生としてN子や理事会に直接意見すればイイのに。
こんな下らない板にカキコして、意見していると錯覚しているオバハンみじめ!
って
理事会や直接意見をする場があると思っているのか?
その現実の無恥さに乾杯
- 261 :名無し専門学校:2008/02/22(金) 23:03:54
- >>258
え?。認可された学校法人で卒業証明がもらえれば、立派な学歴として
履歴書に書けるでしょうが。一般的には学歴として十分認められてるよ。
そんな情報操作してまで「短大化するメリット」をアピールしたいの?
まぁ、どうでも良いんだけどさ。まず短大にはなれないし。
ムダ金使ってドボンだよ。
- 262 :名無し専門学校:2008/02/23(土) 09:40:50
- 専門は入って出るだけで学歴というなあって気分ですね。特に、ここに関しては。何を身につけて出るかです。本当の学歴、
あそこの学校に行ってよかったと思えるのは。まあ、>>261さん、そこまで、ここが危機的な状況ということを理解されているだけでも
ここの被害者ではないというかんじでしょうか。
- 263 :名無し専門学校:2008/04/23(水) 00:19:55
- age
- 264 :名無し専門学校:2008/08/11(月) 15:38:54
-
貞静学園短期大学(設置認可申請中:平成21年4月開学予定・2年課程)
http://www.teisei.ac.jp/
平成21年度貞静学園短期大学保育学科の設置認可申請中に付き、
保育福祉専門学校保育学科の募集は停止いたします。
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)