■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
新司法試験委員による出題リークの件 64
- 1 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 19:28:33 ID:???
- 【最新情報】
・本件漏洩疑惑に関して、法科大学院協会の臨時理事会が開催されます!
・自民党も本件の調査に乗り出しました!
★慶應ローの授業・民事模擬裁判で扱われた事例が 本試験大大問の事例とそっくりだったことが疑われています。
何かご存知の方は情報をお寄せ下さい。
■コピペ、自演、学歴ネタ、意味不明な文字列等による荒らしは一切スルーしてください
■報道を見て初めてこのスレに来た人へ。
まずは「まとめサイト」を読んでから書き込みをしよう! 報道されていない情報も沢山あります!
■初めての人はこちらからご覧下さい。
http://keio-ls.ath.cx/
ここまでの流れが書かれています。
■一通り読んだら、現在進行形の情報はこちらをどうぞ(スレの議論に参加するなら必読!)
http://www34.atwiki.jp/vipepper/
上のサイトではフォローされていない最新情報が書かれています。
■提供できる情報があればご協力お願いします
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/25.html
http://keio-ls.ath.cx/upld/
■通報関連の情報はこちらから
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/13.html
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/27.html
http://eezeezeez.blog93.fc2.com/blog-entry-16.html
前スレ:新司法試験委員による出題リークの件 63
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1185109006/
- 2 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 19:29:06 ID:???
- GJ!
- 3 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 19:36:27 ID:???
- 本日の通報履歴
法科大学院協会理事をやっている教授に、証拠を提出して、関大に続くよう要請。
学事の奇妙な言動や、謝恩会での脅迫につき、民主党と読売に通報。
証拠書類をプリントアウトして、弁護士会への送付用に準備。
- 4 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 19:41:00 ID:???
- 通報してる人サンクス。
おれも100円ショップで封筒買ってきたよw
- 5 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 19:42:41 ID:???
- 田舎の弁護士会なんかは電子データよりも紙の方がいいらしい。レトロですな。
- 6 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 19:50:01 ID:???
- 憲法択一のもろ漏洩と、刑訴の問題の一致に驚く人が多いみたいです。
この辺の広報活動がまだ必要みたいです。
- 7 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 19:52:17 ID:???
- 封筒に、刑訴の問題とかをプリントして入れて、郵送するだけ。簡単だからみんなもやってね!!頼む。
- 8 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 19:54:49 ID:???
- 本日の通報履歴
法科大学院協会に対して助言&指導を要請。
自校法科大学院研究科長、副科長に対して関大&関学に続くよう要請。
- 9 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 19:57:10 ID:???
- なにか報告あったら聞かせて。
- 10 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:03:22 ID:???
- ネットで漏洩を議論することよりも、
リアル社会にどう情報を発信して行くか、というように、
スレの任務が変わりつつあるな。
- 11 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:07:26 ID:???
- どんどん通報して、どんどん報告してくれ。情報がないと萎えそう。
- 12 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:10:48 ID:???
- 法務省、文部科学省、民主党には既に物が行っている。
ここは匿名電話&メールしかできない人でも大丈夫。
- 13 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:10:58 ID:???
- 萎えた
- 14 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:11:06 ID:???
- 選挙が終わるまではちょっと我慢。
でも通報はずっとし続ける。
- 15 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:13:49 ID:???
- >>14
時間がないぞ。是正措置がされないと意味がないんだけど、もうほとんど時間がない。大丈夫なのか。
- 16 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:15:14 ID:???
- >>15
明確な不正があった場合、一旦採点したからといってそれを
絶対に変更できないということでもあるまい。
- 17 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:16:46 ID:???
- 是正措置がされないとほとんどの受験生が不公正な試験の犠牲にされる。
順位が下がるだけでも不利益だし、不合格になったらシャレにならない。
制度改革だけで全て丸くおさまる類の問題じゃなくて、犠牲者が出るのが切迫している。
そのことをクローズアップして、弁護士会にメールしている。
メールの宛先は法科大学院協会でもいいかもね。
- 18 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:17:13 ID:???
- >>15
そうだな。そもそも考査委員会は是正措置の検討だけをしているわけだから
な。それにしてはさすがに発表が遅いぞ。もう1ヶ月経っているし合格発表
は9月13日だぞ。間に合うのか?法務大臣答弁では特に発表するわけだか
らな。
- 19 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:17:18 ID:???
- >>16
それはあくまで願望だろ。おれたちの願望と、客観的可能性は区別しないと判断をあやまるぞ。
一旦、あんた合格です、って言っておいて、やっぱ不合格だったよ、てへへ、ってことは絶対ない。
- 20 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:18:31 ID:???
- 自分はどうも司法試験板だけでやっていくことに
限界がきていると思えてならないのだが、
そういう話題が出ても積極的なレスがつかないので、経過を見ている。
今のところ我々にできる主な活動は、
個々の教授や弁護士に当たっていくことだけになるけれど、
関東の大学も結局はよその大学の出かた待ちなんだろうし、
それは個々の先生方も同じだろう。
皆が様子見しているうちに終わってしまうのではないかと感じる。
正直言って、みんな本当に先生たちが何とかしてくれるって信じてるの?
自分にはとてもそうは思えん。
世間的な後押しでもあれば別だと思うんだが。
- 21 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:19:26 ID:???
- >>19
願望じゃないよ。一旦合格出しておいても合格取消しが有り得るのは
受験要項にもあっただろう。
選挙終わってから合格発表まで約1月半ある。時間的には充分。
- 22 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:20:38 ID:???
- だから、法科大学院協会の臨時理事会に期待しているんじゃないの?
あとはマスコミへの通報は反応がなくても続けるべきだろう。
是正措置がなくて、多くの受験生が今後の見通しも立たず苦しんでいる。
そのことを報道する意味はあるんじゃないかな。読売あたり。
- 23 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:21:56 ID:???
- もし是正措置が間に合わないという段階になったら、もう署名を
できるだけ集めて「今年の試験は公正に行われたとはいえないから
その結果を受け入れることはできない」とアピールするしかなかろう。
これはこれでかなり効果があると思う。
- 24 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:22:23 ID:???
- >>20
俺もあんたとまったく同意見だ。
受験生以外の者にとっては、はっきり言って他人事だと思う。教員とか役人にとっても。
だから、あんたの言うとおり、世論が盛り上がって非難ごうごうになるか、
本当に受験生に親身になる覚悟のある奇特な教員や役人が是正措置実現へと突き進むか
でないと無理と思う。
- 25 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:22:34 ID:Jb73jRJo
- 小幡GJ
- 26 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:24:00 ID:???
- >>23
それ、ぜんぜん効果ないと思う。ただの自己満足で、友だちができただけでも有意義だった、とか言って終わると思う。
- 27 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:24:06 ID:???
- >>20
あまし信じていないよ。
でもメールを受け取った本人は重いプレッシャーを背負ったとは感じている
みたい。
- 28 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:24:54 ID:???
- >>27
そのプレッシャーも酒飲んで忘れてると思う。
- 29 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:25:12 ID:???
- >>24
面識のある教授を泣き落とすってのが一つかな。
あと、民主党には政府の失態という独自のインセンティブがあるから、
俺らが運動を投げ出しても、勝手に追及を続けてくれるよ。
- 30 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:25:17 ID:???
- >>23
合格しても辞退しろ!
- 31 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:25:22 ID:???
- >>20
今週か遅くとも来週に法科大学院協会の緊急理事会が開かれる。
そこで追求すべしとなれば全国の法科大学院が一斉に
関西大や関西学院大のように声明を出す。
少なくともそれまでは今までの活動を継続するのが得策だよ。
- 32 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:26:10 ID:???
- 合格取消しってのは、カンニング発覚とか、犯罪やっちゃった、とかそういうことだろ。
今回のようなケースは想定の範囲外だと思う。
- 33 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:26:29 ID:???
- いくらまとめサイトが充実していようと、このスレで熱く盛り上がろうと
誰も好き好んで受験生の集う司法試験板なんか見に来ない。
関心のある人だけどうぞという姿勢でいたら
誰も関心なんか持たないに決まってる。
マスコミがまったく動かない以上、今後は
2chを利用しない手はないと思うのだが?
とにかく当事者である受験生たちが問題意識を持っていることすら
一般的にはまったく知られていないんだよ。
工作員も多方面で動いていることだし、これは情報戦でもあると思う。
司法試験板はさすがに良識のある人が多いから
2chで騒ぎにすることを好まないだろうと思うけど(自分もそうだし)
ここ一箇所で地味に活動してるのはかなり効率悪いと思う。
- 34 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:26:52 ID:???
- >>24
一般教員は知らないが法科大学院の役職者はそれなりにプレッシャー
を感じている。ぶっちゃけ慶應ローはお荷物。
- 35 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:26:59 ID:???
- >>26
いや、間違いなく効果はある。司法試験の受験生が試験の公正さに
疑義を呈して当局に署名を提出するというのは前代未聞だし、
そうなればマスコミも取り上げるはず。それぞれのローで
署名を集めて、受験生の相当部分が賛同すれば当局も無視はできまい。
- 36 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:27:10 ID:???
- >>31
理事会≠全加盟大学
- 37 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:28:09 ID:???
- 新司試で口述試験を廃止したのは正解だったな。
- 38 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:28:20 ID:???
- 択一208点の香具師を口説き落として、法務研究科長のところに一緒に会いに行った。
コイツはもう就職が決まっているんだけど、そのへんは伏せて。
目の前に救済されるかもしれない犠牲者がいると、話も真剣になるよ。
- 39 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:28:22 ID:???
- >>34
ぷ
- 40 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:28:48 ID:???
- >>32
今回の件は犯罪になり得るし、カンニングと同等がそれ以上に悪質。
- 41 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:28:54 ID:???
- >>35
当局は余裕で無視するとおもう。マスコミは試験委員解任だってすぐ忘れ去ってしまったくらいだから、あえて取り上げないと思う。
- 42 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:29:10 ID:???
- >>38
択一落ちは発言権なし
- 43 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:30:16 ID:???
- >>42
学歴板とリアルを混同してるな、このアホw
- 44 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:30:50 ID:???
- >>41
いや、当局も無視はできない。相当部分の受験生が声を上げるというのは
当局が試験委員一人を解任したことに比してインパクトは大きいし、
マスコミも食いつきやすい。
- 45 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:31:02 ID:???
- >>40
だから、おれたちはそういう気持ちだけど、それは勝手な解釈だろ。
おまえみたいに、ただ情緒的なことを言っても、判断を誤るだけだよ。
- 46 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:31:11 ID:???
- 今回の行為はカンペ持込に匹敵する不正行為。
ちなみにカンペ持込は失格および受験資格停止3年だ。
- 47 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:32:34 ID:???
- >>45
情緒的でも、勝手な解釈でも何でもない。
悪質さにおいて相当なものがあったから試験委員が解任されたわけだ。
- 48 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:33:17 ID:???
- >>45
だから、憲法択一に加えて、刑訴のインチキ答練を教授たちに見せる意味があるんだよ。
あれを見て仰天しなかった教授は、今まで10人くらいに会ったけど一人もいなかった。
こんな答練を受けた学生が、有利な影響を受けなかったはずがない。
そう直感してくれるだけでいいんだよ。
- 49 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:34:26 ID:???
- >>47
おまえ、頼むからもうカキコしないでくれ。あまりにも客観性や論理性が欠けてるよおまえは。正直、バカすぎる。
おまえがカキコすると是正措置の可能性が一層少なくなる。おまえは見てるだけにしてくれ。
- 50 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:35:03 ID:???
- 民主党と読売新聞は大きなプレッシャーになるだろうな。
仮に民主党が参議院与党になれば野党自民党も特に政党間対立の無いこの問題
を追及するでしょう。
今のところ参議院与党民主党が通常国会じゃなく臨時国会で取り上げてくれる
かが気になる。その頃には長勢はクビだろうし。やる気のある若手に切り替わ
っているだろ。
う。
- 51 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:35:18 ID:???
- >>29
泣き落としで動く教授ってのもこりゃまた…ありがたいようなそうでないような。
それに、政府の失態として国民にアピールできてないのが問題だってことじゃん。
民主党がもしも先頭に立ってくれたとしても、今の状態では国民のほうがハア?って感じだろ。
>>31
確かに、そこまで待ってみてもいい…と思うけど、
「世間の後押し」的ムードでもあれば、動きにくいものが動きやすくはなると思うんだ。
そこまで待ってみて駄目でしたとなると、再度議題にはならないだろう。
そうなったら完全敗北に近い。
今の活動を継続するのはもちろん良いと思う。
それだけでいいのか、ということだ。
- 52 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:35:40 ID:???
- まあ考査委員会が慶応の学生に温情措置をしたら、
それだけ政治の場で叩かれる対象が増えるだけなんだけどね。
法科大学院制度反対派が、そこに一斉に付け込んでくるだろうし。
- 53 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:37:17 ID:???
- >>49
お前、工作員だろう。工作員でないとしても文章の内容が拙い。
人のことを情緒的だと言う前に、自分が興奮してどうすんの。
- 54 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:38:18 ID:???
- >>45
犯罪になり得るよ。植村氏については国家公務員法の守秘義務違反が問われて
いる。別に漏洩認定されなくても「試験問題自体の漏洩は無かった」=漏洩に
近い行為でも充分守秘義務違反となる。構成要件の間口が広いからね。
- 55 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:40:39 ID:???
- >>51
この問題で世間全体を動かすのって、そもそも無理じゃないか?
俺ははじめから法曹界、特に弁護士たちが動いてくれたら充分だと思っている。
一般人は法律の世界には基本的に興味がないよ。
実際に事件に巻き込まれるまで、弁護士なんて別の世界の人間だもの。
また、民主党や自民党の政治家たちは、自分が法曹資格を持っている人が、
この疑惑の問題点に気付いて、動き始めてくれている傾向が強い。
民主党などは、プロジェクトチームを組んで動いてくれているから、
短絡的な無党派層の人気取りをやっているわけではないと思う。
もちろん、一般社会が動くなら、それに越したことはない。
俺は週一くらいで、大手マスコミにメールを送り続けているよ。反応ないけどね。
- 56 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:41:02 ID:???
- >>51
実際問題として臨時理事会までは時間がない。
世間の後押し的ムードはあるに超したことはないけど、
理事会までにそれを作出できるか具体案があるかと言われれば微妙でない?
それよりかは、自民党の柴山議員や稲田議員に自分のサイトで
一言でもこの件に言及してもらった方が後押しになると思うし、
その方が実現可能性が高いと思う。
学者は正義では動かないけど、保身のためには動くから、
政治家による介入という方が世論よりも恐怖だよ。
- 57 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:41:40 ID:???
- >>54
その通り。
- 58 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:41:42 ID:???
- お前ら結構がんばってるじゃん
まあ気のすむまでがんばれば
- 59 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:42:19 ID:???
- というか俺は前川清成議員に凄く期待している。
この人は関大法卒のエース弁護士で関大法曹界にも影響力があるし
弁護士時代はマスコミがあまり取り上げなかった頃からクレサラ問
題をかなり追及している。
この人はやるといえばやるよ。民主党がこの問題から手を引いても
一人だけでもやりそうだ。
- 60 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:42:38 ID:???
- >>56
援用権者が複数いる場合、1人が援用してもその効果は他の者に及ばないということ。
大之が援用できるのはもちろんだが、原告も第三取得者だから「当事者」にあたるとみた。
- 61 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:42:55 ID:???
- 択一の漏洩に関しては類似論点の解説とか得点に顕著な影響は見られない
とかとぼけた言い訳通用しないからここをもっと重点的に各方面に通報を
強化すべきだと思う。
教授連中も案外行政法の関連論点解説しただけだと思ってるのが多いし
読売の記事書いた記者もどうやら勘違いしてるみたいだ。
- 62 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:44:42 ID:???
- ちょ、皆すぐに話が希望的観測に流れるんだな。
教授たちが驚いたり怒りの感情を見せたりしてくれただけの手応えで
なぜそこまで安心できるんだ。
「絶対に糾弾してみせる」と言ってもらって、握手して抱き合ったとしても
まだまだどう転ぶかわからん、と見るのが普通じゃないのか。
だから、もっと教授たちが動きやすいような活動が必要ではないのか?
という話だと思うんだが、全然進まんな。そんなのイラネ、ってことか。
- 63 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:46:03 ID:rVjgoCmR
- なんかなんも無く終わりそうだな
知ってて見逃す学者は死ね
植村以上に死ね
- 64 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:46:33 ID:???
- 前川先生、なにせ本人がやる気マンマンだから。
http://www.maekawa-kiyoshige.net/active.htm
この「答弁書」を読んで、「なるほど」と納得できる方は皆無でしょう。
私も全く納得できません。今後は、国会で追及するつもりですが、選挙
後の臨時国会は新議席の指定、議長選挙等だけで短期間と見込まれます。
委員会等は開かれないと思われますので、「司法試験問題漏」に関する国
会論戦は秋の臨時国会か、来春の通常国会になります。
それまでに資料等も収集したいと思っていますので、どうぞご協力をお願
い致します
- 65 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:46:35 ID:???
- 今後の通報のポイント
@ 是正措置を早くしないと犠牲になる受験生が多数出てしまう事を強調する
A 漏洩でないとする言い訳が不可能な択一疑惑を正面に出す
B あきれるほど本試験と一致している刑訴疑惑はPDFを見せる
C 関大・関学の動きがあることを伝え、学生の要望をはっきり伝える
D 政治の世界が動き出したことを伝え、学者の保身に警鐘を鳴らす
- 66 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:47:33 ID:???
- >>65
なるほどな。いい感じだ。
- 67 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:48:27 ID:???
- 今日でちょうど発覚から一ヶ月か、なんか怒りとそわそわした気分とで
ろくに勉強も出来ないな、いいかげんに処分発表してもらわんといかん。
8月に入ったら発表カウントダウンみたいなもんだし何か差し止めるための
行動本気でおこさんといかんな。
- 68 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:49:06 ID:???
- >>62
人を動かすには、アメとムチだよ。
先生が動けば、目の前の208点が救われ、択一合格率が○%あがりますってのは、アメ。
先生が動かないと、これこれの政治家が選挙後に動き出して、ロー制度が危うくなりますってのは、ムチ。
アメはコネがあれば誰でも簡単に使えるけど、ムチは難しいぞ。
親父にも殴られたことがなさそうな連中が教授をやっているんだからな。
- 69 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:50:55 ID:???
- 68だが、俺もさすがに世話になった研究科長を脅すことはできんかった。
そういう雰囲気じゃなかったし。ムチは難しいってことが言いたかった。
- 70 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:51:24 ID:???
- >>62
臨時理事会がもうすぐあるわけで、
学者連中が動くかは理事会にかかってる。
それまでに教授達が動きやすいような活動ってのは、
具体的にどんなことを想定してるのか案を出してみておくれ。
俺としては議員の個人サイトに一言でもこの事件に関して
コメントしてくれるように嘆願するのが一番良いと思うんだが。
- 71 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:52:35 ID:???
- >>55
前川、柴山、稲田は弁護士だからな。
平岡は大蔵省キャリア。
基本的には専門政策だから国民的関心は薄い。
でもこの事件のおかげで最近、各種資格試験の漏洩事件が摘発されているんだぜ。
- 72 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:54:30 ID:???
- >>71
最後の一行は知らなかった。世の中どうなってんの。
- 73 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:55:39 ID:???
- 東京都足立区の学力テストで不正行為とか、他にもあったな。
なんだか俺らが期待しない方向へ事件が拡散している希ガス。
合格順位が就職にものを言う試験だってことをちゃんとマスコミに伝えないとな。
- 74 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 20:56:24 ID:???
- >>68
先生は別のところからもアメをもらえる可能性があるからなあ。
ムチは難しいというのは同意。
- 75 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:00:08 ID:???
- >>73
そんな漏洩事件が頻繁に起こるわけじゃないしね。
ただ一応日本で一番権威のあると言われている新司法試験に対する決着は
当然最後。
- 76 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:03:25 ID:???
- >>73
漢字検定、情報処理検定、学力テスト
この事件が発覚して1ヶ月以内に3件も漏洩事件発覚摘発。
- 77 :関連スレです:2007/07/24(火) 21:05:05 ID:???
- wwwwwちょっ慶応wwwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182609635/
慶応ロ−はほんとになくなるのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182988339/
お漏らし大学 ww The 慶応バカ ww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183039263/
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182597299/
慶応ロー生は全員都営三田線に飛び込んで死ぬべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182774890/
卑怯な慶応ロー生は法曹の資格なし
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182789032/
慶応は旧司法試験の頃から漏洩していたってマジ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182623282/
植村栄治教授(慶応ロー行政法担当)について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181874919/
【慶応ロー試験委員は全員辞任するのが当然】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182594994/
慶応は旧のときから漏洩しまくり
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183184842/
■慶応を■行政法配点変更運動■有利にするな■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182614284/
【穢れた血】ミートホープと慶応【肉の王者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182982759/
慶応ロー生だけど
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184474251/
ちょ、慶応スレ立てすぎ自重しろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692527/
慶応ローに入学させてくれたら許す奴の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182734910/
- 78 :関連スレです:2007/07/24(火) 21:05:37 ID:???
- 【慶應生全員失格】新司是正措置議論スレ【再試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183117181/
慶應 出題漏洩の件 37
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182991790/
第2回新司法試験 慶應ロー生をどう処分すべきか
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182825875/
慶應ロー崩壊カウントダウン!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182761567/
今回の慶應ローのインチキはロー制度の構造上必然的事件だ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182565253/
慶應ロー認可取消しへ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182605829/
☆☆☆慶應LS受験生スレ☆☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179157720/
一般人「慶應は許せない、司法を何だと思ってる」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182784131/
【お漏らし】紅音ほたると慶應漏【潮吹き】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182878721/
慶應LS底打った
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183649426/
【慶應】賭博黙秘録カイジ【漏生】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182699559/
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182570641/
- 79 :関連スレです:2007/07/24(火) 21:06:09 ID:???
- 【人間の】慶應法科大学院植村栄治教授解任【屑】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182999350/
慶應漏洩「再試験」はこうやって行うべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182830070/
慶應大学の植村教授よ!疑われる行動はするな!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182254515/
慶應ローがこの先生きのこるには!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182693425/
慶應義塾大学教授 植村栄治 新司法試験問題漏洩
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182603708/
先生は許せるが慶應大学は許せない ふざけるな
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182558065/
【告発】慶應植村を国公法違反で東京地検に告発!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184028019/
慶應はエリート中のエリート軍団!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183461321/
【京大】内部優遇ロー【慶應】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1166707069/
おお、我が慶應
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692991/
慶應ロー生のポテンシャルは国内最高!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183294533/
ばれたの慶應だけでよかった〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182701092/
【慶應の・慶應による・慶應のための・試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181397222/
慶應ロー合格>>>>>>>>>旧司法試験択一合格
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184496543/
- 80 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:06:21 ID:???
- 一連の事件を見てると、役人も学者も政治家も、まっとうな
倫理観とか正義感を持つ奴がほとんどいないことを再認識した。
普段から偉そうなことを言ってる某委員長なんかも
こういうときに行動しないと、ホント口先だけという烙印を押されるで。
某委員長にはきちんと職責を果たしてもらいたい。
- 81 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:07:44 ID:???
- 昨日の通報履歴
文部科学省に対してもし調査結果と処分の内容が到底納得いけるもので無い
場合の情報公開請求の方法の問い合わせ。
なんかえらく簡単な手続きでいいみたいだ。ただ補正のロスを避けるために
は事前に担当課と打ち合わせをした方がいいみたいだ。
- 82 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:09:00 ID:???
- http://www.asahi.com/edu/news/OSK200707230070.html
同校は「まだ歴史の浅い学校で、進路指導のため合格ラインなどのデータが必要だった。合格実績を上げる目的もあった」としている。
- 83 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:10:19 ID:???
- ピロシ働け!!口先だけか!!
- 84 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:11:04 ID:???
- ピロシが口先だけの人間だったら、重点講義を読む時も話半分になっちまうなあ・・・
- 85 :81:2007/07/24(火) 21:13:06 ID:???
- http://www.mext.go.jp/b_menu/koukai/youshiki/kaiji.pdf
これを文部科学省に送ればいいわけだからね。
手続き的には、
文部科学省は法科大学院に対する教育実態調査結果報告書は必ず発表する。
その際に慶應ローや他ロー疑惑で問題ありと思った場合は該当報告書の慶應
ローや他ローに関する調査資料の開示請求をすればいいだけだ。
これは試験結果内容や採点基準じゃないからまず確実に開示されると思うよ。
事前に打ち合わせの電話をしたとしても手続きは半日で終わり。補正が無け
れば30日以内で結果がわかる。
- 86 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:15:32 ID:???
- 調査結果の発表は8月末だから、それから情報開示請求したのでは合格発表には間に合わないんだな。
マジで、合格発表処分の差止訴訟を提起したくなってきた。できるかな?
- 87 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:17:16 ID:???
- 合格発表は処分じゃない。
司法試験委員会の合格決定処分を差し止めるんだ。
- 88 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:17:54 ID:???
- 我が大学院を修了して法曹になる者は強い倫理観と高い志を持ってほしい
不正は決して見逃さず金儲け、保身に走る同窓生がいれば諌めてほしい。
某委員長の説教要約。
誰かこいつを諌めろよw
- 89 :81:2007/07/24(火) 21:19:14 ID:???
- >>86
おそらく差止訴訟ではなく取消訴訟&国賠の併合提起になるんだろうが、
後から証拠資料として提出したらいいんじゃないの?
試験結果の是正措置の是非は法務省に対する情報公開請求になるが、こ
ちらは採点基準とかが絡むからそうそう簡単に公開請求は認められない
と思う。
- 90 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:19:40 ID:???
- 当局とすれば合格発表さえしてしまえばこっちのものと考えてるんじゃないか?
「決定的な既成事実」をつくれば、これを覆すのは難しい。
- 91 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:20:09 ID:???
- >>70
情けないけど、やっぱり2chでスレ立てられそうなところに立てて広報活動になるかなあ。
「情けない」というだけで、絶対過小評価できないと思うんだけど。
顔バレ状態で街頭に立ってビラ配ったり、法務省前に座り込みするかもと考えたらずっといいだろ。
いまやマスコミ以上に権力があるかもしれない2chをなぜ利用しないのか不思議だと思ってるよ。
慶応工作員の活躍ぶりを見ていたらその成果もわかるだろ?
0が1になるくらいのことでしかないけど、やらないよりまし。
ダメならダメで却下してくれ。別に独善で行動する気は全然ないんだ。
とりあえず自分にできる最大限のことを考えてみたまで。
- 92 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:20:52 ID:???
- 法学板の植村教授のスレにはコソコソ悪口みたいに書かれてるけど
あんな状態なら、スレタイをはっきりさせて、
問題提起としてドンと出したほうがいいじゃないか。
あと漏洩問題としてなら各方面の大学OBOG、
大学受験生、主婦層などの耳目も集めると思う。
これまでいろいろなことが2chで討議されてから外に広まっているんだから、馬鹿にできないぜ。
司法試験板にはスレが乱立しているから、もうこれ以上はとも思うけど、
司法試験板にしかスレがないんだよ。
- 93 :81:2007/07/24(火) 21:21:48 ID:???
- 合格発表は国民の権利義務を形成し又はその範囲を画する処分なので
行訴法上の処分性を有するよ。確か東京地裁判決であったはずだ。
- 94 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:22:02 ID:???
- 結局漏洩騒ぎ事態が捏造だったのか・・・
- 95 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:23:01 ID:???
- >>94
だから法務省では、漏洩は認定されていない。
- 96 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:24:53 ID:???
- そう、漏洩ではなくあくまで漏洩と「疑われる」行為にすぎない。
ゆえに疑わしきは罰せず・・・
- 97 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:25:10 ID:???
- >>90
いや、衆議院法務委員会答弁では、公法系科目の得点調整などの結果は仮に
やらないとしても合格発表前に発表する。合格発表後ってことは無いだろう。
もしそれをやると完全に政治問題になってしまう。
- 98 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:26:10 ID:???
- >>90
それはあるだろうな。
今変えなきゃやばい。
- 99 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:27:35 ID:???
- 確実に言えるのは発表が強行されれば受かったやつは追求から去るし
落ちたやつはその時点で事態の深刻さに初めて気づいて愕然とすることだろう。
発表こそ漏洩問題の終着点なんだからそれまでに解決する運動をやらんといかん。
- 100 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:28:30 ID:???
- >>96
いや、植村で刑事罰が問題になるのは国家公務員法守秘義務違反で
あり守秘義務違反=漏洩では無い。後、受験指導禁止は読売新聞記
事では拘束力は無いと書いてあったが口頭通達で考査委員自身は拘
束され職務誠実遂行義務違反に問われる。
- 101 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:31:36 ID:???
- >>99
短答の得点調整をすることは簡単。でもそれをすれば短答の漏洩を事実上認め
たに等しい。というわけで考査委員会調査、法務省調査、文科省調査は基本的
にリンクしていると考えられるんだけど。
- 102 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:32:35 ID:???
- 合格発表後に合格取り消し(失格)なんてありえんだろうw
- 103 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:32:52 ID:???
- 法務省が問題にしたのは闇答練と試験後の採点についてだけだしね・・
- 104 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:33:49 ID:???
- 昔司法試験に落ちて本人訴訟で争った人がいたそうな
伝説の恥さらしw
- 105 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:33:55 ID:???
- >>99
心配しなくても考査委員会調査結果は合格発表前には出る。
でもそれにしては遅すぎるけどね。あまし遅いとこれまた平岡代議士に対し
て事実上嘘の答弁をしたことになる。
- 106 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:35:35 ID:???
- http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
早稲田ローミスコン
出回ってたぞ、他のロースレでw
- 107 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:35:51 ID:???
- >>103
闇答練とメールだ。なので公法漏洩疑惑も含まれる。
- 108 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:35:58 ID:???
- 荒らすな元凶
- 109 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:37:05 ID:???
- >>107
法務省はメールの中の採点についてしか触れていないよ
判例の示唆については不問
- 110 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:37:43 ID:???
- 一番硬いのは裁判所に指し止めを請求するのがいいんだろうが、みんな最初の
第一歩が手続上どうとっていいのか分からない。
ただもう時間的に裁判所にいうしか他に手段はないんじゃないか?
政治家もいまの時期忙しいし。
- 111 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:37:45 ID:???
- >>92
2ch発の祭りってのは、専門板→マスコミ→ν速って流れが大半だ。
- 112 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:38:48 ID:???
- >>91-92だけど
賛同者はいないようだな。スレ汚してすまんかった。
- 113 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:40:16 ID:???
- なぁ、ローの実務家教員に抗議してもらうようお願いするのはどうかな?
学者はしんようできんしな
- 114 :70:2007/07/24(火) 21:40:20 ID:???
- >>91
んー、初期に他板でスレを立ててくれた人達もいるんだけど、
その結果、本スレに畑違いの人が流入して本スレの機能が害された
記憶があるんだ。
とはいえ、このスレのスネーク達を見ればわかるように、
基本的にスネーク達は各自の意思でやるべきと思うことをやって
ここまで戦局を動かせたわけだから、
もまいも自分がやるべきと思うことをやるべし。
これまでもこれからもゲリラ戦術だよ。
- 115 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:40:40 ID:???
- >>112
社会的な発言権って大事だよね
これで痛いほど分かったでしょ
- 116 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:41:41 ID:???
- >>113
やる気無しで荒らすだけのカス乙
- 117 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:43:21 ID:???
- >>109
「など」ね。
- 118 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:43:43 ID:???
- >>106は慶應学事
入試までに事件処理できないから和田の評判下げにかかってる
ウイルスだし、通報していいよな?
- 119 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:44:27 ID:???
- 京大に入るのと京大ローに入るのはどっちが難しいですか?
- 120 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:44:33 ID:???
- >>113
同意。
今までの経験上、実務家の方がこの件については動いてくれそう。
やっぱり学者は仲間意識とアカデミックポストの心配が先行するからな。
弁護士の実務家教員だったら直訴がそのまま弁護士会にも繋がるわけだし効率が良いとも思える。
- 121 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:44:51 ID:???
- >>110
各ローのクリニックに法律相談しに行ってみるとか
- 122 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:44:58 ID:???
- ちょっと、まとめサイトの人もキャンペーンをそろそろ組んで欲しいな。
- 123 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:45:47 ID:???
- http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
早稲田ローミスコン
出回ってたぞ、他のロースレでw
- 124 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:47:34 ID:Jb73jRJo
- 馬鹿ばっか
- 125 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:47:39 ID:???
- 一番簡単で金がかからないのは情報公開請求だから。
というか質問主意書によれば既に植村処分の調査は終了しているからその点の
情報公開請求はできるよ。それは採点基準とか絡まないから公開文書に該当す
ると思うけどね。もちろん植村とか個人名は伏字になるだろうが。
- 126 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:48:14 ID:???
- 京大に入るのと京大ローに入るのはどっちが難しいんだ?
- 127 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:49:13 ID:???
- >>112
まとめサイトの内容から、本件疑惑を2〜3スレで表現できないかと、作業中だ。
できたら明日の午前中あたりに本スレに貼り付けるから、それを使ってスレ立てしてくれたらいい。
- 128 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:50:57 ID:???
- >>118
頼む。荒らし行為はどんどん通報しよう。
- 129 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:53:22 ID:???
- 第1 政府は、植村慶大教授による司法試験問題漏洩疑惑について、誰が、いかなる方法で、どこまで調査したか。
また、その調査はいつまでに完了し、結果をいつ公表するのか。
答弁 植村教授が慶應義塾大学法科大学院の三年生と終了生の新司法試験受験者のうちの希望者を対象に、
複数回にわたり、学内で、正規の課程外の答案練習会を行うなどしたことについて、法務省職員が、
本人及び関係者からの事情聴取や関係資料の収集を行った。
これらの調査結果については、平成十九年六月二十九日に公表した。
<<
つまりこの調査結果の詳細な内容を情報公開請求するんだけどね。これで
事情聴衆の内容と関係資料がいかなるものか明らかになるでしょう。
- 130 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:56:38 ID:???
- マジがんばろう。詰めだ。
- 131 :129:2007/07/24(火) 21:57:19 ID:???
- ただ当該調査結果の文書番号がわかんないので法務省に聞く必要はあるだ
ろうね。これは手続き自体は簡単なんだけど。それに俺の進路からすれば
情報公開請求すること自体は別に何ら俺にとって不利益にはならない。
問題は情報公開請求をしたという事実自体のインパクトをいかにでかく報
じることができるかなんだよ。これをまとめサイトで大々的に取り上げて
くれればいいんだが。もちろんその過程結果はすべて民主党に報告するこ
とになる。
- 132 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:58:37 ID:U+nfe7a1
- >>126
もちろん京大入学
18,19歳という世間を知らない者が浪人を覚悟で受験
するという精神的プレッシャーはローの比ではない。
さらに、国公立併願不可という環境は心理的につらい。
そのなかで最大のパフォーマンスをするのは並大抵ではない。
今から受験するなら別だが。
- 133 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 21:59:42 ID:???
- たった数日で調査したことなんて植村本人への確認だけだろうな。
択一や刑事系の調査なんかまったくやってないはず。
なんとしても調査そのものをさせなきゃならんがやっぱそれには
大手マスコミの新スクープ扱いの報道しかない。
読売に重点的にメール送ろう。
- 134 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:00:33 ID:???
- 漏洩と疑われる行為としてあくまで漏洩じゃないって逃げるつもりみたいだから
やはり択一漏洩をキチンと漏洩認定させないと、ラチ開かないと思う。
疑わしいのを100個そろえても意味ない。
- 135 :129:2007/07/24(火) 22:02:02 ID:???
- 行政機関の保有する情報の公開に関する法律第4条第1項の規定に基づき,下記のとおり行政文書の開示を請求します。
記
1 請求する行政文書の名称等
(請求する行政文書が特定できるよう行政文書の名称,請求する文書の内容等をできるだけ具体的に記載してください。)
>>
これだけなんだけどね。もちろん理由を書く必要はない。何人でもできる。ただ、内容をできるだけ具体的に記載するに
は法務省大臣官房人事課と話を詰めないと行けない。最短で30日だから8月末には何らかの結果は出る。
- 136 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:04:16 ID:Jb73jRJo
- そんな暇あったら勉強しろよ、馬鹿どもd
- 137 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:04:20 ID:???
- http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
早稲田ローミスコン
出回ってたぞ、他のロースレでw
これ回すの誰か手伝って
- 138 :129:2007/07/24(火) 22:04:35 ID:???
- いや、植村に対する事情聴衆資料だけで充分。ぶっちゃけ証拠はこっ
ちも持っているわけだから。ここで重版メール疑惑が調査されていな
いのであればもの凄く問題になる。
重版メールについては読売新聞第一報で植村は「軽率だった。」と反
省しているわけだからね。
- 139 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:05:30 ID:???
- そんな暇あったら勉強しろよ、馬鹿どもがI
- 140 :129:2007/07/24(火) 22:05:59 ID:???
- >>136
暇もなにも半日でできるって。一番時間がかかるのは法務省との事前
打ち合わせだけだから。
- 141 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:06:10 ID:???
- >>135
最短は30日じゃないだろうw
ギリギリまで伸ばそうとしてきたら義務づけ&仮の義務づけで。
- 142 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:07:01 ID:???
- マジで調査に何日かけてるんだ!!って感じ。
たぶん調査なんてしていない。
つまり、うやむやで終らせるつもりだろう。
択一のこと突っ込まれると、早口で誤魔化し話を変えて
電話を切るのもそのためだろう。
発表前にもっとプレッシャかけないと、調査した結果、
疑われてもしかたない行為はあったが、漏洩の事実は
確認できずとして、そのまま合格発表という作戦だと
思う。
志のある試験委員等が勇気をもって立ち上がってくれればいいんだが・
- 143 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:07:14 ID:Jb73jRJo
- そんな暇あったら勉強しろよ、馬鹿どもH
- 144 :129:2007/07/24(火) 22:07:53 ID:???
- >>141
30日以内ね。
不開示決定はそれはそれで問題になる。
ちょっと詳細に調べてみるかな。法務省の基準を。
- 145 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:09:48 ID:???
- そんな暇あったら勉強しろよ、
バイバイd
- 146 :129:2007/07/24(火) 22:09:58 ID:???
- 落ちますので。
- 147 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:11:29 ID:???
- そんな暇あったら勉強しろよ、大変なことになるわけだがd
- 148 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:12:04 ID:SV7Yh6du
- http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
早稲田ローミスコン
出回ってたぞ、他のロースレでw
これ回すの誰か手伝って
- 149 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:12:25 ID:???
- >>147
ワラビ〜タソ。
少しはパターンを替えなさい
- 150 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:13:21 ID:???
- そんな暇あったら勉強しろよ、大変なことになるわけだがd
- 151 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:14:04 ID:???
- 解決
あーそうなんだ発言権なし
ワラビー入ったら大変なことになるわけだが
- 152 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:17:04 ID:Jb73jRJo
- 無産階級が国政に影響を与える夢を見るスレはここですか?
- 153 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:17:30 ID:???
- http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
早稲田ローミスコン
出回ってたぞ、他のロースレでw
これ回すの誰か手伝って 1億人閲覧まで頑張ろう
- 154 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:19:19 ID:???
- 現在のところ、まだ反慶応が攻勢に出て、慶応は必死に守ってる感じ。その手段は主にダンマリだけど。
前代未聞のお漏らし発覚なんだから、自信もって徹底的に攻めろよ、お前ら。
世間が無視しようとするなら、無視させないくらい暴れるしかないでしょ。結局、訴訟起こすしかないじゃん。
それだってさ、合格発表終わってからでは遅いんだよ。遡及的な身分剥奪なんてすると思う?
つまり、法的手段だって、合格発表までやんないと慶応の勝ち。っていうか、今年で三振のぎりぎり落ちの負け。慶応に負けるだけじゃなく、人生そのもので負け組みに組み込まれる可能性大。失格者の烙印おされるから。
ってことは、具体的に名前出して争うべき人たちは今年で三振の人。世間に頼ってたら、気付いたときには人生終わってるよ?
がんがれ。でないと、おちおち来年の試験受けられんwwww
- 155 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:20:45 ID:???
- >>153
有名なブラクラです。
- 156 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:22:59 ID:???
- 無産階級が国政に影響を与える夢を見るスレはここですか?
巻ワクテカミサキも仰天だな
- 157 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:23:05 ID:z33pRkLC
- 慶漏学事はタリバンに拉致されろ
- 158 :129:2007/07/24(火) 22:23:58 ID:???
- うん、やっぱしメーリスメンバー部分とかは不開示になるんだろうけど
部分開示で概ねのことは解かるな。ただ実務的には文書作成の元資料で
ある植村事情聴衆速記録文書の公開とかはどうなるんだろう。法解釈は
まずは法務省がするわけだからとりあえず補正が無いように正確に開示
対象文書を絞り込むために事前に連絡する必要はあるだろうね。
情報公開された情報はもうどのように取り扱おうが個人の自由だから、
2ちゃんに全文掲載しても何ら問題は無いんだよね。
- 159 :129:2007/07/24(火) 22:25:55 ID:???
- >>154
本当に三振確定で命がけの訴訟を提起する人がいるかもしれん。その人達の
ためには事前資料として情報公開された文書は必要だね。
- 160 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:27:53 ID:???
- >>159
情報はもっとあった方が良いよね。でも、もう動き始めてないと遅い気がするw
慶応学事が「塾員には何も影響ない」って豪語するのも分かるw
- 161 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:28:13 ID:???
- これだけ問題になってるのになぜ他の放火・・じゃあなくて
法科大学院やそれらの教授・生徒は騒がないんだな?
慶応の団結力に負けないぐらい他の大学院も協定を組んで、
正式な文章で抗議した方がいいぞ。
もちろん一人で抗議してもいいだろう。
おまえらこれでも本当に法曹になろうとしてるの(慶応を除く)?
- 162 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:29:49 ID:???
- ブラクラってなに?
- 163 :129:2007/07/24(火) 22:31:00 ID:???
- 植村調査結果については明日情報公開請求して明後日受理だと8月下旬までには
請求結果が出る。これは得点調整重視派も不正請求重視派にとってもいい情報だ
ね。
- 164 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:31:00 ID:???
- > http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
>
> 早稲田ローミスコン
>
> 出回ってたぞ、他のロースレでw
これをあらゆるスレに貼りまくってるのは元凶
- 165 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:32:02 ID:???
- >>164
早稲田との因縁、慶応のたぐい?
- 166 :129:2007/07/24(火) 22:34:40 ID:???
- 俺は詳細を知らないが東大採点結果情報開示請求の事例を参考にしないとな。
http://www8.cao.go.jp/jyouhou/tousin/h18-dk01/dk006.pdf
ただこれは不開示の際の対策であって情報請求前はまだそんな参考にすべき
ものとは思えないんだけどね。
- 167 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:36:04 ID:???
- >>161
闘争はもっとも利害のある人にこそ期待できるけど、2番目、3番目にはあんまし期待できないよね。そのことは、どんな社会でも同じでしょ。
他の大学院はさ、微妙に突かれたくない院もあるだろうし、和を乱してあとで遺恨を残したくないと考えてるところもあるだろうし。
なんだかんだといってもさ、法科で教えてる実務家だって、法曹会では勝ち組の人達でしょ。業界内で敵はなるべく作りたくないとしても、分からないじゃない。
現役の学生だって、切実感はあんまないよ。だって、来年度以降は今年度ほどの不正はないって予想できるからね。
- 168 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:36:28 ID:???
- >>165
こらっ!元凶(二期奇襲)!いい加減に汁!!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183297261/675
675 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 22:35:27 ID:???
27 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 21:56:04 ID:???
俺は京大生だ
28 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 21:59:58 ID:???
>>26
ナニコレ?
踏むの怖いんだが。
早稲ローでミスコンなんかなかったよね?
29 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 22:03:57 ID:???
ない。慶應学事の工作。
というわけで元凶の仕業でした
- 169 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:36:34 ID:???
- 部落らって何?
- 170 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:38:24 ID:???
- おい低学歴のバカ元凶
見境なくあらしまわってんじゃねーよカス
早稲田叩きとみせかければ慶応の仕業と思われるとでも???
全く低学歴はなにをやらせても三流だなw
- 171 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:40:12 ID:???
- >>170
慶応かばうは、漏洩事件の擁護がしたいがため
学校の保守的体質が刻まれてるのか
- 172 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:41:28 ID:???
- かばう?w
バカかこいつは
お前の工作を暴いただけだろ低学歴
- 173 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:41:52 ID:???
- >>170
スレたてw
- 174 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:42:42 ID:???
- 部落羅貼って置いて
> 慶應学事の工作
とは分かり易すぎw
そんな学歴コンプ丸出しの意味不明な荒らしするのはバカ低学歴元凶ただ一人
さっさと氏ねカス
- 175 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:42:51 ID:???
- >>171
不正を誤魔化そうとしたり、身内の犯罪をもみ消そうとするのを保守なんて言ったら、世間の保守派に失礼だよ。
- 176 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 22:53:24 ID:???
- 元凶を静止してると断りさえいれれば何を書こうが何連投しようが許されると勘違いしてる奴がいるみたいだな。
- 177 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:01:23 ID:???
- しかし見事にグチャグチャになったなあ。
もう日本の司法は死んだのかもしれない。
- 178 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:03:33 ID:???
- 日本の司法は死んだよ。
- 179 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:06:49 ID:???
- スレ立ての件について書いた者だが
>>114
ごめん、食事に出てしまってた。ありがとう。
以前とはまた状況が変わってきてる(と思う)ので、それでも2ch内で動かないのは
何か別の理由があるのかと思っていたんだけど、そういうことじゃないんだね。
>>115
これで、じゃない。元々そういうもんだからこんなところで騒ぐしかできんのだろうが。
>>127
おお、素晴しい。ありがとう。動いてくれていた人がいたことに感激。
とりあえず大学関係板とか就職板とかどうだろう?
もし賛同する人がいたらスレ立てしてくれ。(立てる前に重複スレないか検索して)
スレ立て初めてなんだけど気をつけることってある?
あと、スレ立てに反対の人の意見も聞いておきたい。
- 180 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:08:59 ID:???
- シニカルになるには早すぎる。俺達はまだ何もしていない。
各種薬害訴訟、戦後訴訟、犯罪被害者の訴え、冤罪被害者の訴え等々、
切実に真剣に声をあげている人たちにくらべりゃ俺達は甘い。
- 181 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:11:46 ID:???
- 法曹を生み出す根っこを大学に一元化しちゃったからねぇ。
外形的には高潔な大学や法学者が、その実体は特権意識と既得権益にまみれてたわけで、さらに自浄も期待でないときた。
あとはもう毒樹の果実。日本の司法は早晩腐るね。もうすでに腐ってるかもだけどw
- 182 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:13:34 ID:???
- >>180
三振博士もそれらの被害者に負けないくらいお先真っ暗じゃない?w
- 183 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:14:20 ID:???
- >>153
ブラクラ死ね
- 184 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:15:48 ID:???
- 合格取消がないなら、慶應ロー認可取消もない。
合格取消はない。
よって、慶應ロー認可取消もない。
- 185 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:26:19 ID:???
- 司法が腐ったとか言ってる奴、スレ違い通り越して板違い。
受験生と修習生の集まるこの板には未来しかないはずだ。現在もない。
司法は死んだと思うなら出て行けば?ついでにローも退学しとけ。
何自分に酔ってるんだよ、慶漏生。
- 186 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:28:36 ID:???
- >>185
おめーも自分に酔ってね?
- 187 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:30:04 ID:???
- >>184
合格取消以前に一律失格になるからなぁ
- 188 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:30:49 ID:???
- >>185
このまま漏洩問題を植村解任のみで終わらせれば、
司法は腐ってしまうだろうということだろ?
- 189 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:32:34 ID:???
- >>187
適当なことぬかしてんじゃねぇよ
かませ犬
- 190 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:36:35 ID:???
- 今は新司試制度への信頼構築をするべき時期なんよね。
- 191 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:36:54 ID:???
- まとめサイト執筆者です。
法科大学院協会の臨時理事会が開催されることを受けて、トップページの冒頭を書き換えました。
一種の短期集中キャンペーンを張ったような形になっています。
アイデアを提供して下さった方には御礼申し上げます。
2007/07/24 (火) 23:29:04 [最新版|ソース | 編集者:非ログインユーザ ]
- 192 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:39:00 ID:???
- >>185
板違いとそうでないものの区別基準は?
現在と未来ってどこで分かれるの?
受験生と修習生には未来しかない「はず」って、どうしてそう言いきれるんですか?
司法が死んだと思うことと退学することにどういう関係があるの?
どこをどう理解すれば「司法は死んだ」と思う人が自分に酔ってることになるの?どうして慶漏生って推定が働くの?
- 193 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:45:12 ID:???
- 公平な試験をさっさと諦めるんならこのスレに用はないだろう。こっそりと消えればいい。
ニヒルになっている暇があったら行動しろよ。俺はまだ公平な司法試験を諦めてはいない。
どうせ無駄だぁ、諦めて勉強しようよ、なんて言う奴がいたら、慶応生の推定がされても仕方ないだろう。
このまま放置されてウヤムヤにされれば、合格が原始的不能だった慶応生も一発合格するという、
短期的(短絡的)な利益を慶応が得ることになるんだから。その後は破綻するけどね。
- 194 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:49:14 ID:???
- >>185
アホは去れ。
- 195 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:49:52 ID:???
- 司法を生かすも殺すも、俺ら将来の法曹の活躍次第だ。
ただ、今回の事件があった事は、俺らには最終的にプラスになると思う。
自分が他者の組織的不正工作によって不利益を受ける当事者になるなんて体験は、
めったな事では出会えるものじゃない。
ここでした行動から得た経験や、方々に築いたパイプは、将来にわたって財産になる。
- 196 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:50:50 ID:???
- 事務所研修先の昼食なんかで、慶応漏洩問題について話を振ると、乗ってくれる
先生もいれば、乗ってくれない先生「あー昔からあったからねえ・・」もいる。
乗ってくれないと「この先生も慶応出身?もしかしてこの人もかつて漏洩
の利益受けた人?」と条件反射的に思ってしまう自分がいる。
- 197 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:52:44 ID:???
- 乗ってくれない人は、昔からよくある噂レベルのやつだと思ってるんだよ。
でも、今年の慶応がやらかした行為は、それと比較にならないほど犯罪的だ。
俺はつねに重判レジュメと今年の本試験問題・刑事系のPDFを持ち歩いている。
食いつきが悪い人にはこれを見せるんだ。顔色が変われば儲けものだ。
- 198 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:54:35 ID:???
- >>193
公平な試験となることを諦めてないんだよね?現状は不公平だよね?去年も不公平だったんだよね?
公平な試験にするためにはインパクトのある行動が必要で、それをまだ誰もやってないんだよね?
たぶん、ここまでは同意見でしょ。
で、あなたは今の現状を変えるために、具体的に何をするから諦めないって言ってるの?その他の非慶漏生に何を求めてるの?
- 199 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:55:45 ID:???
- >>191
GJ!
いつもお疲れさま!!
- 200 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:56:34 ID:???
- 悔しかったら君らのローでも漏洩すればいいだろ。
- 201 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:57:29 ID:???
- 見方によっては、昨年の慶應出身の合格者が一番ずるいということにもなる。
昨年の慶應の漏洩疑惑についても波及して欲しい。
- 202 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:57:35 ID:???
- どういう是正措置の幅で考えているのか?っていう平岡議員の質問の
答えを法務省は明確にそろそろ答えるべきじゃないか?
いつまで試験委員会が調査中で逃げる気だよ
- 203 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 23:58:08 ID:???
- >>195
気持ちがいいくらいプラス思考だけど、法曹になってない将来の自分にとっても同じくらい財産価値があるかどうか。
漏洩問題って、人によってはとても切実だよね。特に今年で三振する人にとっては。
- 204 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:00:05 ID:???
- >>202
合格者発表が終わったあとでは、きっとどこも動かないよね。
- 205 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:00:25 ID:???
- >>203
逆だろう。気持ち悪いプラス思考だろ
- 206 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:02:04 ID:???
- >>198
俺は、インパクトのある行動ばかりが必要ではないと考えている。
がなり立てるばかりが能じゃない。
ただ、大勢の人に会い、もっと多くの個所にメールやFAXを送った。
最初は近場の教授や古くからの知人、就活が始まったら就活先の人々へと、
疑惑を知らせて協力を求める人の範囲を広げて来た。
インパクトある行動が取れる人は、それをやって欲しい。
たとえば、学内での署名活動とか、俺には下級生とのコネがないし、時間もない。
でも、ある人にはある。だから、そのような人は下級生に、署名を働きかけて欲しい。
俺と同じように、特別な行動が取れる見込みのない人間も、できる限りの事をして欲しい。
本件は、法曹界においては一大事件だと考えている。
この試験を目指していて法曹界にコネのない人間はいないだろう。
どんなコネでもいいから、それを手掛かりにして、真実解明に協力を求めて欲しい。
受験生が慶応の漏洩によってひどい不利益を受けようとしていて、助けを必要としていること。
その事実があることだけでも、広い範囲に伝えてくれ。
- 207 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:02:51 ID:???
- >>197
持ち歩く・・いい手だね。参考にするよ。
僕自身、去年くらいまで慶応の噂を聞いても「まあ、やっかみつうか
都市伝説のたぐいでないかい?」みたいな反応をしてた。
しかし、今年は自分自身が受験者として当事者になり、明らかな証拠
も次々に出てきたことで認識を新たにした。
慶応って好きな学校だったんだけどねえ。裏切られた気分だよ。
- 208 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:03:10 ID:???
- 普通に調査はいつ終って、是正措置の最終決定はいつするのかぐらいは
公表しないと、いけないだろう。委員会でまで質問された事項なんだから。
- 209 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:07:29 ID:???
- そういや、誰も実効性に期待していない慶応ロー内の学内調査会の
結果発表は8月頭だっけW
ほんとに発表するのかね?
- 210 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:08:33 ID:???
- >>206
なるほど、地味で良いから、ローラーと人海の、いわば量で勝負って感じですか。
だけど、9月には合格発表なんでしょ?発表が終わったら、慶応の思惑通り、大した処分は期待できませんよ?
伝えるなんてことは、私の周りでもみんな知ってますし、割とやってますよ、私も。もっとも、証拠は持ち歩いてませんけどw
- 211 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:10:58 ID:???
- >>210
具体案の提示をよろしく。
- 212 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:11:34 ID:???
- >>211
訴訟しかないと思ってますがw
- 213 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:11:34 ID:???
- 法務省に電話した人って、いつ調査が終るのかとか聞いていないのかな。
なんのための調査かってことを、自覚していれば、法務省は期限を今月中とかに
決めて調査していないと、もみ消すつもりって疑われても仕方ないよね。
- 214 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:15:59 ID:???
- 訴訟とまではいかなくても、異議申し立てとか、審査請求くらいでも
いいんじゃないの
- 215 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:16:00 ID:???
- >>212
じゃあ提起しなよ。
- 216 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:23:04 ID:???
- そもそも法科大学院を単位取得して、修了しているのに
なぜ、司法試験を受ける必要があるのだろうか?
大学院修了時点で、全員に弁護士の資格を与えるべきだと思う。
そうすれば、今回のようなリークは起こらなかったのでは
ないでしょうか?
もし、そうしないとせっかく法科大学院を修了したのに、
弁護士になれない人が出てきますよ
かわいそうだと思いませんか?
- 217 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:23:22 ID:???
- >>215
訴えの利益がないんだよ、ごめんね。
でも、末期症状だなと思ってるよ、今回の漏洩事件は。
- 218 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:23:35 ID:???
- アホ発見
- 219 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:25:14 ID:???
- >>216
それこそ世も末だw
- 220 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:26:39 ID:???
- >>213
まだ未定。答えられないじゃなくて本当に未定。
>>214
訴訟提起にはステップがある。
>>209
あくまでも目標だから更に遅れる可能性もある。
- 221 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:29:04 ID:???
- >>211
具体案?そんなものみんながメール&電話すればいい。既に関係各所には
物はいっているのだから単なる意見表明だけでもオッケー。
- 222 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:29:33 ID:???
- >>220
訴訟提起にはイソップだろ?
- 223 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:31:20 ID:???
- 法務省には、足切り廃止しろでも再試験しろでもなんでもいいから
ガンガン、催促していかないと、のらりくらり合格発表されて終わりだな。
- 224 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:33:10 ID:???
- でもみんなあんまし情報公開請求の威力しらない人多いね。
請求すること、不開示でも役所の見解を引き出すことが重要なんだよ。
ただ考査委員会会議以外は最終的には部分公開に留まっても公開せざるを
得ないだろうね。それに対するみんなの評価ってのが大切なんだ。
- 225 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:34:03 ID:???
- のらりくらり合格発表
そして、合格
まあ、はじめから答え知ってたんだから、
合格するの当たり前だけど、それでもやっぱり、
合格って、嬉しいよね
- 226 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:34:22 ID:???
- 地味活動はもう散々やってるような気がするけどね、方々で。
参院選や年金とぶつかったのも不運だね。
このままズルズル行ったら、結局何も変わらなかったってことになるんじゃないかな、某教授が詰め腹切った以外は。
- 227 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:35:02 ID:???
- 法務省をせかすことは大事だろうね。
早くしろ、っていうメールは送り続けてもいいんじゃない。
実際、遅いんだから・・・
- 228 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:35:55 ID:???
- 漏洩がますます巧妙に・・・
- 229 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:36:27 ID:???
- >>224
お願い。
情報公開請求やって。
もうがまんできない、やって。
- 230 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:36:58 ID:???
- お前がやれよw
- 231 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:37:26 ID:???
- ますます巧妙になったら、今年落ちたやしはもう受かる気しないだろうな・・・
- 232 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:38:41 ID:???
- 224がやって。情報公開のこと知ってそうな、224がやって、お願い。
- 233 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:40:21 ID:???
- ロー制度によって新たな格差が生まれそうだな・・
- 234 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:50:07 ID:???
- ( ^ω^)このまま終わりそうなふいんきだお
( ^ω^)慶應の予想とうりの展開だお
- 235 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:50:26 ID:???
- 今年の試験で合格者なんか決めるなよ。
冗談じゃねーよ。あんな、問題漏れ漏れの試験で・・・
じれったーい、いいかげんにしてー
- 236 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:55:56 ID:???
- 法務省から、どんな報告であっても、絶対に8月半ばまでに聞きたい。それが限界。
- 237 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 00:57:38 ID:???
- ま、アレだ。今年で三振博士になる人で、30超えてて再雇用も難しい人。おまけに奨学金とかもらってた日にはこれからの生活考えるだけで眩暈しそうでしょ。
そういう人は、他人に頼らず速やかに裁判手続をとる。
裁判官が何て言ってどういう判断下すのか、若干楽しみ・・・w
- 238 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 01:02:18 ID:???
- >>237
笑ってないで、裁判費用くらいみんなでカンパしてやってもいいんじゃねーの
- 239 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 01:05:33 ID:???
- >>238
カンパしますよー。訴訟提起する有志を募るページでも作って、そこでカンパ呼びかければけっこう集まるんじゃない?ついでに訴訟に参加する人も。
勝っても負けても、これなら慶応の汚名は永遠になるね。慶応がやられて嫌なことかも。
- 240 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 01:07:28 ID:???
- こんな不正だらけの試験で三振させるのは、法治国家のやることではない。
少なくても、ノーカウントの要求は正当だと思う。
訴訟はそれが受け入れられなかったときでいいと思う。
- 241 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 01:09:58 ID:???
- ノーカウント
最低限、勝ち取りたいね
- 242 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 01:10:18 ID:???
- >>240
三振した人にとっては試験訴訟じゃすまないからねぇ。
でも、それで勝てると思うならそれでいいんじゃないかな。
- 243 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 01:21:14 ID:???
- 慶応漏と三流ローを比較して考えてみた。
慶応漏生 →比較的良家出身、普通より高学歴、比較的一流の設備・環境と教師陣
三流ロー生→比較的貧乏かつ苦労人、普通ないし低学歴、一流とまでは言えない設備・環境と教師陣・・・の場合も多そう
こういう設定で考えた場合、今回のお漏らしを認めると不平等に拍車がかかる。積極的差別助長措置に等しい。下位ロー生、気の毒。
- 244 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 01:26:37 ID:???
- >>224
やり方をここで書けば
>>232がやるかも
- 245 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 01:29:47 ID:???
- >>243
そんなアホなこと考えて書き込むのはお前一人だよ元凶
- 246 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 01:34:05 ID:???
- >>245=学校から書き込めない慶漏生の自宅からの書き込み
- 247 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:22:46 ID:???
- バカは考えることが小学生並みだなw
さすが一般庶民
- 248 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:30:12 ID:???
- 北大の経済法的中闇答練のうpまだ〜???
- 249 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:31:10 ID:???
- 9月頭だっけ?法務省が調査結果と慶應の処遇を発表するのは。
- 250 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:32:43 ID:???
- 憲法択一に関しては、漏洩効果の検証は、慶應生と慶應以外の受験生との
正答率の差を出せばすぐ判るわけだから、法務省は早く情報公開して欲しい。
そして、是正措置を早くしてほしい
- 251 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:34:23 ID:???
- 択一はもうデータが存在するんだから、
慶應と非慶應の正答率の差はすぐに出るはずだよな。
- 252 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:35:52 ID:???
- どんな是正措置にも対応できるように
とりあえず、4600人全員の答案を採点に回しておくべきだと思う。
- 253 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:36:25 ID:???
- というか、植村が実施していた闇答練で使用されたレジュメの公表すらしないって・・・
常軌を逸してないか?
- 254 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:40:03 ID:???
- 慶應のやるべきこと
◎植村が闇答練で配布したレジュメの公表
◎民事模擬裁判の資料の公表
◎慶應司法研の刑事の問題の公表
◎植村の解雇
◎ロー責任者の辞任
◎今後のコンプライアンスについての公表
◎1〜2年間の募集停止の発表
- 255 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:40:28 ID:???
- >>253
逸している。
なんか、不正を闇に葬り去ろうとしている感じがする。
でも、法務委員会のほぼすべての国会議員に、証拠と情報は回っているし
法科大学院協会や、文科省にもまわっているから、無理だと思うけど
- 256 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:43:13 ID:???
- >>255
すまん。関係ない話なんだが。
上にある、和田のミスコンをクリックしてしまったんだが、俺のパソコン大丈夫?
- 257 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:43:46 ID:???
- 俺の予想は、法務省は全体合格者増で、択一合格者も増にするつもりだから
択一の是正措置の発表も遅らせているんだと思う。
- 258 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:45:12 ID:???
- >>256
知らんよw
本当にミスコンだったんなら大丈夫じゃね
- 259 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:46:30 ID:???
- ミスコンじゃなくて、なんかブラクラ?とかいうやつらしい。ウイルスの一種だと。
- 260 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:48:24 ID:???
- ウイルスソフト入れているんなら大丈夫じゃないか
- 261 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:50:27 ID:???
- 経済法闇答練まだ?
- 262 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:51:41 ID:???
- ブラクラって何?
- 263 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:53:47 ID:???
- >>262
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%A9
- 264 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 02:58:19 ID:???
- 504 :学事 ◆Keio88ZcdM :2007/07/25(水) 00:13:13 ID:???
>503
自宅から失礼致します。
学内のパソコンでブラクラを踏んでしまった場合、
そのまま学事ないしITCスタッフに申し出てください。
普通に考えて、大学の事務が平然とコテ付けて2ちゃんにカキコするって、
異常だと思わないのか?
今更慶應が正常だと思う奴は居ないかもしれんが・・・。
- 265 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 03:12:32 ID:???
- 上のほうの書き込み見ての思いつきだけど燃料投下していく。
始めは全部工事中でもいいから、とにかく訴訟を視野に入れた
シンプルな告知サイトを立ち上げるか、
まとめサイトの中に訴訟計画中のページを作って
ぼちぼち有志を募ったり、訴訟費用のカンパだけでも受け付けるかも等
告知しておけば、何かの時に早く動けるだろうと思うんだが、どうだろうか。
まとめサイトは情報サイトで、情報が膨大すぎるゆえに
漏洩問題検証のための資料庫としては完璧だが、啓蒙力はやや落ちると思う。
受験生が個々でメール送ったり2chにカキコしているだけだと見られたら
実際の行動力はなく、押し切れるとみなされる可能性も高くなる。
告知サイトで意思表示していくことでプレッシャーもかけられるのではないだろうか。
最初からまとめサイト全部読む気は起きない一般の人にも、
「試験問題漏洩で訴訟?」ならわかりやすいし、まとめサイトにも引っ張りやすい。
知り合いの弁護士と雑談気味に話をしていたら、ローの問題なんて
実際どれだけ深刻なことなのか、当事者の受験生(とその家族w)にしかわからないから、
正直、誰かが動いてくれるのを待ってたらダメだろうねって。
実際に動き始めてからかなり時間がたたないと成果が出ないから、
遅すぎることはあっても早すぎることはないと思う。
- 266 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 03:23:56 ID:???
- デモとか署名とかやるのはどう?
- 267 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 03:24:07 ID:???
- >ローの問題なんて
>実際どれだけ深刻なことなのか、当事者の受験生(とその家族w)にしかわからないから、
その通り
当人にとっては切実だけど、誰も関心ないんだよ。政治家にとっても票になるような
話じゃなし、世論に喚起するって方法は限界があるのかも。もちろん貸与制度なんかで
運動が奏功した例はあるわけで、やり方次第では意味はあるんだけど、積極的に
動かないとダメだろうね
- 268 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 03:27:05 ID:???
- 公正な司法制度がどうのとか掲げても、司法試験がおかしくなる→自分が
あとで裁判で損をするかもしれない
なんて想像しないもんね
そもそも司法制度や法曹養成にそれほど国民が関心あるなら、ロースクール制度だって
もうちょっとちゃんとしたものになっていただろう
- 269 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 03:36:14 ID:???
- でも、学者や弁護士は少なくても関心あるだろう。
弁護士の中でも、こういう訴訟好きな人いるでしょう。
古い話だけど定数不均衡訴訟は、修習生が最初に起した訴訟だからね
- 270 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 03:58:33 ID:???
- >>264
普通に考えて
本物の学校の事務が
わざわざkeioなんてトリつけて
2ちゃんに書きこみをすると信じてるほうがおかしい
学生なら誰でもわかるようなことしか書いてないし(学生ですらないかも)
トリなんて全くの第三者でも取得できるし
- 271 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:01:43 ID:???
- 元凶の暴れ方がますますひどくなってる・・
- 272 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:07:10 ID:???
- 漏洩無しの認定が出た以上終わりなんだがな。
漏洩と言う決めつけをおまいらがやってるだけで前提自体失当だからねぇ。
今やってる「調査」は他大ローの実態調査。
調子乗ってるとある日突然自分のローも、となる。
- 273 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:09:05 ID:???
- とりあえず今やること
ttp://www.lawschool-jp.info/soshiki.html
ここに名前が載ってる人間にコンタクトがとれる人は、
まとめサイトの証拠物件画像をプリントアウトして直訴。
ttp://megalodon.jp/?url=http://keio-ls.ath.cx/upld/file/file006.jpg&date=20070719161642
これをプリントアウトして母校のローのお偉いさんに
同じように要望書を他大ローと連名で出すように直訴。
法科大学院協会が近いうちに漏洩問題について緊急理事会を開くので、
とりあえずそれまでに活動を集中させていこう。
- 274 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:10:33 ID:???
- おまえらさ、夏の間これやってる気?
働くなり勉強するなりしろや。
来年に向けた勉強した方がいいと思うよマジで。
上位ローの連中は、就職決めたり、バイトして金貯めたり、
英語の勉強したりしてだぜ?これ以上差をつけられてどうすんだよ。
- 275 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:11:17 ID:???
- >>274
必死だなw
- 276 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:11:47 ID:???
- >>273
とりあえずお前が今やる(べき)事は「来年に向けた受験勉強」。
- 277 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:12:49 ID:???
- >>275
なんで必死になる必要があんだよ?
おまえら慶應ロー生がこの問題にびびってるって本気で思ってるのか?
- 278 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:13:37 ID:???
- 来年に向けた勉強した方がいいと思うよマジで。
上位ローの連中は、就職決めたり、バイトして金貯めたり、
英語の勉強したりしてんだぜ?これ以上差をつけられてどうすんだよ。
まったくだ。
- 279 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:14:11 ID:???
- 漏洩無しの認定が出た以上終わり
- 280 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:17:40 ID:???
- 漏洩かどうかなんて単なる言葉の問題にすぎないよ。
問題は、メールや答練の試験結果(点数)への影響。
影響があるなら、なんらかの是正措置をとる必要がある。
この点は、試験委員が検証することになる。
影響により利益を得ていたものへの処分はまた別の次元の話。
- 281 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:19:19 ID:???
- >>266
まず隗より始めよ
- 282 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:23:26 ID:???
- 影響が出たという認定自体が不可能。どうやって認定するのか見物。
「漏洩」でなければ影響が出ようがそれはロー毎の格差の表れに過ぎない。
始めから上位ローと糞ローが同じレベルの結果になるわけない。
是正する必要性など無い。勘違いも甚だしい。
- 283 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:27:19 ID:???
- デモやビラ配り、いいと思う。
でもみんな同じ。表立っての行動は、誰かがやるなら…だよね。汚名を着そうなことは人任せ。
そして目立った行動は叩く。仲間割れする。敵さんの思うツボだ。
当事者でこれなのに、ただでさえ保身の強い学者・政治家・教授が動くだろうか。
我々、学生の行動と傾向は一緒なのではないか。
- 284 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:28:26 ID:???
- 慶応は当事者のせいもあって多少浮き足立ってるらしいが、
東大ではみなさん事態を冷ややかに静観しています。
- 285 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:28:37 ID:???
- 不合格確実の連中にとって「漏洩であって欲しい」というだけ。
再試験なんて論外。得点調整もしないという結論も出た以上無理。
大体、法律で禁止していない以上、答練自体では法務省も押し切れない。
だから「採点してあげる」を問題にしている。
「要請」なんて法的拘束力0の単なる行政指導ないし試験委員就任に際する付款みたいなもん。
これに反したって違法認定なんてできるわけない。
- 286 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:30:14 ID:???
- 植村は、不正な答練や解説メールがなけりゃ、合格者数を維持できないくらい
アホぞろいだったから、仕方なくやったって自白しているだろうw
受験者は倍以上いるのに、合格者数維持できないくらいアホってどんだけ〜
- 287 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:30:45 ID:???
- 実際、上位ローの奴は静観でしょ。択一落ちは別としても。
冷静に見ればあの程度で「漏洩」認定なんてできるわけないし。
漏洩漏洩と騒ぐ奴は、今年のような事実認定重視の試験には
一生受からないだろうね。
- 288 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:31:21 ID:???
- 法律で予備校との連携を禁止したわけじゃないけど
ドラゴンバレーさんは初年度、認可貰えなかったよね
だからせめて慶漏の認可取り消しだけは絶対にお願いしますね
- 289 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:33:52 ID:???
- >>合格者数を維持できないくらい アホぞろいだったから、
仕方なくやったって自白しているだろうw
ほー、植村発言のどの辺にそんなことがありましたか?
しかし凄い読解能力というか妄想力。だから落ちるんだよ君・・・。
あふぉ揃いかどうかはそのうち分かるよ。
- 290 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:34:49 ID:???
- >>282
噴飯ものですな
お宅何を勘違いされてるのか知りませんが
軽漏は糞ローでしょ(藁
- 291 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:35:55 ID:???
- 合格者数を維持するために、やったって時点で
試験結果に影響を与えるだけの情報の提供をしたっていうことを
試験委員自身が自白してるんだよ。
法務省は、試験結果については、なんの認定もまだしていないよ。
すべてはこれからだよ。
- 292 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:37:17 ID:???
- これで慶應が躍進しようものなら法曹界にドッチラケムードが漂うなw
- 293 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:37:39 ID:???
- 漏洩がないという認定が出た以上無理ですよ。
- 294 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:38:27 ID:JRa4WW6+
- えっ 慶応ロー生って薄汚い馬鹿ばっかっすよ?
本当に実力ある人なら逆に大学がこんな漏洩したのをおこるでしょうが。
- 295 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:39:03 ID:???
- >>290
で、あんたの出身ローは?
名前くらいかけんだろ。
- 296 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:41:19 ID:???
- >>294が真実だろうな
実力者なら、自分までインチキ合格扱いされるんだから
マジで許せないだろ
- 297 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:43:58 ID:???
- 試験結果に影響を与えるだけの情報の提供をしたっていうことを
試験委員自身が自白してるんだよ。
ふーん、物凄い認定力だね君。
2月の段階でまだ演習不足だから答練をやったと言っただけですよね?
「試験結果に影響を与えるだけの情報の提供をした」ってアンタがそう
思いたいだけだろ?
何故答練をやったか、という問いに対する答えだったわけですが。
影響を与えるだけの情報提供をしたってどの辺から読み取ったのかな?
- 298 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:45:19 ID:???
- 法務省の「漏洩がない」ってのは
「問題文をそのままリークしたわけではない」と言っているだけ。
- 299 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:45:39 ID:???
- >>296
本当に馬鹿丸出しだね君。
憂さ晴らしは自由だけど、来年に向けてお勉強でもされたら
いかがでしょうか?
- 300 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:46:29 ID:???
- ものすごい極論が出てて、こりゃ元凶見てたらもだえるだろうなぁと思ってたらやっぱりw
- 301 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:46:31 ID:???
- >297
植村は「合格者数を維持したくて」やったって言ってるよんw
新聞読めw
- 302 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:47:05 ID:???
- >>299
相手は天下のトレイン元凶ですよ?w
- 303 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:47:56 ID:???
- >>298
「漏洩がない」と言ってる以上、もう終わりだよねって話。
何を期待してんだおまえら?
問題そのもののリークがないという前提でさ、どうやって
影響の有無を認定するのさ?教えてチョウダイエロイ人
- 304 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:48:48 ID:???
- >>287
> 漏洩漏洩と騒ぐ奴は、今年のような事実認定重視の試験には
> 一生受からないだろうね。
学歴コンプの心の叫びは理性では止められないんだよー
そうだろ元凶?w
- 305 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:50:02 ID:???
- >>301
だからそれがなんで「試験結果に影響を与えるだけの情報の提供をした」
になるわけよ? あんた大丈夫か?
- 306 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:50:59 ID:???
- 択一憲法のリーク認定なんて簡単だろうw
そんだけで失格処分だろ。だから法務省は二の足踏んでるけど、
追及が厳しくなったら、リーク認定出すよ
- 307 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:52:43 ID:???
- >>296
すごいいいこと言った!
スレ撹乱工作員が増えてきたね。
煽りばっかでつまんなくなるから退散しますノシ
ここでの煽りを論破して意味がある時期は終わったと思うよ
- 308 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:53:09 ID:???
- >>305
合格者数=試験結果だろ
- 309 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 04:55:07 ID:???
- ここで漏洩なんて言って騒いでるやつは、恥を知れ。
元凶に釣られてるよ
- 310 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 05:15:04 ID:???
- リーク知っていた受験生は、失格で、受験回数カウントせずでいいじゃん。
- 311 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 05:27:35 ID:???
- 「合格者数を維持したかった」「合格者数を維持したかった」
「合格者数を維持したかった」「合格者数を維持したかった」
「合格者数を維持したかった」「合格者数を維持したかった」
「合格者数を維持したかった」「合格者数を維持したかった」
「合格者数を維持したかった」「合格者数を維持したかった」
「合格者数を維持したかった」「合格者数を維持したかった」
「合格者数を維持したかった」「合格者数を維持したかった」
- 312 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 05:37:34 ID:???
- 元凶今日は11時起き無理かもねw
- 313 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 06:10:10 ID:???
- 今回の試験は、もう無効とせざるをえないくらいの証拠が挙がってしまった。
そして、それを民主党をはじめ、各機関にも押さえられてしまった。
ということで、法務省も困っているんだと思う。
どうにかして、試験自体を無効とせずに調整するにはどうすればいいか
悩んでいるところだと思う。
- 314 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 06:26:28 ID:???
- 酷い試験になったもんだ。
- 315 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 06:31:09 ID:???
- 失格(笑)
- 316 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 06:37:54 ID:4uopU+Hv
- 禿げ同。法務省はおそらく一言で済ますつもりだろう。疑わしい行為は
あったが漏洩ではなく調整までは及ばない来年からは厳しく監視します、
ではい終わり、だろう。ただ、彼らもバカではない、T中K栄のような
腐敗が長く続く時代ではないことも十分承知している、来年からの
自浄努力に期待。
- 317 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 06:41:56 ID:???
- どういう司法試験運営のやり方を決定する権限があるのは法務省であり、
高額な受験料を法務省がとってる以上、これだけ受験生を混乱・精神的不安に
陥れた責任・謝罪も受験生に対して迅速に行うのが当然。
法務省はどれだけ受験生を失望させ、迷惑をかけてるのか分かってるのか?
無効・得点調整・再試験・・いずれにしても受験生にも準備期間が必要なんだから、
漏洩が発覚してからの対応も遅すぎるよ。
- 318 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 06:51:22 ID:???
- >>317
まったくその通りだな。当事者意識が無いのではないかと思わせる
くらい対応が遅い。
- 319 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 07:05:17 ID:???
- しかし、すごいことするよなあ。
「合格者数を維持したかった」ってなんだよ、それ。
試験委員が公の試験の公平性を疑わせる行為をすることが信じられん。
何を考えてているんだ?
ローの教授としても人格に問題ありでしょう。
ロー教授の地位からも解任すべきなんじゃないの。
- 320 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 07:07:06 ID:???
- 訴訟するなら諭吉一匹カンパするよ。
試験のように、考え付く相手に考え付く請求を全てしてもらいたい。
- 321 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 07:40:31 ID:???
- とりあえず今日、法務省植村調査結果の元資料の情報公開請求にふみきる。
- 322 :321:2007/07/25(水) 08:01:35 ID:???
- 法務省開示基準・不開示事由
5 「人事管理に係る事務に関し,公正かつ円滑な人事の確保に支障を及ぼすおそれ」(ニ)
国の機関,独立行政法人等又は地方公共団体が行う人事管理(職員の任免,懲戒,給与,研
修その他職員の身分や能力等の管理に関すること)に係る事務については,当該機関の組織と
しての維持の観点から行われる一定の範囲で当該組織の独自性を有するものである。
人事管理に係る事務に関する情報の中には,例えば,勤務評価や,人事異動,昇格等の人事構
想等を公にすることにより,公正かつ円滑な人事の確保が困難になるおそれがあるものがあり,
このような情報を不開示とするものである。
>>
「公正かつ円滑な人事の確保に支障を及ぼすおそれ」は無いけどね。
ただこれで一旦は不開示決定する可能性は高い。
- 323 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 08:03:15 ID:???
- 321がんばれ!
- 324 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 08:05:01 ID:???
- 「合格者数を維持したかった」
- 325 :バルス ◆MJr4JSUJTc :2007/07/25(水) 09:08:48 ID:stbH47uP
- 久しぶり&お前ら乙&おはよう ( -=・=' _`=・=-)b
つーか未だに択一と刑訴はスルーされてんのかよ!
シラを切り通すつもりかよ!
それで済むと思ったら大間違いだぞ!
さて、テンションを上げたところで学校に行ってくるか。
- 326 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 09:12:26 ID:???
- >>321
乙!!
- 327 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 09:23:06 ID:???
- 法無省と門下省はいつまで調査してるんだ?
不公正な試験を既成事実にするため時間稼ぎをしているんじゃないだろうな??
- 328 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 09:32:40 ID:???
- >>327
既成事実化するために、ただいたずらに時間を消費してるだけだろ。
ほら、サッカーとかでもあるだろ、自分たちのチームがリードしてるときとか試合終了間際に、
自分たちだけで無駄にボールをまわして試合時間を使いきろうとすることが。
それとおんなじだろ。
- 329 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 10:30:49 ID:VZ97etVP
- ウエムラの処分はまだかよ?!
- 330 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 10:51:26 ID:???
- >>329
これ以上の処分は予定していないとすでに発表されてるだろ。バカだろおまえ。
- 331 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 11:05:08 ID:???
- そりゃ、法務省にできる最大限の処分が考査委員クビだからね。
植村を国家公務員法違反でパクる権限があるのはポリか検察だし。
- 332 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 11:05:20 ID:???
- >>330
大学による処分はありうる
- 333 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 11:06:39 ID:???
- >>327
そう思うんなら公衆電話から法務省と文科に文句たれてくれよ。
暑くてタイヘンだと思うけどさ。俺はバイト先の電話を貸してもらってやってる。
- 334 :既得権化した入学定員:2007/07/25(水) 11:23:30 ID:???
- 既得権化した入学定員を削るのも容易でない。
断言できるのは、無節操な歯学部新設認可と、歯科医師数の適正な将来見通しを
誤り続けてきた行政の怠慢と失態が、今日の悲惨な状況を招いており、今後も深刻化し続ける
ことである。
http://news.goo.ne.jp/article/facta/nation/20070725-01-00-facta.html
- 335 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 11:28:03 ID:???
- 慶応は国家試験の出題判例をモロにリークしたんだから、単に数が余っている歯医者と同列にはできんわな。
- 336 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 11:45:52 ID:???
- 今後の通報のポイント
@ 是正措置を早くしないと犠牲になる受験生が多数出てしまう事を強調する
A 漏洩でないとする言い訳が不可能な択一疑惑を正面に出す
B あきれるほど本試験と一致している刑訴疑惑はPDFを見せる
C 関大・関学の動きがあることを伝え、学生の要望をはっきり伝える
D 政治の世界が動き出したことを伝え、学者の保身に警鐘を鳴らす
- 337 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 11:48:57 ID:???
- 認可を取り消せば総定員も減る
- 338 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 12:01:09 ID:???
- 法務省に電話するひと、択一憲法の漏洩だけは食い下がってくれ。
誤魔化されそうになっても、話を戻して、どの先生に聞いても
あれは酷いって言ってるから。
- 339 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 12:22:15 ID:???
- >>322
併せて執行停止もしないと間に合わないな
- 340 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 12:40:35 ID:???
- 収束らしいね
- 341 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 12:57:41 ID:???
- 行政法でならった手続き全部使って、法務省の横暴を食い止めろ!
- 342 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 12:59:50 ID:???
- 大学ぐるみなんだから、慶應全員失格は当然だろ。
- 343 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:04:17 ID:???
- 【司法崩壊】慶応大学が組織的カンニング【出題漏洩】
慶応大学ロースクールが、平成19年度(今年)の新司法試験において、
出題される事が決まっている試験の内容を、慶応の学生に対して、試験の直前に教えていました!
※ 新司法試験とは、将来の裁判官・検察官・弁護士を選抜するための国家試験です。
新司法試験の形式は、択一試験(マークシート)と論文試験(長時間の論述問題)で構成されています。
択一では、主に判例(過去に最高裁が下した判断)の知識を問う問題が出題されます。
論文では、主に論点(法律の解釈が複数あるところ)に対する自分の考えを書く問題が出題されます。
したがって、新司法試験の直前に、出題される判例や論点について教えてもらっていると、
試験本番を解答するさいに、非常に有利になります。
例えて言うなら、レースに挑むアスリートにドーピングをしたような効果を生むのです。
疑惑@:憲法択一試験における出題判例の漏洩疑惑(未報道)
新司法試験の問題作成者である慶応大学の植村教授が、自分の教えた慶応の学生全員に対して、
憲法の択一試験に出題される判例を、新司法試験本番の一ヶ月前に、メールで教えていました。
証拠画像(教授が学生に送ったレジュメ。ウェブ魚拓になっています)
http://megalodon.jp/?url=http://keio-ls.ath.cx/upld/file/file002.jpg&date=20070629131116
画像の一番上にある、「憲法3事件(P10) 国民健康保険料と憲法84条(最高裁平成18年3月1日判決)」という判例は、
択一試験の第18問に出題された判例と同一です。
〔第18問〕(配点:2)
市町村の国民健康保険条例に保険料率などの具体的規定がないことと
租税法律主義を定めた憲法第84条との関係について判示した最高裁判所の判決
(最高裁判所平成18年3月1日大法廷判決,民集60巻2号587頁)に関する次のアからエまでの各記述について,
正しいもの二つの組合せを,後記1から6までの中から選びなさい。(解答欄は,[40])
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19-19-01jisshi.pdfより引用。
事件の詳しい内容を解説したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/30.html
- 344 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/07/25(水) 13:04:46 ID:???
- 平成19年(2007年)7月25日、法務省大臣官房秘書課
情報公開係に「法務大臣」に対する「行政文書開示請求書」を
配達記録速達郵便で送付した。明日、受理され、明日から30
日以内に法務省からの開示請求結果が出る(補正がある場合は
受理後になされる)。
- 345 :343:2007/07/25(水) 13:05:26 ID:???
- 疑惑A:刑事訴訟法論文試験における新司法試験問題そのものの漏洩疑惑(未報道)
慶応大学には、司法研という組織があります。
これは、慶応大学ロースクールとは別の組織となっていますが、ロースクールと同じく慶応大学に所属する組織です。
慶応大学司法研は、2月24日に、慶応大学ロースクールから教授を招いて、
慶応大学ロースクールの学生向けに、新司法試験の刑事訴訟法論文対策を目的とした、答案練習会を開催しました。
そして、練習会で出題された内容は、5月中旬に行われた新司法試験の問題と、ほとんど同一でした。
練習会の問題と新司法試験の問題は、どちらも(1)・(2)の二問構成になっており、この問題の順序まで、見事に一致しています。
答案練習会で出題された問題(PDFファイル)
http://keio-ls.ath.cx/upld/file/file003.pdf
新司法試験の刑事系問題(後半が刑事訴訟法)
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h19-19-06jisshi.pdf
答案練習会の問題と新司法試験の問題を比較したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/26.html
疑惑B:憲法論文試験における出題論点の漏洩疑惑(報道済み)
疑惑C:行政法論文試験における出題論点・出題事例の漏洩疑惑(報道済み)
植村教授による答案練習会として問題視され、読売新聞などが記事に取り上げた疑惑は、
実は疑惑のB・Cの2点をカバーしているに過ぎません。
法務省が大学調査を行っているのも、この範囲に限られています。
疑惑D:民事系論文試験における出題事例の漏洩疑惑(未報道)
慶応大学ロースクールには、民事模擬裁判の授業でも、新司法試験で出題される事例と同じものを使って、
模擬裁判の授業を行っていたのではないか、との疑惑が、新たに持ち上がっています。
- 346 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/07/25(水) 13:06:08 ID:???
- 平成19年7月25日
行政文書開示請求書
法務大臣 殿
行政機関の保有する情報公開に関する法律第4条第1項の規定
に基づき、下記のとおり行政文書の開示を請求します。
1.請求する行政文書の名称等
別紙1の通り
別紙1「請求する行政文書の名称等」
「答弁書」内閣参議質166第57号
平成19年7月6日
参議院議員前川清成君司法試験考査委員による司法試験問題の
事前漏えいに関する質問に対する答弁書
の
「一について
植村教授が慶應義塾大学法科大学院の三年生と修了生の新司法
試験受験者のうちの希望者を対象に、複数回にわたり、学内で、
正規の課程外の答案練習会を行うことについて、法務省職員が、
本人及び関係者からの事情聴衆や関係資料の収集を行った。こ
れらの調査結果については、平成19年6月29日に公表した。」
についての
「法務省職員」が、「本人及び関係者」に対して行った「事情聴
衆」の記録と「収集」した「関係書類」の記録の、行政文書の開
示を請求する。
2.求める開示の実施方法等
写しの送付を希望する。
- 347 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:07:01 ID:???
- >>344
GJ
- 348 :343:2007/07/25(水) 13:07:23 ID:???
- ※ 禁じ手のドーピングによる合格を許すな!
慶応大学のロースクール生は、新司法試験を受験する直前に、
試験内容に関する@〜Dに挙げたような、膨大な漏洩情報を慶応大学から得て、新司法試験の問題を解答しました。
これに対して、慶応大学以外のロースクール生は、
2年・3年の在学期間に自分が学習して得た知識だけを武器として、新司法試験の問題に挑みました。
慶応大学ロースクール生と、それ以外のロースクール生を、運動競技に例えるなら、
禁じられたドーピングによって筋力を強化された選手と、正統な筋トレのみ行って来た選手が、
公式競技会で、同じ競技に挑戦するようなものです。
これではとうてい、公平かつ公正なレース(国家試験)が行われたとは言えませんし、
そこでの慶応生の記録は、正統な公式記録(合格)とはなりえないものです。
※ 法務省に抗議しよう!
この問題は、新司法試験受験生の間に限られるものではありません。
禁じ手を使って新司法試験に合格した慶応ロー出身者は、数年後には、
裁判官・検察官・弁護士となって、実際の仕事に関わるようになります。
あなたは、インチキで裁判官になった者が、死刑判決を下すことが許せますか?
あなたは、インチキで検察官になった者が、まともな捜査や取調べをできると思いますか?
あなたは、インチキで弁護士になった者を、事件にあった時に頼りにしようと思いますか?
しかし、法務省は、疑惑の@・Aについてはその存在自体を認めず、何ら調査を行っていません。
また、疑惑のB・Cについても、一月前から「調査中」と言うばかりで、
正統な手段で新司法試験を受験した、数千人の受験生を不安に陥れています。
既に、複数の新司法試験受験生から、事件の証拠が法務省宛てに送られています。
また、与野党の何人もの国会議員の方々が、この事件について法務省の及び腰を追及しています。
社会の中でこの事件をウヤムヤにする事に抗議する声が上がれば、法務省は事件と向き合わざるを得ません。
@〜Dのうち、どこまでを法務省が調査したのか。どんな事実がわかったのか。
法務省に電話をして、確かめてみて下さい。
- 349 :343:2007/07/25(水) 13:08:30 ID:???
- ■報道を見て初めてこのスレに来た人へ。
まずは「まとめサイト」を読んでから書き込みをしよう!
まだ報道されていない情報も沢山あります!
■初めての人はこちらからご覧下さい。
http://keio-ls.ath.cx/
ここまでの流れが書かれています。
■一通り読んだら、現在進行形の情報はこちらをどうぞ(スレの議論に参加するなら必読!)
http://www34.atwiki.jp/vipepper/
上のサイトではフォローされていない最新情報が書かれています。
■提供できる情報があればご協力お願いします
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/25.html
http://keio-ls.ath.cx/upld/
■通報関連の情報はこちらから
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/13.html
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/27.html
http://eezeezeez.blog93.fc2.com/blog-entry-16.html
本スレ:新司法試験委員による出題リークの件 64(司法試験板)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1185272913/
- 350 :343:2007/07/25(水) 13:09:53 ID:???
- とりあえず、他の板にスレを立てるときのテンプレを作成しました。
一般人に事件を理解してもらう事を意識したつもりですが、まだまだ不足はあると思いますので、
そのへんは改良して使って下さい。
まずは法学板に立てて来ます。
- 351 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:11:40 ID:???
- >>350
よろしく
- 352 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/07/25(水) 13:12:28 ID:???
- 別紙2 行政文書開示請求書に関する補足資料
1.この度開示請求をした、「法務省職員」が、「本人及び関係者」
に対して行った「事情聴衆」の記録と「収集」した「関係資料」
の記録の行政文書の内容は、その大まかな内容については既に世
間に衆知されていると考える。
*「事情聴衆」の記録については、2007年(平成19年)6
月23日読売新聞朝刊コピーの赤線部分参照のこと。
*「収集」した「関係資料」の記録については、「慶應大学法科大
学院に在籍する新司法試験考査委員による平成19年度新司法試験
の出題リークに関するwiki」参照のこと。
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/1.html
*また私の友人が、法務省大臣官房人事課新司法試験担当に、「関係
資料」とおそらく一致していると思われる資料を郵送していることを
確認している。
2.この度開示請求をした行政文書は、「法務省本省情報公開審査基準」
第5条1(個人に関する情報)が規定する、「当該情報に含まれる氏名、
生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるも
の(他の情報と照合することにより、特定の個人を識別することはでき
ることとなるものを含む。)又は特定の個人を識別することはできないが、
公にすることにより、なお個人の権利利益を害するおそれがあるもの」
に該当する部分以外は不開示事由に該当しないと考える。
3.この度開示請求をした行政文書は、「法務省本省情報公開審査基準」
第5条6(事務又は事業に関する情報)二の「人事管理に係る事務に関
し、公正かつ円滑な人事の確保に支障を及ぼすおそれ」に、非常勤・一
般職国家公務員である司法試験考査委員という職務の特殊性を考えれば
該当しないと考える。
したがって、新司法試験合格発表(9月13日)が直近にあることを併
せて踏まえれば、この度開示請求をした行政文書を、できるだけ早く開
示することを強く求める次第である。
- 353 :343:2007/07/25(水) 13:18:24 ID:???
- http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1185336884/l50
とりあえず、法学板に立てて来ました。
私の作ったテンプレは、ご自由にお使い下さい。
それでは、ちょっと落ちます。
- 354 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/07/25(水) 13:20:13 ID:???
- 以上の文書を郵送した。
なお、別紙2については、何ら法的効果を有さない文書であるが一応、私の
主張ということで、添付した。事前に電話で情報公開係から無益的記載事項
ではあるが有害的記載事項ではないことを確認している。
写しを、民主党政策調査会、前川清成参議院議員、自民党稲田朋美衆議院議
員、読売新聞に併せて配達記録速達郵便で送付している。
虚偽情報でないのでコテハンで記載した次第である。
- 355 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:22:14 ID:???
- >>354
乙かれ
GJです。
- 356 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/07/25(水) 13:22:19 ID:???
- というわけで落ちます。
- 357 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:28:31 ID:???
- お二人さんお疲れ様です
- 358 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:35:00 ID:???
- 裁判・司法板(社会カテゴリ)にスレ立てて来たぞ。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1185337896/l50
- 359 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:35:28 ID:???
- おつかれー
- 360 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:36:24 ID:???
- っていうか、ありとあらゆる箇所にたてていいんじゃないの
- 361 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:36:49 ID:???
- 乙カレー
- 362 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:43:44 ID:???
- >>360
じゃ、2,3個お願い。
- 363 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:44:00 ID:???
- 公務員試験板にも立てた。みんなも続いてくれよ。
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1185338334/l50
- 364 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:51:55 ID:???
- お二人とも、乙カレー!GJです。
343、文章上手いね。わかりやすい。
最低限の配慮をして、人目につく板にたてよう。
>>358 >>363 乙!
- 365 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:54:17 ID:???
- 世論をバックにして、政治家、マスコミを総動員し
慶應を全員失格に持ち込もう!!
- 366 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:55:39 ID:???
- 立てようとおもえば、いろいろ関連すれあるね。
みんな乙
- 367 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 13:58:32 ID:???
- sageは、慶應工作員との誤解を受ける
- 368 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:02:36 ID:???
- >>344
ソースないの?
まとめサイトに載せるにはソースが必要
- 369 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:07:43 ID:???
- 1 :法の下の名無し:2007/07/25(水) 13:14:44 ID:gsyYiKPc
慶応大学ロースクールが、平成19年度(今年)の新司法試験において、
(略)
2 :法の下の名無し:2007/07/25(水) 13:15:44 ID:gsyYiKPc
疑惑A:刑事訴訟法論文試験における新司法試験問題そのものの漏洩疑惑(未報道)
(略)
3 :法の下の名無し:2007/07/25(水) 13:16:21 ID:gsyYiKPc
※ 禁じ手のドーピングによる合格を許すな!
(略)
4 :法の下の名無し:2007/07/25(水) 13:17:17 ID:gsyYiKPc
■報道を見て初めてこのスレに来た人へ。
(略)
5 :法の下の名無し:2007/07/25(水) 13:24:46 ID:gsyYiKPc ←
リィーク!
慶応って試験でもヤり逃げかよ!
6 :法の下の名無し:2007/07/25(水) 13:26:54 ID:gsyYiKPc ←
まだこの問題ケリついてなかったの?
うはwwwwwwwwwwwww自演乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 370 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:09:59 ID:???
- >>369
なにこれ?
- 371 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:11:32 ID:???
- >>370
>>353のスレ
- 372 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:19:20 ID:???
- ちく裏に立てに行ったらすでに立ってた。
GJ!スレタイも上手かった
あとはどのへんだ?
- 373 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:27:15 ID:???
- sageは、慶應工作員との誤解を受ける
- 374 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:28:00 ID:???
- 大学受験関係板
- 375 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:28:49 ID:???
- >>372
社会
社会・世評
マスコミ
政治家語録
警察
生涯学習
会社職業
公務員
ニュース
痛いニュース
be
面白ネタnews
とかじゃない
- 376 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:35:59 ID:???
- 9・13までが勝負
逃げ切られたら終わりだぞ
- 377 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:40:53 ID:???
- 8月上旬までに目立った動きがなければ、提訴に踏み切るほかない
- 378 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:44:12 ID:???
- すくなくともなんの是正措置もないままの合格発表は差止めないといけない
よね。
- 379 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:51:51 ID:???
- >>368
情報公開請求に対する返答が帰って来たら、文面の写メールでもうpしてもらおうや。
今は、受験生が情報公開請求というアクションを起こした事を記事にする方が優先だと思われ。
- 380 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 14:55:53 ID:???
- 今さらだけど、バルスにうpしてもらったファイルのうちから、
上さまが学生に送った漏洩メールを全て、まとめサイトに貼り付けておいた。
最初に間違えてうpした方じゃなくて、プライバシー保護バージョンの方ね。
あれ、やってみると引用符(>)を付ける作業が激マンドクセだった。
- 381 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/07/25(水) 15:34:17 ID:rUAtB25m
- 補足
別紙2の「2007年(平成19年)6月23日読売新聞朝刊コピーの
赤線部分について書き写す。
1面
植村教授は読売新聞の取材に、「問題を漏えいする意図はなかったが、
軽率だった」と事実関係を認めており
植村教授は読売新聞に「合格者数を減らしたくなかった。今になってみ
ると公平さが疑われても仕方がない」と話している。
慶応大広報室は「(答案作成の練習会は)植村教授が私的に開催したも
ので、大学は関与していない。個人的な採点の件は、本人も深く反省し
ており、大学としても深くおわびする。今後、処分も含めて適切に対応
する」とコメントしている。
- 382 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 15:38:07 ID:???
- 大学生活板に、6月に立てられたスレがあったから、再利用してみた。
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1182561791/l50
- 383 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 15:38:40 ID:???
- 大学受験板の間違いだった。スマソ
- 384 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/07/25(水) 15:43:01 ID:???
- 社会面
「多くの合格者を出すことに貢献したかった」―。
慶応法科大学院の植村栄治教授(57)は、読売新聞に対し、行き過ぎた
試験対策に走った動機をそう明かした。
22日午後、植村教授は、慶大法科大学院内の研究室で取材に応じた。
植村教授は、今年2〜3月、学生相手に答案作成の練習会を行ったことを
認め、「昨年の同じ時期、やはり行政法について同様の練習会を行ったと
ころ、好評だったから」と、開催のきっかけを語った。
昨秋に紳士方試験の問題作成に携わる考査委員を引き受けた際、法務省か
ら答案練習会を行わないよう要請されたことは認識していたというが、「
大学としての開催ではなく、個人的に教える分には許されるのはでないか
と考えてしまった。練習会では最近の判例などをバランスよく取り上げた
つもりだ」と釈明する。
しかし、練習会や、その直後、学生に一斉メールを送る際、試験に出る論
点の判例を外すなどの配慮はしていなかったという。結果的に指導内容の
一部と類似した設問が試験で出題されており、「今から考えれば軽率だっ
た」と振り返る。
- 385 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 15:43:28 ID:???
- >>379
おい
パゲ
何でお前が偉い口叩いてんじゃボケ
虎の威を借る狐のつもりか。
自分で行動してからいってミヤガレ!
- 386 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/07/25(水) 15:46:20 ID:???
- 「同じような試験対策をしなければ、今年度は二けたに減ってしまう
かもしれないという危機感があった。試験直前に知識を詰め込む方が
勝つのが新司法試験の現実。慶大が多くの合格者数を出すことに喜び
を感じるし、自分も貢献したかった」と言う。
「考査委員になった以上、昨年と同じように試験対策に携わることが
許されないのは当然だった。公平さを疑われても仕方がなく、誠に申
し訳ない」と、反省の弁も口にした。
- 387 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/07/25(水) 15:49:15 ID:???
- 法務省から今回の問題についてすでに事情を聞かれているといい、
「考査委員を辞めるべきだと法務省が判断するのなら、抵抗する
つもりはない」と話した。
- 388 :情報公開 ◆mkSlAKVcCY :2007/07/25(水) 15:51:00 ID:???
- 以上です。
- 389 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 15:55:45 ID:???
- 新聞報道から、一ヶ月たったのか。
うーむ。進展ないのー。
- 390 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 15:57:17 ID:???
- ああっ時間がないっ!大丈夫なのかっ!
この騒動、かつての横浜フリューゲルスのフアンとだぶるな・・・
彼らは暴れたがフリューゲルスがマリノスに吸収されたという既成事実はいかんともし難かった。
余裕で無視され、見返りに得たものは・・・チーム名にFを入れることだけだった・・・横浜Fマリノス。
今回も行政法試験作成者が解任されただけで収束しそうだ
- 391 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:00:42 ID:???
- 合格発表の既成事実をつくらせる前に情報公開請求できる絶好の素材があっ
たというわけだ。
- 392 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:04:13 ID:???
- >>390
是正措置を求める学生や、三振候補者にとっては時間切れになるかも知れんけど、
この問題の真実解明は、民主党や自民党の議員が取り組んでいるし、
不正行為で司法試験を汚した慶応をぶっ潰す運動は、俺が修習に入っても継続するよ。
だから、時間切れで収束する事はない。
是正措置を求める運動は、これから合格発表までが山場だね。
俺も協力している。択一の点が上がると嬉しいし、
刑訴は俺がローの二年間でA+しか取った事がない得意教科だから。
慶応の大馬鹿と俺の答案を同列に採点されるなんて吐き気がする。
- 393 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:04:46 ID:???
- 大事なのは論文試験における不正。択一の不正の追及は合格発表後ゆっくりやればいい。
だいたい不正があろうとなかろうと、択一は6割取れば通過するわけだから、足切りされるやつは単なるバカってことで放置していいと思う。
9月の合格発表後、択一の不正を精査し、該当者は合格を取り消して、繰上げ合格者を出せばいいだけのこと。
今は合格発表までに論文の不正を正して是正措置を取らせることが緊急の課題。
- 394 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:05:37 ID:???
- 要は本人が既にここまで供述しているものを全部非開示にするのはおかしいとい
う話なわけだが。
- 395 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:06:06 ID:???
- いや、おまえは修習に入れないだろうが。>>392
- 396 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:08:10 ID:???
- >>393
そういう自分の都合だけの主張が良くないんだよ。択一落ちも含め、受験生みんなの
力を結集しないととてもじゃないが今回は勝てない。
- 397 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:09:41 ID:???
- >>393
択一の繰上げ合格者を出すためには、そいつらの分も論文の採点を行っていないと無理じゃね?
既に処分して採点不能なら、こいつらだけは最低でもノーカウントにしないとな。
本来は合格している者が、試験サイドの事情で不合格にされたんだから。
- 398 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:10:12 ID:???
- >>396
択一落ちいらね。てか、じゃま。
- 399 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:10:32 ID:???
- 直接の利害関係人が3000人、択一落ちを入れても5000人くらいしかいないもんな。
- 400 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:11:30 ID:???
- >>398
なんだ、慶応の工作員による成り済まし&分断工作かw
- 401 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:12:46 ID:???
- 短答の不正は全員2点加算か足きり点208点にすればいいだけじゃん。
一番処理が簡単。数十人の論文を読むことになってもどうってことは無い。
でも論文も合格者内での順位というものを考えれば全員にとって是正措置
の必要性はでかい。任官志望者とかはそうなるのかな?
- 402 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:13:58 ID:???
- これが無名ローだったら即不合格・おとりつぶしなんだろうけどね
- 403 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:14:05 ID:???
- >>397>>400
択一落ちの繰上げ合格とか一切必要ねえ。あたりまえだけど。
繰上げは論文採点対象者だけでOK.
- 404 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:14:08 ID:???
- 合格順位は、当面の就職にも将来のキャリアにも一生影響するって、上で誰か書いてた。
だから、受験生のうち全員が利害関係人だ。オレはブッチギリで全教科トップだという香具師を除いて。
- 405 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:15:02 ID:???
- >>403
チラ裏
- 406 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:15:38 ID:???
- >>403
分断工作乙w
- 407 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:15:43 ID:???
- >>404
確かに将来のキャリアには影響するなあ。
- 408 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:15:53 ID:???
- 歯医者5人に1人が年収300万円の大競争時代
http://news.goo.ne.jp/article/facta/nation/20070725-01-00-facta.html
いよいよ弁護士が増員賛成決議までして自分らが待ち望んだ弁護士大競争時代がやってきます
- 409 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:16:03 ID:???
- >>404
合格発表後に訴えろ。
- 410 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:17:01 ID:???
- 「試験直前に知識を詰め込む方が勝つのが新司法試験の現実。」
制度を変えた意味がないどころか悪化したって事か。
- 411 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:17:40 ID:???
- 訴訟は合格発表前にやらないと、既成事実に押し潰される危険性が大きい。
合格発表だけ潜り抜けてしまえば、あとはどうにでもなると思っているのは、ま、慶応生だろうな。
- 412 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:18:03 ID:???
- 択一不合格者はただのバカ。そんなバカが実務家になる資格なぞ、そもそもない。それより来年の択一に合格することを考えろ。
- 413 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:19:38 ID:???
- 植村のお漏らしメールより
答 自分で論点を見つけなさいという問題が一番難しいのです。結局、行政法T
とUで出てきた主要論点が全部頭に入っていて、必要があれば「逆引き」(連想
でもよい)できる状態が必要、ということなのでしょうね。事例を示されたとき
に、いかなる行政法の論点を連想するか、そこが勝負の分かれ目です。
論点が示されたときにその内容を正確に再生できるというのはいわば第1段階で
す。ある論点内容に関連のある事例を示されたときに「これはあの論点の一部が
からんでいる」と気が付くがどうかがポイントですね。
この場合、幾つか決まったパターンもあります。例えば、処分の適法性を聞かれ
たときには、裁量性の大小に注意するとか、どういう法的手段を取るかと聞かれ
たときには、仮の救済に気を付けるとか、などですね。
- 414 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:20:26 ID:???
- >>412
だんだん慶応学事工作員の地が出て来たなw
- 415 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:21:27 ID:???
- オモラシしてもらわないと今年の合格が原始的不能だったインチョキ慶応生に発言権なし
- 416 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:23:43 ID:???
- 裁判所に合格発表の指し止め請求しても裁判所が訴状を受け取り、審理して実際指し止めが執行されるまでに日数
かかるんじゃないか?
- 417 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:24:22 ID:???
- >>412
択一足切りが漏洩とか騒いでたら、それ誰が見てもただのバカじゃん・・・w
合格レベル超えてる人達が、試験の公正のために動いてるんでしょ
- 418 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:25:02 ID:???
- >>415
にじみ出る卑しい学歴コンプレックス・・・
お前元凶だな
- 419 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:25:53 ID:???
- 足切りの答案はすでに短冊になってる
- 420 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:26:39 ID:???
- 工作員は常に議論のレベルを下げようとするな
- 421 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:27:23 ID:???
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| ○荒らしは放置が一番嫌い。荒らしは常に誰かの反応を待っています ||
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 ||
|| ○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 ||
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 ||
|| ○荒らしにエサを与えないで下さい。 . ||
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(><; )>>75基本なんです||
|| ○ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ ) ||
||_______ ∧ ∧__ ∧ ∧______| ̄ ̄ ̄ ̄|_______||
( <●><●>)__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
(つ旦 と) ハ ハ_( ∧ ∧_( *‘へ∧ ∧ お約束ぽっぽ
わかってます (*‘ω)〜( ( ´‘ω‘)(〓☆( *‘ω‘)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___o(;;゚;;)
- 422 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:30:53 ID:???
- >>344GJ!
ただ、実際問題としては発表前に開示決定されるか怪しいところですね。
10条2項を適用されると9月末が決定期限になるので間に合わない。
10条2項の適用の際の理由書きは「開示・不開示の決定の時間がかかる
ため」などの簡単なものが多いのでそれでやられてしまうと手の打ち様が
ないし。
- 423 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:34:38 ID:???
- /\
/ \
/ \
/ 出没注意 \
/ \
/ ∩_∩ \
/ ( ・・) \
\ o( ∪ ∪ /
\ ∪ ̄∪ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\/
※ 額にの入れ墨痕有り
- 424 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:40:55 ID:???
- >>422
「法務省本省情報公開審査基準」に情報公開法10条2項の解釈基準は
のっていないからね。まあ量も多そうだしね。その可能性は高いね。
- 425 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:41:11 ID:???
- 択一漏洩認定されたら脚切り廃止だろう。
- 426 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:44:37 ID:???
- 関連スレ
http://find.2ch.net/?BBS=ALL&TYPE=TITLE&ENCODING=SJIS&STR=%90V%8Ei%96@&COUNT=50
- 427 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:45:01 ID:???
- 18問だけ間違った奴にも2点配点すれば、18問合ってた奴が間違ってた奴に
抜かされるという不合理が生じる(208点の奴が受かって209点の奴が落ちる)
18問だけ没問にして合格点を208点にしても同じこと、209点だった奴が207点に
下がってしまう。
結局18問だけいじっても、公平にはならないよ。
- 428 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 16:58:30 ID:???
- 法務省がここまで一部の受験生だけが利益を得ているのに頑として漏洩認定しなければ、
裁判所に漏洩認定してもらうしかないな。
- 429 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:00:38 ID:???
- 427のような不公平にならないように憲法18問を修正するには
4点の修正が必要になる。
例えば18問を没問にした場合合格点を206点にすれば18問を自力で合ってて
208点だった奴が2点減っても不公平にならない。
- 430 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:06:42 ID:???
- >>428
口だけのくせに
- 431 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:29:17 ID:???
- 択一漏洩認定されたら
足切り廃止か、漏洩の利益受けた奴失格で、その分繰り上げ合格しかないだろう。
1問だろうが、漏洩の利益受けた奴が、論文採点されるのはおかしい。
- 432 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:29:21 ID:tMtLEt/3
- 無産階級が国政に影響を与える夢を見るスレはここですか?
- 433 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:31:29 ID:tMtLEt/3
- >>431
げらげらw
- 434 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:32:24 ID:???
- >>432
違います。
情報公開要求するなら、
憲法18問の慶應と非慶應の正答率を情報公開するように要求するべきだった
んじゃないか。
- 435 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:33:37 ID:???
- >>428
裁判起こせ!カンパするぞ
- 436 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:34:56 ID:???
- 択一不合格者の答案はすでに廃棄処分にされてるのか??? じゃ、択一不合格者が択一合格者になる可能性はゼロだな
- 437 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:37:52 ID:???
- >>436
5年間だったかな保存されてるはず。
- 438 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:39:29 ID:???
- 漏洩効果を検証するなら、択一低得点の慶應生の行政法や刑訴や民事の
答案の出来をみるのが1番だろう。そいつらが、結構出来てたら、漏洩
確定だろう。
- 439 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:39:36 ID:???
- >>437
そんなの早いとこリサイクルに回したほうが環境にやさしいよな
- 440 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:41:39 ID:???
- もう面倒くせえから、旧司と同じ方式にすりゃいいのにさ。
択一通過したら、択一の点数チャラ。論文の点数だけでやる。
- 441 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:43:18 ID:tMtLEt/3
- 無産階級が国政に影響を与える夢を見るスレですね
- 442 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:44:04 ID:???
- >>440
択一低得点だったのか?w
法改正しないと無理w
だったら、いっそのこと択一試験いらねー
- 443 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:44:16 ID:???
- そういう鋭いことを言うのは禁止!>>441
- 444 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:45:21 ID:???
- >>442
だから択一落ちはカキコするなっての。択一落ちの分際で、便乗しようとすんなよ。
- 445 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:47:29 ID:???
- 択一落ちが今やるべきことは来年に向けての勉強だと思うぞ
もう10ヶ月きってるだろ・・・
- 446 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:47:29 ID:???
- 択一は廃止でいいよ。
- 447 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:47:32 ID:tMtLEt/3
- 税金を払え!
- 448 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:50:37 ID:???
- >>447
その辺のサラリーマンの年収以上
税金払ってるよw
お前こそ、せめて年金は払っておけ、将来困るぞw
- 449 :ID:tMtLEt/3:2007/07/25(水) 17:50:38 ID:???
- 432 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:29:21 ID:tMtLEt/3
無産階級が国政に影響を与える夢を見るスレはここですか?
433 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:31:29 ID:tMtLEt/3
>>431
げらげらw
441 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:43:18 ID:tMtLEt/3
無産階級が国政に影響を与える夢を見るスレですね
447 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:47:32 ID:tMtLEt/3
税金を払え!
- 450 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:52:58 ID:5u3MNmYB
- 元凶がキレた
- 451 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:53:59 ID:???
- となりの席のパソコンに移った
- 452 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:56:46 ID:tMtLEt/3
- >>448
税金を払え
- 453 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:58:18 ID:???
- もとの席に戻った
- 454 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:58:40 ID:???
- 択一足切り無くしたところで、俺の順位に影響はない。
択一漏洩認定されたなら、択一足切りなしで文句ないよ俺は。
- 455 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 17:59:40 ID:tMtLEt/3
- 無産階級が国政に影響を与える夢を見るなよ
- 456 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 18:14:07 ID:???
- >>434
そりゃ無理だよ。まだ調査が終わっていないんだから。
植村処分のための調査は6月29日に発表しもう終わっている。
- 457 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 18:17:43 ID:???
- 「答弁書」内閣参議質166第57号
平成19年7月6日
参議院議員前川清成君司法試験考査委員による司法試験問題の
事前漏えいに関する質問に対する答弁書
の
「一について
植村教授が慶應義塾大学法科大学院の三年生と修了生の新司法
試験受験者のうちの希望者を対象に、複数回にわたり、学内で、
正規の課程外の答案練習会を行うことについて、法務省職員が、
本人及び関係者からの事情聴衆や関係資料の収集を行った。こ
れらの調査結果については、平成19年6月29日に公表した。」
についての
「法務省職員」が、「本人及び関係者」に対して行った「事情聴
衆」の記録と「収集」した「関係書類」の記録の、行政文書の開
示を請求する。
というわけだ。
前川清成議員が即ブログに公開したのは、こういう手に使えるからこそ公開
したと思うけどね。
- 458 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 18:21:23 ID:???
- 択一憲法得点調整さえみとめないんだったら、論文の得点調整なんて
そもそも無理だろうな。
- 459 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 18:22:24 ID:???
- >>441 和田ホストとおぼしき人物今日目撃。
普通にイケメソだと思うが。しかし何歳なんだろう。
ヤンチャも和田も年齢がさっぱりわからん。
- 460 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 18:26:30 ID:???
- このスレを立てた「元凶」さんについての紹介です☆
○「元凶」って誰?
→中大法卒中大ローの二期既修です。
昨年末に中大ロースレでのあまりに悪質な内部晒しに業を煮やした住民につるし上げられ、その際「お前がスレが荒れた元凶だ」と言われたのがその名の由来です。
○どんな奴なの?
→現在異常な数の慶應煽りスレを立てている奴です。
○どんなことをしたの?
→学歴コンプの憎悪に満ちたレスで、この3年間毎日司法板を荒らし回っています。
○具体的には?
・慶應煽りスレ立て、及び慶應煽り
・下位ロー崩壊スレ立て、及び下位ロー煽り(特に、日大スレに粘着し3年間毎日皆勤で荒らし回りまわる)
・学歴板からの学歴序列コピペなどの荒らし行為
・※(東大卒)煽り
・まっつん(東大卒)煽り
・他有名コテ煽りや中大ローの内部晒し(主要なターゲットは東大卒)など多数
○なにが彼をそうさせるの?
→全ての根源は彼の学歴コンプレックスです。東大や慶應といった上位には妬み僻みで煽り、その裏返しとして日大や大宮等の下位には徹底して見下しバカにします。
つまり、彼の脳内は学歴序列の優劣で全てが支配されているというわけです。
○で、結局?
→司法板を機能不全に陥らせ、受験生の2ch司法板離れを引き起こした元凶に天誅!
慶應煽りスレを乱立させる学歴コンプ元凶(100%)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184898680/
こらっ!元凶(二期奇襲)!いい加減に汁!!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183297261/
- 461 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 18:37:01 ID:???
- 工作員必死
- 462 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 18:39:45 ID:???
- >>461 南山が東海圏以外では無名なことぐらい誰でもわかってるのに
なにをわざわざ煽ろうとしてるのかわからんな
南山にすらコンプレックスを持つような人間なのか?
- 463 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 18:47:12 ID:???
- / ̄ ̄ ̄`⌒\ | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
/ ヽ  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
/ ̄\ | _,___人_ | / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
, ┤ ト、 ヽ|´ ┏━ ━┓`i / \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
l \__/ ヽ| 《?》 《?》 |
| ___)( ̄ | ,(、_,)、 |6)
| __) ヽ.ノl トエェェェエイ | お疲れ三振アウトーw
ヽ、__)_,ノ `ヽ | ュコココュ| /
\ ヽ ヽニニニソ/ヽ、 早飯早糞、出世の道!!!
`ー-、  ̄ ̄ ヘ
墓参りに行きな!!!
>>1そんなわけないだろwwwwwwwwwwwww
- 464 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:00:37 ID:???
- 慶応工作員が毎度のように発狂していますw
- 465 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:17:58 ID:???
- 今北
今日どう?もう収束っぽい?
- 466 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:21:51 ID:???
- 決戦の舞台は2ちゃんから訴訟の場へと移動しつつあるようだな。
判例とともに、永遠に語り継がれろwwww
- 467 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:25:45 ID:???
- 主戦場は2ちゃんを離れてリアルに移っちゃっているからな。
本スレも、報告や告知の場になりつつある。ネタがあれば議論も起きると思うけど。
- 468 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:32:12 ID:???
- 慶応漏学校関係者は少し焦り出してるよね、きっとw
- 469 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:33:15 ID:???
- きっとね…
- 470 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:36:15 ID:???
- 総務省行政評価局の行政相談を利用するのはどうだろう。総務省にも話を聴いてもらおう。
https://www.soumu.go.jp/menu_03/hyoukakyoku/gyousei/gyousei-form.html
ここでなら、ワケワカメな理由つけて情報公開を遅らせるような法務省の行為について文句言えるかも。
あ、それ以前に受験生を不安なままずっと放置している事について文句いうか。
- 471 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:36:21 ID:???
- 今頃、何の影響もないとたかをくくってたお漏らし塾の学事は何をしてるんだろうな・・・
- 472 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:40:30 ID:???
- このスレに張り付いて監視しているよ。
どこの大学から慶応への攻撃が始まるか、息を潜めてね。
- 473 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:43:45 ID:???
- 刑訴が漏洩って聞いたんで、今まとめサイト見たけど、
論点12個も扱ってるじゃん。
このうち2個が一致してるだけだった。
てっきり、論点2個出題して、2個とも的中してると思ったよ。
- 474 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:46:21 ID:???
- ふーん
- 475 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:49:59 ID:???
- >>472
張り付いてるのかwwww
お漏らしをするなんて、中の人間が幼稚すぎたって反省はないのかな?
当局としては、お漏らししないように躾しないとね。せめて横漏れ防止オムツはかせておかないと。
横漏れしちゃった以上、漏らした子だけの責任にするんじゃなくて、後始末は漏稚舎としてちゃんとしないとね。
- 476 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:50:27 ID:???
- もう魔法省にでも頼めば?
- 477 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:50:45 ID:???
- >>470
相当有効。
法務省の動きが鈍い以上、
文部科学省や総務省など、
他省庁から横槍を入れる方が効く。
・・・いざとなれば官房と財務に働きかけるしかないな。
- 478 :473:2007/07/25(水) 19:51:09 ID:???
- 345には、「ほぼ同一」って書いてあったのに。
なぜ、論点12個出題されてて、そのうち2個が本試験で出ましたって書かないの?
追及側まで嘘つく必要ないと思う。
- 479 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:55:21 ID:???
- 法務省→他省庁→裁判所
- 480 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:57:37 ID:???
- もし政治家にコネがあるなら、
法務省から権益を奪う形で工作するのがいい。
代わりにその権益を別省庁に与えて調整する。
- 481 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 19:58:56 ID:???
- ニートが運動ごっこw
- 482 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:00:08 ID:???
- そういっていられるのも今のうち、
選挙後は概算要求が来る。
この時期にそれなりに力を持ったものから
いらぬ横槍を入れられるのを一番嫌がるはず。
きちんと圧力はかけさせてもらう。
- 483 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:00:35 ID:???
- >>478
まとめサイトより
全部で7回あったのですが、
選択科目を除く、7科目出題されたので、刑事法問題はこの一回だけです。
- 484 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:01:17 ID:???
- >>286
同意。
刑事訴訟法 第四百七十五条
死刑の執行は、法務大臣の命令による。
2 前項の命令は、判決確定の日から六箇月以内にこれをしなければならない。
↑
法務大臣は法律に従え。
- 485 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:01:49 ID:???
- 1 :氏名黙秘:2007/07/24(火) 19:28:33 ID:???
【最新情報】
・本件漏洩疑惑に関して、法科大学院協会の臨時理事会が開催されます!
・自民党も本件の調査に乗り出しました!
★慶應ローの授業・民事模擬裁判で扱われた事例が 本試験大大問の事例とそっくりだったことが疑われています。
何かご存知の方は情報をお寄せ下さい。
■コピペ、自演、学歴ネタ、意味不明な文字列等による荒らしは一切スルーしてください
↑
ここに注目。
荒らしの狙いは議論することではなく、板を荒らすことです。
そして荒らしのレスに反応すればするほど板は荒れるわけで、
反応した時点でその人の負けです。
荒らしは孤独死させるのが基本です。
また、板の住人が反応している限り自己責任として処理され
荒らし報告してもアク禁発動されません。
ムカついても一切スルーしましょう。
- 486 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:02:43 ID:???
- wwwwwちょっ慶応wwwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182609635/
慶応ロ−はほんとになくなるのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182988339/
お漏らし大学 ww The 慶応バカ ww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183039263/
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182597299/
慶応ロー生は全員都営三田線に飛び込んで死ぬべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182774890/
卑怯な慶応ロー生は法曹の資格なし
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182789032/
慶応は旧司法試験の頃から漏洩していたってマジ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182623282/
植村栄治教授(慶応ロー行政法担当)について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181874919/
【慶応ロー試験委員は全員辞任するのが当然】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182594994/
慶応は旧のときから漏洩しまくり
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183184842/
■慶応を■行政法配点変更運動■有利にするな■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182614284/
【穢れた血】ミートホープと慶応【肉の王者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182982759/
慶応ロー生だけど
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184474251/
ちょ、慶応スレ立てすぎ自重しろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692527/
慶応ローに入学させてくれたら許す奴の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182734910/
- 487 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:03:23 ID:???
- 【慶應生全員失格】新司是正措置議論スレ【再試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183117181/
慶應 出題漏洩の件 37
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182991790/
第2回新司法試験 慶應ロー生をどう処分すべきか
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182825875/
慶應ロー崩壊カウントダウン!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182761567/
今回の慶應ローのインチキはロー制度の構造上必然的事件だ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182565253/
慶應ロー認可取消しへ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182605829/
☆☆☆慶應LS受験生スレ☆☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179157720/
一般人「慶應は許せない、司法を何だと思ってる」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182784131/
【お漏らし】紅音ほたると慶應漏【潮吹き】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182878721/
慶應LS底打った
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183649426/
【慶應】賭博黙秘録カイジ【漏生】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182699559/
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182570641/
- 488 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:04:01 ID:???
- 【人間の】慶應法科大学院植村栄治教授解任【屑】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182999350/
慶應漏洩「再試験」はこうやって行うべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182830070/
慶應大学の植村教授よ!疑われる行動はするな!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182254515/
慶應ローがこの先生きのこるには!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182693425/
慶應義塾大学教授 植村栄治 新司法試験問題漏洩
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182603708/
先生は許せるが慶應大学は許せない ふざけるな
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182558065/
【告発】慶應植村を国公法違反で東京地検に告発!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184028019/
慶應はエリート中のエリート軍団!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183461321/
【京大】内部優遇ロー【慶應】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1166707069/
おお、我が慶應
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692991/
慶應ロー生のポテンシャルは国内最高!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183294533/
ばれたの慶應だけでよかった〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182701092/
【慶應の・慶應による・慶應のための・試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181397222/
慶應ロー合格>>>>>>>>>旧司法試験択一合格
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184496543/
- 489 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:05:01 ID:???
- wwwwwちょっ慶応wwwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182609635/
慶応ロ−はほんとになくなるのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182988339/
お漏らし大学 ww The 慶応バカ ww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183039263/
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182597299/
慶応ロー生は全員都営三田線に飛び込んで死ぬべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182774890/
卑怯な慶応ロー生は法曹の資格なし
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182789032/
慶応は旧司法試験の頃から漏洩していたってマジ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182623282/
植村栄治教授(慶応ロー行政法担当)について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181874919/
【慶応ロー試験委員は全員辞任するのが当然】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182594994/
慶応は旧のときから漏洩しまくり
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183184842/
■慶応を■行政法配点変更運動■有利にするな■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182614284/
【穢れた血】ミートホープと慶応【肉の王者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182982759/
慶応ロー生だけど
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184474251/
ちょ、慶応スレ立てすぎ自重しろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692527/
慶応ローに入学させてくれたら許す奴の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182734910/
- 490 :473:2007/07/25(水) 20:05:26 ID:???
- >>483
7回のうち、刑事法問題が1回なのと、
その1回のうち、本試験とほとんど同じ問題が出題されたのは別だと思います。
「ほとんど同じ」と書いてあったので、どれほど同一性があるか期待して、
まとめサイト見たのですが、…。
もう少し表現を正確にしたほうがいいと思います。
- 491 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:05:34 ID:???
- 【慶應生全員失格】新司是正措置議論スレ【再試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183117181/
慶應 出題漏洩の件 37
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182991790/
第2回新司法試験 慶應ロー生をどう処分すべきか
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182825875/
慶應ロー崩壊カウントダウン!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182761567/
今回の慶應ローのインチキはロー制度の構造上必然的事件だ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182565253/
慶應ロー認可取消しへ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182605829/
☆☆☆慶應LS受験生スレ☆☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179157720/
一般人「慶應は許せない、司法を何だと思ってる」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182784131/
【お漏らし】紅音ほたると慶應漏【潮吹き】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182878721/
慶應LS底打った
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183649426/
【慶應】賭博黙秘録カイジ【漏生】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182699559/
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182570641/
- 492 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:06:27 ID:???
- 【人間の】慶應法科大学院植村栄治教授解任【屑】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182999350/
慶應漏洩「再試験」はこうやって行うべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182830070/
慶應大学の植村教授よ!疑われる行動はするな!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182254515/
慶應ローがこの先生きのこるには!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182693425/
慶應義塾大学教授 植村栄治 新司法試験問題漏洩
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182603708/
先生は許せるが慶應大学は許せない ふざけるな
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182558065/
【告発】慶應植村を国公法違反で東京地検に告発!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184028019/
慶應はエリート中のエリート軍団!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183461321/
【京大】内部優遇ロー【慶應】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1166707069/
おお、我が慶應
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692991/
慶應ロー生のポテンシャルは国内最高!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183294533/
ばれたの慶應だけでよかった〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182701092/
【慶應の・慶應による・慶應のための・試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181397222/
慶應ロー合格>>>>>>>>>旧司法試験択一合格
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184496543/
- 493 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:07:17 ID:???
- wwwwwちょっ慶応wwwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182609635/
慶応ロ−はほんとになくなるのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182988339/
お漏らし大学 ww The 慶応バカ ww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183039263/
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182597299/
慶応ロー生は全員都営三田線に飛び込んで死ぬべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182774890/
卑怯な慶応ロー生は法曹の資格なし
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182789032/
慶応は旧司法試験の頃から漏洩していたってマジ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182623282/
植村栄治教授(慶応ロー行政法担当)について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181874919/
【慶応ロー試験委員は全員辞任するのが当然】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182594994/
慶応は旧のときから漏洩しまくり
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183184842/
■慶応を■行政法配点変更運動■有利にするな■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182614284/
【穢れた血】ミートホープと慶応【肉の王者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182982759/
慶応ロー生だけど
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184474251/
ちょ、慶応スレ立てすぎ自重しろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692527/
慶応ローに入学させてくれたら許す奴の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182734910/
- 494 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:08:00 ID:???
- 【慶應生全員失格】新司是正措置議論スレ【再試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183117181/
慶應 出題漏洩の件 37
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182991790/
第2回新司法試験 慶應ロー生をどう処分すべきか
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182825875/
慶應ロー崩壊カウントダウン!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182761567/
今回の慶應ローのインチキはロー制度の構造上必然的事件だ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182565253/
慶應ロー認可取消しへ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182605829/
☆☆☆慶應LS受験生スレ☆☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179157720/
一般人「慶應は許せない、司法を何だと思ってる」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182784131/
【お漏らし】紅音ほたると慶應漏【潮吹き】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182878721/
慶應LS底打った
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183649426/
【慶應】賭博黙秘録カイジ【漏生】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182699559/
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182570641/
- 495 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:08:29 ID:???
- コピペ荒らしかよ、慶應必死だなw
- 496 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:08:30 ID:???
- 【慶應生全員失格】新司是正措置議論スレ【再試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183117181/
慶應 出題漏洩の件 37
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182991790/
第2回新司法試験 慶應ロー生をどう処分すべきか
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182825875/
慶應ロー崩壊カウントダウン!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182761567/
今回の慶應ローのインチキはロー制度の構造上必然的事件だ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182565253/
慶應ロー認可取消しへ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182605829/
☆☆☆慶應LS受験生スレ☆☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179157720/
一般人「慶應は許せない、司法を何だと思ってる」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182784131/
【お漏らし】紅音ほたると慶應漏【潮吹き】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182878721/
慶應LS底打った
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183649426/
【慶應】賭博黙秘録カイジ【漏生】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182699559/
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182570641/
- 497 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:08:50 ID:4uopU+Hv
- 伝説のマタギ米倉金太郎「熊の通り道に看板を立てておけ:俺、出没注意、と」
- 498 :473:2007/07/25(水) 20:09:42 ID:???
- 私は、KOではないですよ。
- 499 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:11:28 ID:???
-
慶漏工作員って省庁や裁判が出てくると過剰に反応するな
- 500 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:11:49 ID:???
- この問題を2ch以外で議論しているところって誰か知ってる?
- 501 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:11:54 ID:???
- そ
再試験
- 502 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:12:41 ID:???
- 受験生がカンニングしたら1発で三振。
法に携わろうとする者が自ら不正を働く行為は厳しく非難されるべき。よって妥当。
ならば、法教育を行うはずの当局が自ら不正を行った場合にも厳しく非難されるべき。
1発三振に準じた責任非難が浴びせられるべき。
- 503 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:12:47 ID:???
- >>490
確かに、1回の答練で他の論点を扱ってはいる。
そういう意味では不正確かもしれん。
しかし、今年の論点が含まれていることには変わりない。
- 504 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:13:06 ID:???
- そ
失格
- 505 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:13:12 ID:???
- >>495
荒らしに対するレスは不要。
ムカついてもスルーして粛々と荒らし報告してください。
- 506 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:13:21 ID:???
- 誰も聞いていないのに、自分から言ったよ。
- 507 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:14:28 ID:???
- とりあえずとある筋から自民の文教族の大物議員に働きかける。
時期が時期だから選挙後取り上げることを約束してくれるだろう。
- 508 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:14:29 ID:???
- そ
再試験
- 509 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:14:44 ID:???
- 工作員そろそろ降参したら?
- 510 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:16:24 ID:???
- うん
こうさんする
- 511 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:16:33 ID:???
- 慶應工作員にも破廉恥なお漏らしスピリット確実に流れてる。
- 512 :473:2007/07/25(水) 20:16:34 ID:???
- 俺はKO。
- 513 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:16:39 ID:???
- >>490
まったくくりそつを出題というのは、リークとしては稚拙。
上様が直前期3、4ヶ月に渡ってチビチビ漏洩したのも、後難を避ける
配慮だったと思われます。さすがに1回で漏洩しちゃったら漏らされた
方もいたたまれなくなるだろうしね。
- 514 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:19:04 ID:???
- 工作員がアク禁になったらうけるけどなw
- 515 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:19:16 ID:???
- wwwwwちょっ慶応wwwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182609635/
慶応ロ−はほんとになくなるのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182988339/
お漏らし大学 ww The 慶応バカ ww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183039263/
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182597299/
慶応ロー生は全員都営三田線に飛び込んで死ぬべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182774890/
卑怯な慶応ロー生は法曹の資格なし
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182789032/
慶応は旧司法試験の頃から漏洩していたってマジ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182623282/
植村栄治教授(慶応ロー行政法担当)について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181874919/
【慶応ロー試験委員は全員辞任するのが当然】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182594994/
慶応は旧のときから漏洩しまくり
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183184842/
■慶応を■行政法配点変更運動■有利にするな■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182614284/
【穢れた血】ミートホープと慶応【肉の王者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182982759/
慶応ロー生だけど
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184474251/
ちょ、慶応スレ立てすぎ自重しろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692527/
慶応ローに入学させてくれたら許す奴の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182734910/
- 516 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:20:06 ID:???
- 【人間の】慶應法科大学院植村栄治教授解任【屑】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182999350/
慶應漏洩「再試験」はこうやって行うべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182830070/
慶應大学の植村教授よ!疑われる行動はするな!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182254515/
慶應ローがこの先生きのこるには!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182693425/
慶應義塾大学教授 植村栄治 新司法試験問題漏洩
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182603708/
先生は許せるが慶應大学は許せない ふざけるな
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182558065/
【告発】慶應植村を国公法違反で東京地検に告発!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184028019/
慶應はエリート中のエリート軍団!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183461321/
【京大】内部優遇ロー【慶應】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1166707069/
おお、我が慶應
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692991/
慶應ロー生のポテンシャルは国内最高!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183294533/
ばれたの慶應だけでよかった〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182701092/
【慶應の・慶應による・慶應のための・試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181397222/
慶應ロー合格>>>>>>>>>旧司法試験択一合格
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184496543/
- 517 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:21:54 ID:???
- 【慶應生全員失格】新司是正措置議論スレ【再試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183117181/
慶應 出題漏洩の件 37
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182991790/
第2回新司法試験 慶應ロー生をどう処分すべきか
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182825875/
慶應ロー崩壊カウントダウン!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182761567/
今回の慶應ローのインチキはロー制度の構造上必然的事件だ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182565253/
慶應ロー認可取消しへ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182605829/
☆☆☆慶應LS受験生スレ☆☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179157720/
一般人「慶應は許せない、司法を何だと思ってる」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182784131/
【お漏らし】紅音ほたると慶應漏【潮吹き】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182878721/
慶應LS底打った
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183649426/
【慶應】賭博黙秘録カイジ【漏生】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182699559/
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182570641/
- 518 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:21:55 ID:???
- そう
よろしくじゃねえよw
- 519 :473:2007/07/25(水) 20:22:59 ID:???
- >>513
「ほとんど同一の問題が出た」という表現の理由になってない気が。
よくわからんが、こういうのを各機関に送る際には、
事実をきちんと表現した方がいいんじゃないの?
たぶん、送られてきたメールを見たら、同じ感想を持つと思うよ。
- 520 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:23:05 ID:???
- 慶應工作員は●持ちの株主だからアク禁にならないかも
- 521 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:23:43 ID:???
- wwwwwちょっ慶応wwwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182609635/
慶応ロ−はほんとになくなるのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182988339/
お漏らし大学 ww The 慶応バカ ww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183039263/
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182597299/
慶応ロー生は全員都営三田線に飛び込んで死ぬべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182774890/
卑怯な慶応ロー生は法曹の資格なし
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182789032/
慶応は旧司法試験の頃から漏洩していたってマジ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182623282/
植村栄治教授(慶応ロー行政法担当)について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181874919/
【慶応ロー試験委員は全員辞任するのが当然】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182594994/
慶応は旧のときから漏洩しまくり
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183184842/
■慶応を■行政法配点変更運動■有利にするな■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182614284/
【穢れた血】ミートホープと慶応【肉の王者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182982759/
慶応ロー生だけど
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184474251/
ちょ、慶応スレ立てすぎ自重しろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692527/
慶応ローに入学させてくれたら許す奴の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182734910/
- 522 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:25:20 ID:???
-
大胆な工作活動に出ているなw
ついに頭がいかれたかw
つーかもともといかれてるかw
- 523 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:26:36 ID:???
- >>522
それだけ、今の流れに危機感持ってるってことだよねwww
- 524 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:26:59 ID:???
- 元凶おちつけ
- 525 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:27:52 ID:???
- 論点12個って騒いでる奴はどういう意味だよ??
一回の模擬試験しか刑事訴訟法はやってないだろう。
その一回で2問ともピッタシカンカンだったんだろ?
なにが違うって騒いでるんだ?
- 526 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:28:02 ID:???
- おちつくのは
おまえだよ
- 527 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:28:19 ID:???
-
妥当かつ穏当な流れだけどなw
慶漏工作員ならびに熟成達には真綿で首を絞められているということかw
- 528 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:29:20 ID:???
- 12分の2で騒ぐな
それより行政法だろ
- 529 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:31:17 ID:Si3RSUKJ
- >>519
事実関係は正確でないといけないよね。
どう評価するかとはまた違った論点だし。
事実の正確性は事実そのものを出すのがもっとも良いだろう。
そのアタリの峻別は大切だ。
>論点12個も扱ってるじゃん。
>このうち2個が一致してるだけだった
これは事実と評価が一緒になっている悪い見本だ。
- 530 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:31:24 ID:???
- 【人間の】慶應法科大学院植村栄治教授解任【屑】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182999350/
慶應漏洩「再試験」はこうやって行うべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182830070/
慶應大学の植村教授よ!疑われる行動はするな!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182254515/
慶應ローがこの先生きのこるには!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182693425/
慶應義塾大学教授 植村栄治 新司法試験問題漏洩
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182603708/
先生は許せるが慶應大学は許せない ふざけるな
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182558065/
【告発】慶應植村を国公法違反で東京地検に告発!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184028019/
慶應はエリート中のエリート軍団!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183461321/
【京大】内部優遇ロー【慶應】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1166707069/
おお、我が慶應
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692991/
慶應ロー生のポテンシャルは国内最高!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183294533/
ばれたの慶應だけでよかった〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182701092/
【慶應の・慶應による・慶應のための・試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181397222/
慶應ロー合格>>>>>>>>>旧司法試験択一合格
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184496543/
- 531 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:32:10 ID:???
- wwwwwちょっ慶応wwwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182609635/
慶応ロ−はほんとになくなるのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182988339/
お漏らし大学 ww The 慶応バカ ww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183039263/
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182597299/
慶応ロー生は全員都営三田線に飛び込んで死ぬべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182774890/
卑怯な慶応ロー生は法曹の資格なし
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182789032/
慶応は旧司法試験の頃から漏洩していたってマジ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182623282/
植村栄治教授(慶応ロー行政法担当)について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181874919/
【慶応ロー試験委員は全員辞任するのが当然】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182594994/
慶応は旧のときから漏洩しまくり
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183184842/
■慶応を■行政法配点変更運動■有利にするな■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182614284/
【穢れた血】ミートホープと慶応【肉の王者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182982759/
慶応ロー生だけど
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184474251/
ちょ、慶応スレ立てすぎ自重しろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692527/
慶応ローに入学させてくれたら許す奴の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182734910/
- 532 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:33:46 ID:???
- 荒らしは
嫌い
だよ
- 533 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:34:29 ID:???
- 他スレ
には
くるなよ
- 534 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:35:22 ID:???
- ここは
リークスレ
わかるか?
- 535 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:36:15 ID:???
- おまえが
くる場所
ではない
- 536 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:36:18 ID:???
- 工作員がキレてるな
- 537 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:36:25 ID:???
- 一般人からしたら、「12分の2」と「ほとんど同じ問題が出た」は違うのだが、
司法試験受験生にとっては同じなの?
同じと思うなら、別にいいです。
知り合いの代議士に話を持って行こうとして、まとめサイトを見てたのだが、
まともな人がいないみたいなので、やめます。
これで消えます。
- 538 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:37:32 ID:???
- 俺は
工作員か?
違うだろw
- 539 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:37:41 ID:???
- 司法研の答練って、新司法試験みたく刑法と刑訴を一回でやったる訳じゃなく
刑法と刑訴あわせて六回だろ。
- 540 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:37:52 ID:???
- >>537
勝手にやめればいいじゃんw
何しにきたの?
- 541 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:38:45 ID:???
- wwwwwちょっ慶応wwwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182609635/
慶応ロ−はほんとになくなるのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182988339/
お漏らし大学 ww The 慶応バカ ww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183039263/
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182597299/
慶応ロー生は全員都営三田線に飛び込んで死ぬべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182774890/
卑怯な慶応ロー生は法曹の資格なし
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182789032/
慶応は旧司法試験の頃から漏洩していたってマジ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182623282/
植村栄治教授(慶応ロー行政法担当)について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181874919/
【慶応ロー試験委員は全員辞任するのが当然】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182594994/
慶応は旧のときから漏洩しまくり
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183184842/
■慶応を■行政法配点変更運動■有利にするな■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182614284/
【穢れた血】ミートホープと慶応【肉の王者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182982759/
慶応ロー生だけど
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184474251/
ちょ、慶応スレ立てすぎ自重しろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692527/
慶応ローに入学させてくれたら許す奴の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182734910/
- 542 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:39:43 ID:???
- 代議士
信じるなよ
ばーか
- 543 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:40:07 ID:???
- 【人間の】慶應法科大学院植村栄治教授解任【屑】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182999350/
慶應漏洩「再試験」はこうやって行うべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182830070/
慶應大学の植村教授よ!疑われる行動はするな!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182254515/
慶應ローがこの先生きのこるには!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182693425/
慶應義塾大学教授 植村栄治 新司法試験問題漏洩
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182603708/
先生は許せるが慶應大学は許せない ふざけるな
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182558065/
【告発】慶應植村を国公法違反で東京地検に告発!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184028019/
慶應はエリート中のエリート軍団!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183461321/
【京大】内部優遇ロー【慶應】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1166707069/
おお、我が慶應
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692991/
慶應ロー生のポテンシャルは国内最高!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183294533/
ばれたの慶應だけでよかった〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182701092/
【慶應の・慶應による・慶應のための・試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181397222/
慶應ロー合格>>>>>>>>>旧司法試験択一合格
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184496543/
- 544 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:40:25 ID:???
- 12分の2の意味が判らん。
刑訴だけなら3回しかないんじゃないの?
しかも設問1、設問2がピッタリ合う確率って
- 545 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:41:28 ID:???
- 【慶應生全員失格】新司是正措置議論スレ【再試験】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183117181/
慶應 出題漏洩の件 37
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182991790/
第2回新司法試験 慶應ロー生をどう処分すべきか
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182825875/
慶應ロー崩壊カウントダウン!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182761567/
今回の慶應ローのインチキはロー制度の構造上必然的事件だ!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182565253/
慶應ロー認可取消しへ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182605829/
☆☆☆慶應LS受験生スレ☆☆☆
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1179157720/
一般人「慶應は許せない、司法を何だと思ってる」
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182784131/
【お漏らし】紅音ほたると慶應漏【潮吹き】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182878721/
慶應LS底打った
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183649426/
【慶應】賭博黙秘録カイジ【漏生】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182699559/
今年の慶應は全員不合格でいいでしょ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182570641/
- 546 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:41:31 ID:???
- 進展ないなら
今日は
帰るよ?
- 547 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:42:41 ID:???
- 荒れてるな…
- 548 :ここもよろしく:2007/07/25(水) 20:42:58 ID:???
- wwwwwちょっ慶応wwwww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182609635/
慶応ロ−はほんとになくなるのか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182988339/
お漏らし大学 ww The 慶応バカ ww
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183039263/
【リークの王者】慶応はロー廃止しろ【漏スクール】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182597299/
慶応ロー生は全員都営三田線に飛び込んで死ぬべき
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182774890/
卑怯な慶応ロー生は法曹の資格なし
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182789032/
慶応は旧司法試験の頃から漏洩していたってマジ?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182623282/
植村栄治教授(慶応ロー行政法担当)について
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1181874919/
【慶応ロー試験委員は全員辞任するのが当然】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182594994/
慶応は旧のときから漏洩しまくり
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183184842/
■慶応を■行政法配点変更運動■有利にするな■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182614284/
【穢れた血】ミートホープと慶応【肉の王者】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182982759/
慶応ロー生だけど
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184474251/
ちょ、慶応スレ立てすぎ自重しろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182692527/
慶応ローに入学させてくれたら許す奴の数→
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1182734910/
- 549 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:43:33 ID:Si3RSUKJ
- 事実認識に錯綜があるようです。
このアタリの整理をしないとうまくいきません。
くどいようですが評価の問題と峻別しましょう。
- 550 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:43:57 ID:???
- 突然工作はじまってるけど、
なんか大きな動きがある
前兆かな?
- 551 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:44:21 ID:???
- 荒れてるのは
おまえの
肌
- 552 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:45:08 ID:???
- 慶應の焦りをヒシヒシと感じまする。
- 553 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:45:39 ID:???
- 刑訴だけを扱った答案練習会は何回または難問あるかをはっきりさせてないから
だろ。
刑法も入れるから、勘違いされる。
- 554 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:45:45 ID:???
- >>544
1回の設問1、設問2にいくつかの論点が含まれているという意味だろう。
- 555 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:46:34 ID:???
- >>537
問題と配点をちゃんと見た?
司法研答練の問1は、しょっぱなが写真撮影の問題になっている。
これが問1で書くべき中心的論点ということ。そしてこの問題は本試験の問1とほぼ同じ。
使用されるカメラが、普通のカメラかビデオカメラか、カメラを制御する人がいるか自働撮影か、そこが違うだけ。
問2は、言い訳の余地がないくらい同一だよね。
どちらも、前科調書を犯罪事実立証のための証拠として使えるか、という問題だ。
12分の2というところをやけに強調するようだけど、問題をちゃんと読んで欲しいな。
- 556 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:46:36 ID:???
- あ?
慶応にやられたよ
元カノとられたよ
- 557 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:47:09 ID:???
- 法務省よ、可哀相だから、早く慶応生を失格にしてやれよ。
おかしくなってるぞ
- 558 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:48:18 ID:???
- 約一名リア房が混ざったようだなwwww
- 559 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:50:15 ID:???
- >>555
12分の2って、インタビューの中で、刑事系の答練が6回あったって
いうところから、引っ張ってきている確率なんじゃないの?
1問に論点の数が12個あったって訳ではないんだろ?
- 560 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:51:59 ID:???
- >>559
いや、あの問題は大問一つに論点12個入ってるんだよ。
配点表に載ってる。
- 561 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:53:03 ID:???
- あの問題に12個も論点ないよ。
2問ともぴったりだけど
- 562 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:54:57 ID:???
- >>560
そんなに細かく論点分けしてるんだったら、
一致している数も2個じゃすまないだろう?
- 563 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:55:40 ID:???
- まとめサイトより
452 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/07/01(日) 11:10:48 ID:???
刑事訴訟法の出題論点と配点表
@甲宅の見張りと写真撮影(10点)
A甲宅への突入行為(5点)
B令状を呈示せずにXの所在を探したこと(5点)
C甲逮捕の適法性(5点)
Dパソコン差押と内容確認行為(5点)
(2)設問2・・・45点
@逃げる乙からメモリスティックを取り上げた行為(10点)
A封書の差押(5点)
B写真撮影(5点)
Cメモリスティックと封書の内容確認をしたこと(5点)
(2)設問2・・・45点
@Yの証言
Yの証言能力(5点)
甲会話部分の証拠能力(10点)
AZの証言
Z自身の体験部分(5点)
X会話部分の証拠能力(15点)
B判決謄本
前科で犯罪行為を立証できるか(10点)
- 564 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:55:50 ID:???
- >>559
いや、刑事系答練のPDFファイルの最終ページを見たら、配点された論点は12個書いてあるようだ。
もっとも、問1の最初の出題論点が写真撮影で、これが本試験と同じ。
また、問2は前科調書による犯罪立証で、これも本試験と同じ。
本試験とほとんど同じ出題だという指摘は、間違っていないよ。
- 565 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:57:43 ID:???
- >>564
よく見ると、中心的論点の割には配点低くない?
- 566 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 20:59:42 ID:???
- 12分の2だったら許されるっていう馬鹿な話でもないだろうけどな。木を隠せば森になってしまう。
本試験の出題を完璧に漏洩して、ちょっと問題を付け足すだけで、漏洩でなくなるわけがない。
また、憲法択一は1個指示して1個出たから、これでも言い訳できない。
答練問題と本試験問題を見比べた人が、どう思うかが重要だよ。
- 567 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:00:37 ID:???
- >>565
木を隠すなら森ですよ
- 568 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:03:52 ID:???
- 憲法択一は、行政法の先生が、わざわざ、憲法の択一判例解説を一個指摘して
一個正解。これはもういい訳不能。
- 569 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:06:46 ID:???
- >>568
行政法、憲法はそうだろうな。
今まで通報してきたが、刑訴はよく見たら微妙じゃね。
なんかうまく乗せられた気がする…orz。
- 570 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:07:02 ID:???
- 要するに、事実記載は正確にしろって事だろ?
刑訴の問題では、問1で論点が9個、問2で論点が3個出ました。
そのうち、問1の一番最初に出題された論点が、本試験の問1と一致しており、
問2の一番最後に出題された論点が、本試験の問2と一致していました。
いずれも配点が他の論点よりも高めに設定された、重要論点としての出題でした。
ただ、こうやって書くと、俺ら受験生なら「なるほど」なんだけど、
一般人が見たら、よけい「なんじゃこりゃ」になりそうなんだよね。
- 571 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:07:13 ID:???
- アホかw
- 572 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:08:58 ID:???
- >>570
いや、25点しかないけど。
- 573 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:09:56 ID:???
- >>572
答練に出題された他の論点と比較して、高めの配点がなされているって意味だよ。
- 574 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:11:37 ID:???
- 問2の一番最後で聞いている「前科調書」は、
答練の問題の中でもちょっと浮いているんだよな。
いかにも後から付け足しました、ってな感じで。
- 575 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:12:29 ID:???
- >>573
言ってる意味がわからない。
1番高いのは15点だよな。でも的中してない。
次に高いのは10点で、ここに2個ある。
でも、10点問題は他にも2つある。
- 576 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:14:09 ID:???
- >>574
問題文を読んでみたんだが、前科調書に関わる「7」は、後から無理にくっつけた感じがする。
他の部分との関係性がないし、問2は「7」の部分がなくても、問題として成立しているから。
- 577 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:16:57 ID:???
- >>575
5点の派生論点がたくさんあるでしょ?それと比較しての話だけど。
それに、この配点ってのは、慶応の先生が付けた配点なんだよね。
- 578 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:19:00 ID:???
- なんとなく、話を持って行こうとする方向性が見えてきたな。
論点がたくさんある中で、2つが的中しただけでしょ?だから漏洩じゃないと言いたいらしい。
慶応生なら好んで飛びつきそうな話だ。
- 579 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:21:34 ID:???
- 司法研答練の問1
@甲宅の見張りと写真撮影・・・ここが本試験の問1と一致。
司法研答練の問2
B判決謄本(前科で犯罪を立証できるか)・・・これは本試験の問2とまったく同一。
- 580 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:23:18 ID:???
- 問題を矮小化してすり抜けようってか
セコいな慶應
- 581 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:28:11 ID:???
- 矮小化するしかねえじゃねえか。失格か否かの瀬戸際なのだから。
- 582 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:30:25 ID:???
- 誤解があったらいけないのは事実だろ。
俺が立てたスレに関しては記載内容を訂正して来る。
司法研の答練が本試験の出題とビンゴだって事実は変わらないし。
- 583 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:37:54 ID:???
- 慶應司法研のケイソは確かにひどい。
でも、もっとヒドイ科目があった。
それが経済法です。問題傾向が今までと違ったにも拘らず、北大の闇答練が的中・・・。
- 584 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:40:36 ID:???
- やっぱ慶應生、相当追い詰められてる。あんまり虐めるなよ。
- 585 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:43:28 ID:???
- おまえらまたそんなこといって。
また荒らすよ?
- 586 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:43:53 ID:???
- 慶應生もだけど、当局も訴訟沙汰は是非避けたいよね。
判例とともに、永遠に悪行が残るしねwwwww
- 587 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:49:48 ID:???
- age続ける元凶必死かw
- 588 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:50:32 ID:???
- 誰か訴えてくれ!
資金なら3万まで出すぞ!
- 589 :とりあえずこんな感じに訂正しました:2007/07/25(水) 21:51:42 ID:???
- Aの刑事系疑惑について、記載内容が正確でないとの指摘がありましたので、訂正します。
刑訴の問題では、問1で論点が大小あわせて9個、問2で5個出題されました。
そのうち、問1の一番最初に出題された「写真撮影」の論点が、本試験の問1と一致しており、
問2の一番最後に出題された「性格立証」の論点が、本試験の問2と完全に同一でした。
いずれも配点が他の小論点(5点)よりも高めの10点に設定された、重要論点としての出題でした。
司法研答練の問1
@甲宅の見張りと写真撮影・・・ここが新司法試験の刑事訴訟法の問1と一致。
司法研答練の問2
B判決謄本(前科で犯罪を立証できるか)・・・これは新司法試験の刑事訴訟法の問2と完全に同一。
出題内容の組み合わせが同一であるのみならず、出題順序まで偶然に一致する確率は、超天文的。
- 590 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:51:59 ID:???
- >>587
よほどこのスレが気になるんだなw
毎日必死に粘着しちゃってww
- 591 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:52:10 ID:???
- 訴えるって、民事だよな。
訴訟物は何?
- 592 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:52:10 ID:???
- もう時間切れだろ。
- 593 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:52:53 ID:???
- >>592
慶漏必死ww
- 594 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:54:58 ID:???
-
584 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/07/25(水) 21:40:36 ID:???
やっぱ慶應生、相当追い詰められてる。あんまり虐めるなよ。
586 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/07/25(水) 21:43:53 ID:???
慶應生もだけど、当局も訴訟沙汰は是非避けたいよね。
判例とともに、永遠に悪行が残るしねwwwww
588 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/07/25(水) 21:50:32 ID:???
誰か訴えてくれ!
資金なら3万まで出すぞ!
590 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/07/25(水) 21:51:59 ID:???
>>587
よほどこのスレが気になるんだなw
毎日必死に粘着しちゃってww
593 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/07/25(水) 21:52:53 ID:???
>>592
慶漏必死ww
- 595 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:56:15 ID:???
- このスレはあげ推奨だよ?新参の工作員は知らないんだろうけど。
- 596 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:56:56 ID:???
- 新米工作員は、ちゃんと先輩の工作員から講習受けないとね
- 597 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 21:59:39 ID:???
- >>591
取消訴訟+執行停止か、差止訴訟になると思われ。合格決定がターゲット。
理由は試験の不公正+不公正是正がなされていないか是正措置に不備があること。
- 598 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:01:40 ID:???
- 制度上の問題もあるし、国賠って線もあるとおもうけど。
目は薄いけど、不法行為で植村晒し上げもあるかな。
- 599 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:02:37 ID:???
-
595 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/07/25(水) 21:56:15 ID:???
このスレはあげ推奨だよ?新参の工作員は知らないんだろうけど。
596 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/07/25(水) 21:56:56 ID:???
新米工作員は、ちゃんと先輩の工作員から講習受けないとね
- 600 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:03:18 ID:???
- オレは差止訴訟派なんだよね。
取消訴訟をするには、取消対象の処分がなければならない。
でも、合格決定処分は、なされてしまったら終わりだし、合格決定処分の前段階の処分が思いつかなかった。
- 601 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:03:30 ID:???
- あげろってかw
- 602 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:05:20 ID:???
- ただ元凶が晒されてるだけ
ageさげなんか関係ない
- 603 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:07:00 ID:???
- プw
元凶ヲタ必死だなw
学事に叱られちゃうぞw
- 604 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:07:21 ID:???
- 処分不作為で義務付け
合格・不合格処分の無効確認
- 605 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:07:31 ID:???
- 慶應にとって都合の悪い事を書く奴は全員が元凶と決め付けか。
これは大変だ。読売新聞を支配しているのは元凶って事になるぞw
- 606 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:08:56 ID:???
- 元凶ヲタによれば、法務省も元凶が牛耳ってるらしいぞ。
- 607 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:09:18 ID:???
- 国倍集団訴訟が一番無難。
情報公開不開示処分取消訴訟は別の方向にいっちゃう。
差止訴訟は訴訟要件を満たすには苦しい。
取消訴訟は「私」の「不合格処分」を取り消して欲しいだけど復活合格する
ことは無いだろう。執行停止は合格決定処分が停止されても「私」が「合格」
するわけじゃないから無理。
- 608 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:09:44 ID:???
- 義務付けとかでやれば百選に載るかも。
- 609 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:12:13 ID:???
- あらしは徹底スルー
- 610 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:12:38 ID:???
- 訴訟物は
漏洩に基づく慶応のアホ確認請求だろ
- 611 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:12:49 ID:???
- お前ら、まともに行政法勉強しなかっただろ。
めちゃくちゃだよ。
- 612 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:12:54 ID:???
- 俺がやる。
- 613 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:13:35 ID:???
- 刑訴は結局リークじゃないの?
- 614 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:13:50 ID:???
- >>611
具体的に指摘せよ。
漏洩はしてもらえなかったけど、まともに勉強はしました。
- 615 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:14:28 ID:???
- 民事系のリークが最凶
あれはヒド過ぎる・・・。
- 616 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:15:11 ID:???
- 後は是正処分の義務付け訴訟+仮の義務付けか?
これも要件を満たすには苦しいか。
ただ合格発表を直近に控え是正処分が緊急を要するのは事実。
- 617 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:15:50 ID:???
- >>614
どれ書いた?
- 618 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:16:42 ID:???
- 最初に提訴に踏み切ったやつは神になるだろうな・・・
- 619 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:16:51 ID:???
- >>611
なら、何が一番妥当だと思う?
- 620 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:16:57 ID:???
- ってかここで行政法、憲法の漏洩騒ぎしてる人って、法務省の漏洩は無かったって認定に関してはどう考えてるの?煽りとかじゃなくてまじで。
- 621 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:17:29 ID:???
- 国賠だと、俺らが望む結論である、公平性を回復した上での試験結果発表は実現できるのか?
そっちを完全に捨てて、問題提起だけを目的に訴訟するなら、国賠で訴えることになるだろうけど、
国賠訴訟を起こせるのは、合格発表後になるんじゃないか?
そうすると、三振者くらいしか暇がなくて、
けっきょく俺らが望む結論に繋がる訴訟を起こせない結末になりそうだ。
- 622 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:17:58 ID:???
- 元凶が法務省w
なわけないだろ。
法務省は良識をもってリーク厨をあしらってます。
元凶はここで必死に慶応を叩いて、自らの学歴コンプを晒してるやつ
元凶って言ってるやつは慶応生と決めつけてるやつは元凶の確率高い。
元凶まともな反論しろよ
- 623 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:18:40 ID:???
- 誰もそんな認定信じてないってことじゃない、慶應関係者以外は?
- 624 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:18:53 ID:???
- >>620
法務省が言っているのは、『問題文の漏洩はなかった』ということだけ。
問題文を漏らさなくても、出題判例や出題論点を漏らせば、試験の公平性など吹っ飛ぶ。
それはアスリートにドーピングするのと同じ。
- 625 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:20:09 ID:???
- おまえらケンカはいいけどサッカーみないの?
- 626 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:20:11 ID:???
- 1類型しか選択できないわけじゃないんだから、提起できそうなのは全部やったら良いじゃん。
- 627 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:21:05 ID:???
- 現に大臣は公平性を回復するための措置が必要かどうか検討中って言ってるしね
問題文の漏洩でなければシロというつもりなら
公平是正措置を検討するという必要もないはずだ
- 628 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:22:10 ID:???
- >>620
「問題文自体の漏洩は無かった」じゃなかったっけ?
そこを是正させるために政治の力や情報公開の必要性があると思うが難しい問題だよね。
ただ考査委員会議が一向に結論を出さないことからその認定も決して固いものじゃないだろう。
- 629 :611:2007/07/25(水) 22:22:30 ID:???
- >>619
合格決定に処分性を認めて、差止め、仮差し。
合格決定後は、取消+執行停止。プラス国賠。
原告適格は、競業者を類推して、他人の合格も争える。
- 630 :620:2007/07/25(水) 22:23:07 ID:???
- >>624
ということは今ここで問題になってるのは
慶應の類似論点演習が不正な行為であるか否かではなくて
不公正な行為であるか否かだってこと?
- 631 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:23:29 ID:???
- 憲法の択一は出題判例という問題の中核部分を漏らしているもんな。
仮に問題文そのものの漏洩でなければシロという事になれば、択一試験は崩壊するぞ。
- 632 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:24:37 ID:???
- 今日はなんか動きあった?
- 633 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:25:12 ID:???
- >>631
知識問題は出せないことになるだろう。
- 634 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:25:44 ID:???
- >>630
論点演習は、試験の実施に対しては不正行為であり、
同時に採点の公正さという点に関しては、不公正な行為にあたるんだと思う。
- 635 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:27:09 ID:???
- ブラクラ貼る基地害はやはり元凶だった
26 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 21:55:57 ID:???
http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
早稲田ローミスコン
出回ってたぞ、他のロースレでw
こらっ!元凶(二期奇襲)!いい加減に汁!!!
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1183297261/709
709 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 22:10:42 ID:???
http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
慶応ローミスコン
出回ってたぞ、他のロースレでw
これ回すの誰か手伝って 1億人閲覧まで頑張ろう
【廊下塞ぐな】慶應Law School 68【空調上げるな】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184728263/565
565 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 22:11:48 ID:???
http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
試供品配布ビジネス大人気!!
企業も顧客も大満足
- 636 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:27:12 ID:???
- >>632
有志が上さまの処分理由について情報公開請求。
誰かが他板にスレ立てする時のテンプレを作ってくれた。上の方にある。
今は、俺らが訴訟するならどの訴訟をすべきか、議論中。
- 637 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:27:19 ID:???
- >>632
前川質問主意書に対する答弁を根拠に法務省に対して情報公開請求がされた。
- 638 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:27:58 ID:???
- >>635
あれ、元凶の特徴って「age」じゃなかったっけ?w
- 639 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:28:21 ID:???
- >>636-637
d
- 640 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:29:35 ID:???
- 元凶はなんで人気なの?
- 641 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:30:04 ID:???
- http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
試供品配布ビジネス大人気!!
企業も顧客も大満足
- 642 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:30:26 ID:???
- 慶應工作員が焦りだしたからw
- 643 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:30:32 ID:???
- ブラクラは慶應学事の内部造反組みをチェックする手段らしい。
- 644 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:31:47 ID:???
- 排他的な集団だね、慶應って。どっかのカルトみたい。
- 645 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:32:46 ID:???
- >>629
あ、やっぱ差止訴訟がいいのか。俺と同じ考えの人がいて嬉しい。
でも、ケチつけるわけじゃないけど、競願関係の類推は難しくない?
東京12チャンネル事件って、競願者は1人かそこらだったような気がする。
だから、相手の認可処分を取り消しても、自分の不認可処分を取り消しても、
結果が同じでどっちでもよろしいって事だったような。
- 646 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:33:28 ID:???
- >>643
あ、だからIPを抜くブラクラになっているんだ。納得〜w
- 647 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:33:37 ID:???
- >>638
真性低学歴のバカ丸出し工作乙
- 648 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:34:45 ID:???
- >>647
おまえ、痛いところを突かれると、いつも同じカキコしてない?w
- 649 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:36:56 ID:???
- ピックルたん、乙です☆
http://www.pit-crew.co.jp/service/service1.html
- 650 :611:2007/07/25(水) 22:38:36 ID:???
- >>645
司法試験では、合格を取り消せば、不合格者が合格する可能性がある。
競業の場合も、許可されてる人の許可を取消せば、自分が許可される可能性がある。
- 651 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:39:02 ID:???
- 元凶はここの住人だろっ
- 652 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:40:41 ID:???
- 元凶がHiモードになってるなw
今夜も明け方まで暴れそw
- 653 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:41:15 ID:???
- 元凶ヲタが今夜も必死www あ、こいつ昼間も居るのかw
- 654 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:42:44 ID:???
- >>650
納得。要するにあの事件と同じ構造があるって事ね。
- 655 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:42:53 ID:???
- >>649
これもブラクラ!?!?!?!?!?
- 656 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:43:57 ID:???
- もーーーーーーウザイから学歴コンプの元凶とやらは消えてくれ。
お前がいるとスレが汚れるだけ。
- 657 :620:2007/07/25(水) 22:44:36 ID:???
- >>634
なるほど。俺は今年の受験生ではないので、部外者といえば部外者なんだが
今回の慶応の件には激しく怒りを感じている。ただ正直、類似論点の演習だけをもって
不正行為だとはいえないんじゃないかと思う。
ここが試験に出るのだというアナウンス無く、ただ事前に類似の論点を解説したというのは
試験前に試験委員の論文を読んで問題意識を探った結果、それが反映された問題が出たというのと
本質は変わらないと言える。しかし今回の件に関しては、先の例でいう、その試験委員の論文を手に入れる
事が出来たのが慶応生のみだったという点が問題。そしてその問題はどちらかというと
公正さの問題ではなく公平さの問題。だからブログ主も「事前の情報へのアクセスという点でアンフェア」
と書いたのだと考えられる。そしてそのような不公平は法科大学院制度の内在的なものであって、法務省は
その不公正を、内在的なものだという事で受忍したんだと思う。もちろん怒りはあるけれど、
これが法務省が打ち立てた公平と不公平のラインなのかと思うとどうにもならないんじゃないか、とも思ってしまう俺はヘタレ。
- 658 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:44:49 ID:???
- しかし、ブラクラ貼りとは、どんどん学事のやる事がエスカレートして来ているな。
俺はほとんど引き篭もって勉強しているから、外の世界の事はあまり知らないんだけど、
何か慶應にとって非常にヤバイ事態が進行しているんじゃなかろうか。
- 659 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:45:18 ID:???
- >>656
寂しいだけだろ?喘ぐな
- 660 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:45:30 ID:???
- >>641
注意!アラートオープンを発見! (1)
危険!ニュースストームを発見! (1)
危険!Telnetストームを発見! (1)
- 661 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:47:04 ID:???
- >>658
心配が杞憂に終わることを祈りたい
- 662 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:47:25 ID:???
- >>657
試験委員の論文→試験委員の受験指導
- 663 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:49:12 ID:???
- しかし、練習会や、その直後、学生に一斉メールを送る際、試験に出る論
点の判例を外すなどの配慮はしていなかったという。結果的に指導内容の
一部と類似した設問が試験で出題されており、「今から考えれば軽率だっ
た」と振り返る。
- 664 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:49:13 ID:???
- >>657
試験委員の論文を自発的に読んだのは、受験生の主体的な選択。
論文を書いて図書館に収める行為は、考査委員だろうが誰だろうがまったく不正ではない。
たまたま学生が選んで読んだ論文から出た、それは筋トレの成果が出てレースに勝つのと同じ。
今回は漏洩答練への参加者へ、考査委員が出題論点を率先して漏らしている。
受験生の主体的な学習対象の選択はない。むしろこれはコーチのドーピングと同じ。
- 665 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:50:09 ID:???
- >>657
いや、新聞では類似演習ってなってるけど、
正確には本試験問題作成後の直前期に
メーリングリストで本試験のモデル判例を流してるんだよ。
問題意識とかそういうレベルの話ではない。
- 666 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:52:45 ID:???
- こういう生産的な議論っていいよな。
法務省や考査委員会のアホ面どもに、受験生どうしの真剣な議論を聞かせてやりたい。
オレら人生かけてやってるんだよ。中途半端なことをされたら困るんだよ。
- 667 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:53:02 ID:???
- 情報公開 ◆mkSlAKVcCY グッドジョブ!
>>647 [sage] 工作員 頭隠して 尻隠さず
慶応工作員よ
だいたい万が一学歴コンプの元凶ってやつが実在して,
2ちゃんで慶応ロー煽っているのが事実だとしたら
試験問題リークが免責されるとでも思ってるの?
文句つけてるのが
関西大でも関西学院大でも佐藤孝治でも元凶でも誰かにかかわりなく
試験問題リークが悪いことに変わりはない。
- 668 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:53:17 ID:???
- >>665
択一憲法はそう。
行政法は、まとめサイト見る限り微妙。
- 669 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:55:38 ID:???
- >>668
重判ポイント集の行政法8事件は明らかに本試験のモデル判例だろ。
しかも重判の解説がそのまま解答に直結する問題だったし。
- 670 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:56:28 ID:???
- >>665
法曹界内でも新聞報道しか知らない人もいる。
おれ明日また地元弁護士会役員の1人にアポ取った。
まとめサイトのリーク情報一式直接伝えてくる。
- 671 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:56:59 ID:???
- >>669
直結しないから、法務省は漏洩認定しなかった(できなかった)。
ポイント集に載ってる解説は、本試験の問題文にそのまま載ってる。
- 672 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:58:19 ID:???
- >>670
GJ!頼むよ。法曹界だけでもムーブメントを起こせなけりゃヤバイ。
俺は昨日に続き、大阪・兵庫・広島の弁護士会に封書を送りました。
- 673 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:58:38 ID:???
- >>669
散々既出だが、
法務省の「漏洩がなかった」ってのは
「問題文の漏洩はなかった」ってことなんだぞ。
- 674 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:58:40 ID:???
- 答練は任意参加なんだから、それに出席するかしないかという意味で、
主体的な学習対象の選択はあるといえるだろ。
試験委員の論文も試験委員の受験指導も、
試験問題を知っている人が事前に知識を提供する点
そしてその知識が試験に生かされるという保障がないという点は同じってことだろ。
>>657は屁理屈かもしれんが、まあ公平性に問題があると考える点は俺も同じ。
ん?なんか自演みたいになってるw
- 675 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:59:17 ID:???
- >>671
そのまま載っているなら、むしろ出題判例の漏洩になるんじゃないか?
- 676 :673:2007/07/25(水) 22:59:43 ID:???
- 訂正
×>>669
○>>671
- 677 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 22:59:48 ID:???
- >>669
東京地裁のそのものズバリのモデル裁判例があるんだ。
留学生が女で,成績優秀なだけが違うところで
後全部事実が一緒のやつがある。
だから微妙。俺なら漏洩といいたいけど。
漏洩と評価しない法曹もいると思う。
- 678 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:01:50 ID:???
- >>674
そうか。俺は「どの論文を勉強するか」という選択と、「どの答練に参加するか」という選択では、
そこから何について学ぶのかを学生が選んでいるか、いないかという違いがあると考えて、そこを重視した。
- 679 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:02:09 ID:???
- >>673
あの重版ポイント集に載ってる解説の箇所は、本試験の問題文に書いてあったのだが、
見落としたのか?
- 680 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:02:50 ID:???
- >答練は任意参加なんだから、それに出席するかしないかという意味で、
> 主体的な学習対象の選択はあるといえるだろ。
全ての受験生が植村の答練に参加できる機会が保障されたわけではない以上、
試験委員の論文と同列に扱えるわけがない。
- 681 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:03:09 ID:???
- 執行停止も重判行政法8事件も巧妙にすれすれラインを狙っている。
憲法択一だけは言い逃れできないはずだが。
- 682 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:04:25 ID:???
- 植村のお漏らしメールより
答 自分で論点を見つけなさいという問題が一番難しいのです。結局、行政法T
とUで出てきた主要論点が全部頭に入っていて、必要があれば「逆引き」(連想
でもよい)できる状態が必要、ということなのでしょうね。事例を示されたとき
に、いかなる行政法の論点を連想するか、そこが勝負の分かれ目です。
論点が示されたときにその内容を正確に再生できるというのはいわば第1段階で
す。ある論点内容に関連のある事例を示されたときに「これはあの論点の一部が
からんでいる」と気が付くがどうかがポイントですね。
この場合、幾つか決まったパターンもあります。例えば、処分の適法性を聞かれ
たときには、裁量性の大小に注意するとか、どういう法的手段を取るかと聞かれ
たときには、仮の救済に気を付けるとか、などですね。
なにげに「仮の救済に気をつける」って言っちゃってるねw
- 683 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:04:32 ID:???
- >>677
行政法は事例よりも法的論点の示唆が問題になっている。
- 684 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:04:38 ID:???
- >>679
重判ポイント集じゃなくて重判と書いてあったのだが、
見落としたのか?
- 685 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:06:46 ID:???
- >どういう法的手段を取るかと聞かれたときには、仮の救済に気を付けるとか、などですね。
これってモロに今回の行政法の第一問について言ってるじゃんw
- 686 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:06:55 ID:???
- >>658
お前が貼ってんだろバカ
- 687 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:07:47 ID:???
- 「漏洩」は「不正」であることの十分条件であって必要条件ではない。
仮に「漏洩」という概念にあたらなかったとしても、
試験の公平性を害し是正を必要ならしめる「不正」であれば問題になる。
- 688 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:08:23 ID:???
- >>684
重判ポイント集には、重判の解説を読めとは書いてないけど、
なぜ、重判の解説を問題としてるんだ?
解説参照の箇所は、解説を読めではなく、出典を明らかにしただけだろ。
- 689 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:09:56 ID:???
- >>678
なるほど。ただ答練に参加して、実践的な事案分析力を学ぶか
答練に参加しないでその時間に自習として、例えば基本書を読んで知識を増やすか
を自主的に選択しているのだから、やはり学習対象は一方的に決められたとは言えない
とも考えられる。なんか論証みたいになってきたwまあ、もうやめよう。ただの言葉遊びだ。
ってか刑訴に関して協会のガサが〜ってのはネタだったの?結構期待してたんだが。
- 690 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:11:49 ID:???
- >>680
>>657を百回音読してからもういちど同じレスをしろ
- 691 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:12:19 ID:???
- >>688
(解説1参照)とあるが、読まずに参照できるとでも?
- 692 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:12:54 ID:???
- 協会が握り潰した可能性を指摘してた人もいるが、
俺はむしろ協会がガサやって途方もない証拠を掴んだからこそ、
臨時理事会でこれを問題にせざるを得なくなったのではないかと考えている。
- 693 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:12:56 ID:???
- はじめてきたけど元凶って頭良さそうな議論してるなw
叩きたいなら漏洩とかわかりづらいのじゃなくもっと正面から叩けよ
学歴とかなw
ここのやつら学歴板こいよ。同じ匂いがするわ。
- 694 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:13:38 ID:???
- >>693
お前は学歴板から来なくていい
- 695 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:13:54 ID:???
- フロ入って来よう・・・寒気がして来た。
- 696 :620:2007/07/25(水) 23:14:58 ID:???
- 自ら慶応擁護レス(?)しといてなんですが、ひとつ擁護レスがつくと
それに群がる学事には、なんていうかもう辟易ですね。
学事の正体を突き詰めたい。
- 697 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:17:35 ID:???
- >>691
論文書くときも同じだろ。
条文そのまま引く時は、条文番号。
そのままではない時は、条文番号参照。
これは、「参照しろ」ではなく、「参照した」。
仮に、これを見て、解説を見る可能性も否定できないが、必ず見るとも限らない。
だから、「微妙」。
- 698 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:19:12 ID:???
- ここで工作しているのは、漏洩騒動でガクブルしている今年の慶應出身の受験生でしょ。
学事はIP抜きのブラクラを貼って、慶応生の造反を監視している。
つまり、今は慶應にとって、内部からの造反が出たら致命的にマズイ時期である可能性がある。
やっぱ、学事の念頭にあるのは臨時理事会ですか?
- 699 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:19:36 ID:???
- >>657
そもそも考査委員による答練自体が解任事由になるような不正行為である以上、公平というよりはやはり公正の問題だと思う。
考査委員による答練が許容されているなら君の意見に共感できるけどね。
- 700 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:21:02 ID:???
- >>698
お前どんだけ2ちゃん脳なんだよw
ここ2年くらいで出会った中で一番きもい
- 701 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:21:25 ID:???
- >>697
そんな事を言ったら、本試験の択一で出題する判例の年月日リストだけ渡すのも「微妙」に含まれる事にならへん?
年月日リストもらっても、それ見て判例を読むとは限らへんのやから。
- 702 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:21:37 ID:???
- そういやガサ入れの話が出た直後なんだよな、臨時理事会の召集が決まったのは。
- 703 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:22:36 ID:???
- >>700
あ、図星だった?
俺って人の心が読めるんだよ。ネット越しでもある程度はね。
- 704 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:23:35 ID:???
- >>703
大した奴だ・・・
- 705 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:25:21 ID:???
- >>703
いるよね。
ふふん、皆バカばっかり、俺は全部お見通しさ。
みたいな痛いこと言うやつ。
- 706 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:26:07 ID:???
- >>697
重判を要約したものであるのだから「参照した」のは当然。
なぜ「参照せよ」と言えないのか断言できるのかが疑問。
必ず見なければならないとする根拠も不明。
- 707 :620:2007/07/25(水) 23:28:29 ID:???
- >>699
あっ確かに。それを忘れてました。
どっちにしろ不公正であろうと不公平であろうと
それを許すべきではないのは同じですしね。
頑張っててください。では勉強に戻ります。
- 708 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:30:14 ID:???
- >>706
これ以上、議論しても平行線だから、もうやめよう。
俺の見解では、行政法は「微妙」。あなたの見解では、「漏洩」。
- 709 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:30:51 ID:???
- 認可取消5秒前だな。
北は北海道から南は沖縄まで
理事職にある学者が全国各地から
わざわざこの問題のためにだけ集まるんだろ。
ただごとではないよ。
- 710 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:34:58 ID:???
- >>708
「漏洩」ないし、仮にそれにあたらなくとも「看過しがたい不正」、という見解。
「微妙」というのは「漏洩」と対立させた場合のものだと思うけど、
漏洩と言えるかは微妙であるし「看過しがたい不正」でもないというのが君の見解なのかな?
- 711 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:37:32 ID:???
- >>709
怪しい資料が出てきたと言っても、
まとめサイトに載ってるやつなら、理事同士でメールで回して終わりだもんな。
掴んだ何かを理事が回覧して、何らかの声名を発表するんだろうな。
- 712 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:39:43 ID:???
- >>618
おまえはなれそうにないな
The last man.
- 713 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:41:45 ID:???
- >>711
それか全国のローで一斉に是正請求の声明を出す合意を形成するのか。
ただ、これもメールで十分な気もしないでもないんだよな。
- 714 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:44:45 ID:???
- 上でも誰か言ってたけど、
「是正措置を必要ならしめる程の看過しがたい不正」であれば足りるのであって、
「漏洩」という概念の定義づけやその該当性にこだわる必要はないんだよな。
- 715 :氏名黙秘:2007/07/25(水) 23:47:46 ID:???
- >>714
同意。漏洩かどうかってのは、むしろ国家公務員法の守秘義務違反との関係で問題になる。
俺は上さまが逮捕されても、今回の試験で是正措置がなく、
しめしめ慶漏生が合格したら、何の意味もない不公正な試験だったと思う。
- 716 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:19:14 ID:???
- >>715 >>714
おまえらsageてるって慶応工作員だろ?消えろカス
- 717 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:19:42 ID:???
- ここで下手な書込みしない方がいいぜ 慶應の諸君
一生を棒に振ることになる。
- 718 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:20:53 ID:???
- 憲法択一の漏洩と、行政法の漏洩疑惑とは次元が違うと思う。
憲法に関しては悪質過ぎる。上村は行政法の試験委員であり、憲法の問題については
公法の試験委員という立場を利用して知り得た情報を、直前期にメールで教え子に流す
なんて、犯罪行為。
行政法については、犯罪と言えるかは難しいが、試験の公正を害した点については確か。
もちろん、どちらも、公正是正措置は必要だけど・・・
憲法択一の漏洩について、法務省が、問題にしないのであれば、かかる不作為は、違法性を
帯びると思う。
- 719 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:21:01 ID:???
- とりあえず、植村のMLに名前が載ってた奴はアウトらしいな。
学籍番号が載ってた奴も終わった。
法務省は、今、学籍番号との照合をしているからな。
- 720 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:21:54 ID:???
- まあぶっちゃけ、公法系や刑事系のリークなんて、民事系のリークに比べれば些細なことなんだよ。
- 721 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:25:19 ID:???
- 民事はリークというよりも、法務省の怠慢による同一元ネタの見落としなんじゃない?
- 722 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:25:22 ID:???
- 勝負は、民事系のリークを明るみにできるか否かにかかっている。
その点をお忘れなく。
- 723 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:25:30 ID:???
- 民事系のリークについては、どこまで当局に証拠が渡っているかが
鍵だな。内部告発もあるみたいだし・・・
- 724 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:26:05 ID:???
- >>721
法務省の怠慢もあるだろうが、一番悪いのは慶應の民事の委員だろ。
- 725 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:27:06 ID:???
- 文科や法科大学院協会がどこまで調べてくれているかな。
法務省は最初から当てにしてないし。
- 726 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:27:44 ID:???
-
慶漏生「植様〜お漏らしを〜お漏らしを〜」
植村「ほっほーい、じゃばじゃばじゃば〜〜〜〜〜」
慶漏生「うひょひょーーーーい」
本試験直前期の2B42教室で繰り広げられる悪夢の宴
- 727 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:28:04 ID:???
- だからsageで書き込むなって何度いえばわか(ry
↓ここからsageたら慶応認定だから
- 728 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:28:07 ID:8zkqB66G
- >>719
げらげらw
- 729 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:28:54 ID:???
- さげはいけないのか?根拠を示せぃ
- 730 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:29:06 ID:8zkqB66G
- 無産階級が国政に影響を与える夢を見るスレはここですか?
- 731 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:29:27 ID:???
- まぁ許してやれよ。
- 732 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:30:14 ID:???
- 俺は上げたり下げたりしているけど。他のスレも見てるんで。
特にこのスレが下がりすぎてると思う時しか、上げたりはしないよ。
- 733 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:31:30 ID:???
- さげてるやつらは全員慶応工作員だから、まじめにリークやってるやつはあげろ。
間違えやすい
- 734 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:31:42 ID:???
- あげ、さげってなんか意味あんの?
- 735 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:33:24 ID:???
- >>732
常にあげてくれよ。一番上にあると目立って宣伝になるだろが。
ちったぁ考えてくれ
- 736 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:33:51 ID:???
- ageってメルアドに書いてあると、スレが板の一番上に上がる。ちなみにhageでも一番上に上がる。
- 737 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:34:39 ID:???
- んじゃ上げとく。
- 738 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:35:09 ID:???
- 常にあげる意味あんまなくね?
一番上にあると荒らしがよってくるだけだし。
- 739 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:36:28 ID:???
- sage以外ならなにかいてもあがるんじゃないの?
- 740 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:36:33 ID:???
- >>738
激しく同意w
- 741 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:37:44 ID:???
- >>738
慶応はこないでね。
- 742 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:38:56 ID:???
- >>741
なんでだよこら
学内では2ch規制があってあんまりできない
- 743 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:39:35 ID:???
- 874 名前: 学事 ◆Keio88ZcdM [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 19:59:21 ID:???
来週から2チャンネルの書き込みについて
事情聴取することになりました。
三田ITCのスタッフの協力も得ることができました。
悪質な場合、処分の対象となる場合もありますので、
心当たりある塾生は自己申告してください。
403 名前: 学事 ◆Keio88ZcdM [sage] 投稿日: 2007/06/15(金) 15:10:57 ID:???
ここ数日間、法科大学院校舎からの無線LANによる
2ちゃんねる(司法試験板)への書き込みが増加していることを把握しております。
今後、2階及び地下2階自習室での利用証確認の際、
ノートパソコン使用中の方に一声かけさせていただくこともあるとありますが、
あしからずご協力の程よろしくお願いします。
- 744 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:40:17 ID:???
- まずは憲法択一の漏洩の件を徹底的に法務省に電話しまくって
もはや、逃げれないという自覚を持たせることが大事。
- 745 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:41:52 ID:???
- 受験生という同じ立場なんだし、いまさらそんなに叩く必要ある?
もういいじゃん。昔のことは
- 746 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:43:07 ID:???
- >>745
しめしめと思ってる奴と同じ立場といわれたくない。
- 747 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:43:56 ID:???
- 今目指すべきことは、漏洩があったと言う事実を認めさせること。
そして、公平是正措置を取らせること。これだけはタイムリミットが近い。
その後の慶應叩きは数年掛けてじっくりやればいい。
- 748 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:44:06 ID:???
- >>745
同じ立場?w
全然立場違うとおもうが・・・
- 749 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:45:51 ID:???
- しめしめ野郎は死すべし。
ただ、公平是正措置が取られれば、しめしめのかなりの部分が不合格になる。
それで目的は果たせると思う。
- 750 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:46:59 ID:???
- >>747
慶應はまた来年も何らかの方法で漏らすだろうし、
漏れたのは何らかのルートでスネークに渡るだろうからね。
- 751 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:47:56 ID:???
- 憲法択一の件については、受験生レベルの追及にも法務省はしどろもどろだから、そこを責めれ。
そこは、絶対に、許さない趣旨を伝えることが、大事。
他は、見解の違いみたいなことで逃げられる可能性もあるが、法科大学院協会や
民主党の追及に期待するしかない。
- 752 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:48:30 ID:???
- 受験生失格はなくない?
別に生徒は悪くないから、得点調整くらいで攻めたら?
試験問題教えろって言ったわけじゃないし、言ったとしても本当に教えるとかありえないって生徒は思ってるだろし。
単に慶応生がむかついてやってるだけのやつは足引っ張るからやめろ
- 753 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:49:50 ID:???
- http://www.jcp.or.jp/
「ストップ貧困 憲法9条を守れ」
日本共産党です
- 754 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:51:11 ID:???
- >>746なにげない書き込みで書き込むな。慶應生だろ?サゲてるからばれてるよ
- 755 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:51:22 ID:???
- 今年の上さま答練は、最初は上さまもやらないつもりだった。
考査委員になったから、今年はできないという話は学生に伝えていた。
ところが、上さまに「ぜひやってくれ」と談じ込んだ学生が複数いたらしい。
こいつらは失格でも仕方がないと思う。事件の根本原因を作ったようなものだから。
- 756 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:52:29 ID:???
- 上のほうでスレ立て用の>1まとめてくれてあったので
新司法試験って何?っていう人でも法務省やマスコミにゴルアしてくれるように
書き直してみました。
誰か添削してくれるならここで見てもらいたいのですが。
レスを待ってうpします。(いきなり投下するときっと煽られるので)
政治経済板全般、それと40代・50代以上板・既婚女性板あたりを
意識して書いてみました。(正義感に燃えている時間に余裕のある人)
「すでに報道されている内容で終わったわけじゃないんだよ!」という感じです。
- 757 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:52:39 ID:???
- >>749
さげてるおまえ慶應?
スレの流れ嫁よ
- 758 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:53:29 ID:???
- >>756
どうぞ。投下して下さい。
- 759 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:54:28 ID:???
- >>755
慶応乙
さげるなあほが
- 760 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 00:58:30 ID:???
- 偏執狂的だな。上げようが下げようが勝手だろう。工作員が上げてたらどうするんだ?
- 761 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:00:26 ID:???
- 一番上にあれば、工作員があげても意味あるだろ。
- 762 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:02:11 ID:???
- 工作員は下げながらキレるからなw
- 763 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:02:42 ID:???
- あなたは、インチキで試験に通った人に、重要な事件の裁判を任せられますか?
新司法試験の出題と採点を担当している慶応大学法科大学院の植村栄治教授が
自分が教える学生が試験で有利になるように、実際に出題された試験問題を
事前に示唆するかのような答案練習会を行っていたことが明らかになった問題で、
すでに読売新聞などが記事に取り上げた疑惑と法務省が大学調査を行っているのは
問題のごく一部であり、未報道の内容が次々に発見されています。
事件の詳しい内容を解説したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/30.html
答案練習会の問題と新司法試験の問題を比較したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/26.html
<未報道の内容の一部>
(1)新司法試験の問題作成者である慶応大学の植村教授が、自分の教えた慶応の学生全員に対して、
憲法の択一試験に出題される判例を、新司法試験本番の一ヶ月前に、メールで教えていました。
(2)慶応大学司法研は、2月24日に、慶応大学ロースクールから教授を招いて、
慶応大学ロースクールの学生向けに、新司法試験の刑事訴訟法論文対策を目的とした、
答案練習会を開催しました。そして、練習会で出題された内容は、
5月中旬に行われた新司法試験の問題と、ほとんど同一でした。
練習会の問題と新司法試験の問題は、どちらも(1)・(2)の二問構成になっており、
この問題の順序まで、見事に一致しています。
(3)慶応大学ロースクールには、民事模擬裁判の授業でも
新司法試験で出題される事例と同じものを使って、
模擬裁判の授業を行っていたのではないか、との疑惑が新たに持ち上がっています。
あなたが困った時に役に立てるのは、やり逃げや不正を許さない社会を守る司法です。
法務省・法科大学院協会・マスコミが真相究明に最善を尽くすよう、
あなたの考えを新しい法曹教育の場に届けてください!
■まとめサイト
http://keio-ls.ath.cx/
http://www34.atwiki.jp/vipepper/ (最新情報が書かれています)
- 764 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:04:03 ID:???
- 俺は工作員のおかげでこの問題に徹底して取り組む気になれた。
- 765 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:06:36 ID:???
- (2)については、ちょっと直したほうがいいな。事実と違っている個所があるとの指摘があった。
(2)慶応大学司法研は、2月24日に、慶応大学ロースクールから教授を招いて、
慶応大学ロースクールの学生向けに、新司法試験の刑事訴訟法論文対策を目的とした、
答案練習会を開催しました。そして、練習会で出題された内容は、
5月中旬に行われた新司法試験の出題内容を、完全に含んでいました。
しかも、練習会の問題と新司法試験の問題は、どちらも(1)・(2)の二問構成になっており、
それぞれの出題内容が一致したのに加えて、出題の順序まで、見事に一致しています。
これが偶然の一致によってなされる可能性は、超天文的です。
- 766 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:06:57 ID:???
- >>あなたが困った時に役に立てるのは、やり逃げや不正を許さない社会を守る司法です。
>>法務省・法科大学院協会・マスコミが真相究明に最善を尽くすよう、
>>あなたの考えを新しい法曹教育の場に届けてください!
www
- 767 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:06:58 ID:???
- sage=慶応認定するなよ。
書き込みの中身で判断しろ。
専ブラのデフォがsageの場合だってあるんだから。
まさかsageで「下がる」と思ってる奴はいないよな?
sageは上がらないだけで、全てのスレがsageだったら
スレの上下は変わらないぞ。
- 768 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:08:07 ID:???
- 超天文的という記述がわかりにくいようであれば、ほとんどゼロとか、
宝くじを一枚買って一等を当てるに等しいとか、なんか親しみやすい表現を使っておくれやす。
- 769 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:09:44 ID:???
- >>765
とりあえず、天文学のことについて無知なのは分かるな
教養が無い
- 770 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:11:47 ID:???
- 763です。
スレタイ(改行多すぎで入れられなかった)
【司法崩壊】やり逃げか?慶応大学法科大学院で組織的カンニング・【未報道情報続々】
とにかく読まれることと、法務省やマスコミを突きたくなるように多少煽るような言葉を用いました。
未報道の内容だけを残したのは、そのほうが一般の人の関心を引くと思ったからです。
受験生の「疑惑についてもっとちゃんと調べてほしい」ということを代弁してもらえるように
書きました。
受験生にとっては漏洩の事実認定は重要だけど、一般の人は、興味があれば
まとめサイトを見て動いてくれるし、見ない人は見ないと思うので、簡略化しました。
「ロースクール」を、重々しく聞こえるように法科大学院に変えました。
- 771 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:13:32 ID:???
- このスレタイ、長すぎない?
長すぎるとスレ立ての時に受け付けてもらえない板もあるんだよ。
- 772 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:14:38 ID:???
- >>769
「確率の低さは超天文的だが、ゼロじゃない」というフレーズもありますよ。
- 773 :765:2007/07/26(木) 01:16:02 ID:???
- あー、改行大杉に引っ掛かるようだったら、天文何がしの最終行は削った方がいいね。
- 774 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:16:25 ID:???
- >>763
悪いことは言わないから大恥をかく前にやめておけw
- 775 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:17:08 ID:???
- 工作員に「やめてくれ」と言われるようになったら一人前だ。すぐやろう。
- 776 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:17:36 ID:???
- 慶応も忙しいね。
争点そらそうと必死で元凶になりすまして
- 777 :765:2007/07/26(木) 01:18:20 ID:???
- あなたは、インチキで試験に通った人に、重要な事件の裁判を任せられますか?
新司法試験の出題と採点を担当している慶応大学法科大学院の植村栄治教授が
自分が教える学生が試験で有利になるように、実際に出題された試験問題を
事前に示唆するかのような答案練習会を行っていたことが明らかになった問題で、
すでに読売新聞などが記事に取り上げた疑惑と法務省が大学調査を行っているのは
問題のごく一部であり、未報道の内容が次々に発見されています。
事件の詳しい内容を解説したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/30.html
答案練習会の問題と新司法試験の問題を比較したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/26.html
<未報道の内容の一部>
(1)新司法試験の問題作成者である慶応大学の植村教授が、自分の教えた慶応の学生全員に対して、
憲法の択一試験に出題される判例を、新司法試験本番の一ヶ月前に、メールで教えていました。
(2)慶応大学司法研は、2月24日に、慶応大学ロースクールから教授を招いて、
慶応大学ロースクールの学生向けに、新司法試験の刑事訴訟法論文対策を目的とした、
答案練習会を開催しました。そして、練習会で出題された内容は、
5月中旬に行われた新司法試験の出題内容を、完全に含んでいました。
しかも、練習会の問題と新司法試験の問題は、どちらも(1)・(2)の二問構成になっており、
それぞれの出題内容が一致したのに加えて、出題の順序まで、見事に一致しています。
(3)慶応大学ロースクールには、民事模擬裁判の授業でも
新司法試験で出題される事例と同じものを使って、
模擬裁判の授業を行っていたのではないか、との疑惑が新たに持ち上がっています。
あなたが困った時に役に立てるのは、やり逃げや不正を許さない社会を守る司法です。
法務省・法科大学院協会・マスコミが真相究明に最善を尽くすよう、
あなたの考えを新しい法曹教育の場に届けてください!
■まとめサイト
http://keio-ls.ath.cx/
http://www34.atwiki.jp/vipepper/ (最新情報が書かれています)
- 778 :765:2007/07/26(木) 01:19:40 ID:???
- とりあえず合体させてみた。かなりいいんじゃないかな。
元のテンプレは4ページもあって長かったし。それをうまく1ページにまとめてる。
- 779 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:20:18 ID:???
- 文字制限対応
【司法崩壊】やり逃げ?慶応大学法科大学院で組織的カンニング【情報続々】
【司法】やり逃げ?慶応大学法科大学院で組織的カンニング【崩壊】
【司法】やり逃げ?慶応大法科大学院で組織的カンニング【崩壊】
【司法】やり逃げ?慶応大、新司法試験で組織的カンニング【崩壊】
【司法】やり逃げ?慶応大学ローで新司法試験問題漏洩【崩壊】
- 780 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:24:07 ID:???
- 必死だな学歴コンプのカスどもw
- 781 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:27:23 ID:???
- >>780
空しい煽りだなw
そんな手打ちのパンチじゃ蚊も殺せないぞw
- 782 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:27:49 ID:???
- 具体的に何をどうすればいいのか、2ページ目に書いた方がいいかも。
通報先のアドレス(法務省とか、文科とか、慶應とか)を載せておこう。
ここに抗議の電話やメールをしてくれるだけでいいんです、
それで受験生と日本の司法は救われます、って感じで。
- 783 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:27:55 ID:???
- 試験問題漏洩で「ズル」をした受験生が合格するかも?こんな試験は有効ですか?
あなたは、インチキで試験に通った人に、重要な事件の裁判を任せられますか?
新司法試験の出題と採点を担当している慶応大学法科大学院の植村栄治教授が
自分が教える学生が試験で有利になるように、実際に出題された試験問題を
事前に示唆するかのような答案練習会を行っていたことが明らかになった問題で、
すでに読売新聞などが記事に取り上げた疑惑と法務省が大学調査を行っているのは
問題のごく一部であり、未報道の内容が次々に発見されています。
事件の詳しい内容を解説したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/30.html
答案練習会の問題と新司法試験の問題を比較したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/26.html
<未報道の内容の一部>
(1)新司法試験の問題作成者である慶応大学の植村教授が、自分の教えた慶応の学生全員に対して、
憲法の択一試験に出題される判例を、新司法試験本番の一ヶ月前に、メールで教えていました。
(2)慶応大学司法研は、2月24日に、慶応大学ロースクールから教授を招いて、
慶応大学ロースクールの学生向けに、新司法試験の刑事訴訟法論文対策を目的とした、
答案練習会を開催しました。そして、練習会で出題された内容は、
5月中旬に行われた新司法試験の出題内容を、完全に含んでいました。
しかも、練習会の問題と新司法試験の問題は、どちらも(1)・(2)の二問構成になっており、
それぞれの出題内容が一致したのに加えて、出題の順序まで、見事に一致しています。
(3)慶応大学ロースクールには、民事模擬裁判の授業でも
新司法試験で出題される事例と同じものを使って、
模擬裁判の授業を行っていたのではないか、との疑惑が新たに持ち上がっています。
あなたが困った時に役に立てるのは、やり逃げや不正を許さない社会を守る司法です。
法務省・法科大学院協会・マスコミが真相究明に最善を尽くすよう、
あなたの考えを新しい法曹教育の場に届けてください!
■まとめサイト http://keio-ls.ath.cx/
http://www34.atwiki.jp/vipepper/ (最新情報が書かれています)
- 784 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:28:39 ID:???
- >>783
いいんじゃない。
- 785 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:30:14 ID:???
- 783だけど
>765、他の皆さん、ありがとう。
もう一歩煽りたくてレイアウトを変えてみました。
一行目頑張りすぎて失敗したかな。
「こんな試験は有効ですか?」だと問題あるかな。
どうしたらいい?
- 786 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:32:23 ID:???
- 死刑又は無期もしくは長期3年を超える懲役もしくは禁錮にあたる事
件を審理する場合でも,被告人が弁護人を不要とする旨の書面を提出し
た場合には,弁護人が在廷しないまま開廷することができる。
- 787 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:33:12 ID:???
- 煽るなバカが
ますます焦点がぼやける
漏洩問題が学歴コンプの妬み僻みだと思われるだろ
- 788 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:33:23 ID:???
- 判例は,「裁判所が弁護人出頭確保のための方策を
尽したにもかかわらず,被告人が,弁護人の公判期日への出頭を妨げる
など,弁護人が在廷しての公判審理ができない事態を生じさせ,かつ,
その事態を解消することが極めて困難な場合」には,同条項の適用を排
除することを判示している(最決平7.3.27・百選恥58P122〜123)。(L
LM刑訴法P26〜P30)
- 789 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:33:48 ID:???
- 元凶のカスがコピペ始めた
- 790 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:34:44 ID:???
- 「こんな試験の結果を、あなたは有効として受け入れますか?」ちょっと長いか。
- 791 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:36:15 ID:???
- 元凶キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
- 792 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:38:02 ID:???
- >782
それも考えたんだけどね、本当に抗議する人には
やっぱりまとめサイトをある程度読んでほしいと思うので
最終的に、改行制限もあったし、外しました。
あと2レス以上になってしまうと、どうしても必死すぎる感じで、避けて通られてしまいそう。
スレ立てた後に見に行って、そこの人が「通報先わかんねーよゴルア!!」って書いてたら、
改めて投下する、という手順が効果的かも。
このスレ立て用レス、どうか使ってやって下さい。
その時には、2に通報先を入れたほうがいいと思う人は、どうぞ入れて下さい。
新しいスレに移行する時はテンプレに入れてくださると嬉しい。
(一般人向けビラの基本になると思うので)
また、どっかのスレに投下してくるのもいいと思う(お行儀悪いけど)
- 793 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:39:02 ID:???
- >790
改行はギリギリなので、一行に収まればいいんだけど…
- 794 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:39:26 ID:???
- 貴君の行動力に感謝する!
- 795 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:40:13 ID:???
- 馬鹿が多いな。2ちゃんなんかに張り付いていたら、
勉強する気力も萎えて、三振して、樹海行きだな。
- 796 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:41:03 ID:???
- 試験問題漏洩で「ズル」をした受験生が合格?国家試験なのに、こんな事を許せますか?
あなたは、インチキで試験に通った人に、重要な事件の裁判を任せられますか?
新司法試験の出題と採点を担当している慶応大学法科大学院の植村栄治教授が
自分が教える学生が試験で有利になるように、実際に出題された試験問題を
事前に示唆するかのような答案練習会を行っていたことが明らかになった問題で、
すでに読売新聞などが記事に取り上げた疑惑と法務省が大学調査を行っているのは
問題のごく一部であり、未報道の内容が次々に発見されています。
事件の詳しい内容を解説したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/30.html
答案練習会の問題と新司法試験の問題を比較したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/26.html
<未報道の内容の一部>
(1)新司法試験の問題作成者である慶応大学の植村教授が、自分の教えた慶応の学生全員に対して、
憲法の択一試験に出題される判例を、新司法試験本番の一ヶ月前に、メールで教えていました。
(2)慶応大学司法研は、2月24日に、慶応大学ロースクールから教授を招いて、
慶応大学ロースクールの学生向けに、新司法試験の刑事訴訟法論文対策を目的とした、
答案練習会を開催しました。そして、練習会で出題された内容は、
5月中旬に行われた新司法試験の出題内容を、完全に含んでいました。
しかも、練習会の問題と新司法試験の問題は、どちらも(1)・(2)の二問構成になっており、
それぞれの出題内容が一致したのに加えて、出題の順序まで、見事に一致しています。
(3)慶応大学ロースクールには、民事模擬裁判の授業でも
新司法試験で出題される事例と同じものを使って、
模擬裁判の授業を行っていたのではないか、との疑惑が新たに持ち上がっています。
あなたが困った時に役に立てるのは、やり逃げや不正を許さない社会を守る司法です。
法務省・法科大学院協会・マスコミが真相究明に最善を尽くすよう、電話やメールで呼びかけましょう。
あなたの考えを新しい法曹教育の場に届けてください!
■まとめサイト http://keio-ls.ath.cx/
http://www34.atwiki.jp/vipepper/ (最新情報が書かれています)
- 797 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:42:48 ID:???
- あっ!うまい!
個人的には「最難関国家試験で」もアピール力ありそうだと思った。
一応、今夜はこれで完成でもいいかな?問題のある表現はないと思う?
とりあえず今夜中に2つくらいスレ立てしたいと思うんだ。
明日からしばらくパソコン使えなくなるんで
- 798 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:45:06 ID:???
- オーライ。最難関国家試験で行こう。
「最難関?なんの事だろう?」って、興味を持たせることができる。
スレ立てはお願い。問題になる表現も、もう大丈夫だと思う。
スレの2か3あたりで、法務省の電話番号やアドレスを載せておいてあげるといい。
一般人は基本的にめんどくさがり屋さんだから。めんどくさい事はこっちでやってあげるんだ。
- 799 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:46:38 ID:???
- 15 :法の下の名無し:2007/07/25(水) 19:21:11 ID:gsyYiKPc
法務省の電話番号 03−3580−4111(代表)
御意見等の専用メールアドレス → webmaster@moj.go.jp
御意見等のファックス電話番号 → 03−3592−7393
法学のスレからパクって来た。
- 800 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:47:56 ID:???
- 2ちゃんで馬鹿騒ぎしていたら、勉強する気も起こらないだろうよ。
そして、三振して樹海で首つりしても、誰も同情しないな。
- 801 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:50:17 ID:???
- スレ立ててくる。初めてだけどうまくいくかな。
いつもは2chもほとんどROM専なので。
>2のほうは余裕がないかもしれない。
(実は今、かなり時間に追われている状況で)
明日にはパソコン使えなくなるからな、困った。
もしも余裕があったら誰か通報先のせておいてくれないかな。
心ある人、お願い。
- 802 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:53:57 ID:???
- 立てた先を告知してくれたら、俺が後からカキコしておくよ。
●文部科学省に関するメールでの御意見(添付ファイルは受け付けません)
voice@mext.go.jp
法科大学院の行政処分に向けての情報提供はこちらの直通電話が便利です。
文部科学省高等教育局専門教育課 専門職大学院室
電話: 03-6734-3349(直通)
●東京地検へのメールアドレス(本件は国家公務員法違反の刑事事件になる可能性があります)
tokyo-chiken@ppo.moj.go.jp
- 803 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:55:00 ID:???
- 役所にメールしたら一生記録に残るわけだが・・
- 804 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:56:20 ID:???
- >>903
うるせえ インチキ野郎
人間のクズ
- 805 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:56:37 ID:???
- 「リーク問題」とは何だったのか 統一スレ60
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1184649890/
- 806 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:56:40 ID:???
- 妨害工作に躍起だな。不正行為や違法行為の嫌がらせメールとは訳が違うんだよ。
あ、しめしめ君にとっては嫌がらせみたいなものかw
- 807 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:57:43 ID:???
- >>805
工作員はこういう誤導スレを立てて疑惑追及を妨害します。困ったもんですw
- 808 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:57:48 ID:???
- メールボムしたら威力業務妨害罪?
- 809 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:58:49 ID:???
- >>808
一人で数百件とか、メールボックスがパンクするほど送ればの話だ。
- 810 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 01:59:41 ID:???
- メールボムってのは連続送信し続けるわけだがw
- 811 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:00:14 ID:???
- 漏洩の新聞報道があったあと、慶応の事務局の電話がパンクしたけど、
あれを威力業務妨害罪だという池沼は、さすがに一人もいなかったな。
- 812 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:01:54 ID:???
- 見事なまでに「どもが慶応に粘着した」という構図ですねw
- 813 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:04:25 ID:???
- オレじゃないから何言ってんだか意味不明〜w
- 814 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:05:13 ID:???
-
ここに書き込んでる奴がかどうかよりも、
この板を荒らしてる奴が包茎漏であることの方が確かだと思うがw
- 815 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:07:08 ID:???
- >>813
中大のことをっていうんだよ
額の入れ墨確認しておけ
- 816 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:07:22 ID:???
-
なんか反論してみろ、包茎漏の熟成ちゃんw
- 817 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:07:39 ID:???
- 包茎?千葉にローあったっけ?
- 818 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:09:12 ID:???
-
まぁいずれにせよ、新61期の慶応卒はインチキって評価は終生ついて回るわけだが
- 819 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:11:58 ID:???
- || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
|| ○荒らしは放置が一番嫌い。荒らしは常に誰かの反応を待っています ||
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 ||
|| ○ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 ||
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。 ||
|| ○荒らしにエサを与えないで下さい。 . ||
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(><; )>>75基本なんです||
|| ○ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ ) ||
||_______ ∧ ∧__ ∧ ∧______| ̄ ̄ ̄ ̄|_______||
( <●><●>)__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
(つ旦 と) ハ ハ_( ∧ ∧_( *‘へ∧ ∧ お約束ぽっぽ
わかってます (*‘ω)〜( ( ´‘ω‘)(〓☆( *‘ω‘)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___o(;;゚;;)
- 820 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:13:53 ID:???
- 慶応に僻んでインチキとか言ってるんでしょ
いやねぇ
- 821 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:21:05 ID:???
- 非常に時間がかかったけど立ててきた
いろいろ回ったけど何となく立てられそうな雰囲気でなく(初心者なのでゴメン!)
時間切れで、ひとつだけ(急いでいたのでローカルルールがないところにした)
生活全般
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1185383903/
あと、「社会世評」「チク裏情報」「既婚女性」にスレあったような?
暇な人は見てきておくれ
あと、30代板など年代板も立てたかった。誰か…
では落ちます。
- 822 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:26:43 ID:???
- おつ
- 823 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:34:12 ID:???
- 他板まで荒らしてんじゃねーよボケ
- 824 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:34:18 ID:???
- 試験問題漏洩で「ズル」をした受験生が合格?最難関国家試験でこんな事を許せますか?
あなたは、インチキで試験に通った人に、重要な事件の裁判を任せられますか?
新司法試験の出題と採点を担当している慶応大学法科大学院の植村栄治教授が
自分が教える学生が試験で有利になるように、実際に出題された試験問題を
事前に示唆するかのような答案練習会を行っていたことが明らかになった問題で、
すでに読売新聞などが記事に取り上げた疑惑と法務省が大学調査を行っているのは
問題のごく一部であり、未報道の内容が次々に発見されています。
事件の詳しい内容を解説したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/30.html
答案練習会の問題と新司法試験の問題を比較したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/26.html
<未報道の内容の一部>
(1)新司法試験の問題作成者である慶応大学の植村教授が、自分の教えた慶応の学生全員に対して、
憲法の択一試験に出題される判例を、新司法試験本番の一ヶ月前に、メールで教えていました。
(2)慶応大学司法研は、2月24日に、慶応大学ロースクールから教授を招いて、
慶応大学ロースクールの学生向けに、新司法試験の刑事訴訟法論文対策を目的とした、
答案練習会を開催しました。そして、練習会で出題された内容は、
5月中旬に行われた新司法試験の出題内容を、完全に含んでいました。
しかも、練習会の問題と新司法試験の問題は、どちらも(1)・(2)の二問構成になっており、
それぞれの出題内容が一致したのに加えて、出題の順序まで、見事に一致しています。
(3)慶応大学ロースクールには、民事模擬裁判の授業でも
新司法試験で出題される事例と同じものを使って、
模擬裁判の授業を行っていたのではないか、との疑惑が新たに持ち上がっています。
あなたが困った時に役に立てるのは、やり逃げや不正を許さない社会を守る司法です。
法務省・法科大学院協会・マスコミが真相究明に最善を尽くすよう、電話やメールで呼びかけましょう。
あなたの考えを新しい法曹教育の場に届けてください!
■まとめサイト http://keio-ls.ath.cx/
http://www34.atwiki.jp/vipepper/ (最新情報が書かれています)
- 825 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:36:28 ID:???
- ↑一般向け「よくわかる新司法試験漏洩問題」完成版です。
ぜひ「一般啓蒙向け」としてテンプレにいれるかまとめサイトに保存してほしい。
- 826 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:37:46 ID:???
- あと、最後になるが
元になる情報まとめを作ってくれた人に感謝と敬意を表す。
あなたが動いてくれたおかげです。
- 827 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:39:20 ID:???
- まとめの人
あなたには敬意を表します
- 828 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 02:56:45 ID:???
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 02:22:11 ID:snBwwU1F
2
嘘だろオイ
3 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 02:23:32 ID:snBwwU1F
KOって短答式突破率が半端ないんだよな
馬鹿な馬鹿なそんな馬鹿なリンク先読む気もしない
4 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 02:28:47 ID:snBwwU1F
ノォォォォォォォォォォォォ!!!
司法試験板見たらガチみたい
それ以前にこの板で騒いでるの俺だけかよw
あーあ、あああああ
8 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 02:31:03 ID:snBwwU1F
すげー
勉強さぼって遊んでいる間にこんなことが
完全に乗り遅れた
11 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 02:35:19 ID:snBwwU1F
>>9
ちょwまっつんwwwwwwww
司法板住民以外わからんだろ
15 :おさかなくわえた名無しさん:2007/07/26(木) 02:54:29 ID:snBwwU1F
読売新聞かあ
どうりで見てない筈だ
この祭りにまる1ヶ月気づかなかったのか・・・外出た方がいいな
- 829 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 03:00:01 ID:???
- >>803
チキンは消えな
- 830 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 03:16:12 ID:???
- >>828
まだまだ、事件のこと知らない人も多いんですね。
- 831 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 03:25:13 ID:???
- 「元凶」ってどう考えても慶応工作員の自作自演としか思えない。
または、単に自分達に都合の悪いレスを「元凶」認定してるのか。
スレが荒れてトクをするのは慶応関係者だけ。
- 832 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 03:25:39 ID:???
- 今年は合格者ゼロでいいんでないかい。
- 833 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 04:06:27 ID:???
- まだこのスレやってたの? ワロスwww
早く合格通知来ないかなあ・・・
なんつっ亭
試験前に、答え分かってたんだから合格するに
決まってるんだけどねwww
それでもやっぱり合格はうれしいもんだよ
親戚や彼女たちからいっぱい合格祝い届くんだろうな
今から楽しみです
- 834 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 04:18:41 ID:???
- 就職できない
- 835 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 05:50:46 ID:???
- ★関係者、やり逃げ合格か?慶應大学法科大学院の司法試験問題漏洩のゆくえ
新司法試験の出題と採点を担当している慶応大学法科大学院の植村栄治教授が
自分が教える学生が試験で有利になるように、実際に出題された試験問題を
事前に示唆するかのような答案練習会を行っていたことが明らかになった問題で、
すでに読売新聞などが記事に取り上げた疑惑と法務省が大学調査を行っているのは
問題のごく一部であり、未報道の内容が次々に発見されています。
事件の詳しい内容を解説したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/30.html
答案練習会の問題と新司法試験の問題を比較したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/26.html
<未報道の内容の一部>
(1)新司法試験の問題作成者である慶応大学の植村教授が、自分の教えた慶応の学生全員に対して、
憲法の択一試験に出題される判例を、新司法試験本番の一ヶ月前に、メールで教えていました。
(2)慶応大学司法研は、2月24日に、慶応大学ロースクールから教授を招いて、
慶応大学ロースクールの学生向けに、新司法試験の刑事訴訟法論文対策を目的とした、
答案練習会を開催しました。そして、練習会で出題された内容は、
5月中旬に行われた新司法試験の出題内容を、完全に含んでいました。
しかも、練習会の問題と新司法試験の問題は、どちらも(1)・(2)の二問構成になっており、
それぞれの出題内容が一致したのに加えて、出題の順序まで、見事に一致しています。
(3)慶応大学ロースクールには、民事模擬裁判の授業でも新司法試験で出題される事例と同じものを使って、
模擬裁判の授業を行っていたのではないか、との疑惑が新たに持ち上がっています。
あなたが困った時に役に立てるのは、やり逃げや不正を許さない社会を守る司法です。
法務省・法科大学院協会・マスコミが真相究明に最善を尽くすよう、電話やメールで呼びかけましょう。
本件のための法科大学院臨時理事会が召集されます!あなたの考えを新しい法曹教育の場に届けてください!
■まとめサイト http://keio-ls.ath.cx/
http://www34.atwiki.jp/vipepper/ (最新情報が書かれています)
- 836 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 06:39:49 ID:eqIhZdHP
- 天知る地知る我知る汝知る
あなたと私以外の誰もこの事は知りませんよ、となんで言えるのだろうか。
- 837 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 07:02:02 ID:???
- 慶応不正受験の本スレはこれ?
一言書きに来ました。
美しい国の成れの果てを垣間見れたような気がします。祭り実行委員の方々、がんがれ!
参議院選挙でもきちんと意見表明しましょう!
- 838 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 07:21:05 ID:???
- 法科大学院協会 理事長 佐藤幸治
http://www.lawschool-jp.info/20070707-2.pdf
「・・・・司法試験考査委員の一人(その後解任)が、所属法科大学院において、試験前に
答案練習会なるものを行い、その中で司法試験の問題を示唆したのではないか、さらには、
司法試験受験者に対して、再現答案を提出すれば添削をする旨のメールを送ったのでは
ないか、ということが指摘されている。
事実であるとすれば、前者は問題漏洩行為にあたる可能性があり、後者は公表の
予定されていない司法試験の採点基準を一部の法科大学院修了者にのみ告知する
行為にあたるのではないかの疑いの余地がある。」
問題漏洩行為にあたる可能性があり
問題漏洩行為にあたる可能性があり
問題漏洩行為にあたる可能性があり
問題漏洩行為にあたる可能性があり
- 839 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 07:53:28 ID:???
- 組織ぐるみで不正行為を行った慶應を全員失格にしなければ
国民の司法に対する信頼が損なわれる。
- 840 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 08:59:55 ID:???
- おはよう。
今日も一日勉強、バイト、追及活動を頑張りましょう。
あらしはスルーして孤独死させてあげてね。
あらしにはレスを付けずにあらし報告。
- 841 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 09:54:48 ID:???
- 目標は慶應関係者全員の自殺。
- 842 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 10:01:11 ID:???
- 今日は9時半起床の元凶
昨日は3時半過ぎに寝たからね
- 843 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 10:09:45 ID:???
- むしろ旧試論文の再試験の方向で調整出来ないか?
- 844 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 10:11:58 ID:???
- >>843
希望的観測を述べる前に行動してみたら?
- 845 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 11:32:38 ID:???
- 馬鹿ども、税金も年金も払わずに匿名掲示板で大騒ぎして政府にたてつくとは
何事だ。社会的な害虫の馬鹿ども、社会のために、樹海へ行って自殺しろ。
- 846 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 11:43:20 ID:???
- NT4
- 847 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 12:04:28 ID:???
- 学事ひまなの?
- 848 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 12:36:29 ID:???
- .∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ夢と)
`u―u´
軽漏の後ろに落ちてたこれを、
∧__,,∧ ∧__,,∧
(`・ω・ ) ミ (`・ω・´)
( つ ⌒ヽ と ,u、つ
`u―u' 夢 `u´夢
YY⌒Y
こうして、 こうして、
∧__,,∧
_ (ω・´ )
夢 三ニ ☆ __,( )つ
 ̄ `ー―‐u'
こうだ !
- 849 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 12:39:18 ID:???
- .∧__,,∧
(´・ω・`)
(つ合格)
`u―u´
軽漏の後ろに落ちてたこれを、
∧__,,∧ ∧__,,∧
(`・ω・ ) ミ (`・ω・´)
( つ ⌒ヽ と ,u、つ
`u―u' 合格 `u´合格
YY⌒Y
こうして、 こうして、
∧__,,∧
_ (ω・´ )
合格 三ニ ☆ __,( )つ
 ̄ `ー―‐u'
取消だ !
- 850 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 13:03:36 ID:???
- 重要事項を説明せずに募集かけてることについて文部科学省に通報すべきではないか?
現在報道で確定していること、内部調査で確定していることを説明した上で、
慶應としては就職に影響はないと考えるという意見表明をくっつけるのは勝手だけど、
説明すらせずに来年度の入学者募集するのは不適切な行為にあたると思います。
- 851 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 13:07:47 ID:???
- 682ってマジネタ?設問1(1)と設問2見事に的中させてるじゃんw
- 852 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 13:09:08 ID:???
- ローの教員の予想問題的中率って凄いね。
- 853 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 13:33:06 ID:???
- >>851
マジネタです。
- 854 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 13:58:00 ID:???
- 上さまは考査委員でしょ。出題内容を知ってこういうメールを学生に送るってどうよ。
- 855 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 14:04:41 ID:???
- >>854
漏洩もしくは漏洩に準ずる行為であり、試験の公正はめちゃくちゃに破壊されました。
試験を管理する司法試験委員会や法務省の責任も重大だと思いますし、受験生への公平
是正措置も必須かと思います。
- 856 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 14:06:57 ID:???
- そう思うならリアルで文句を垂れよう
法務省の電話番号 03−3580−4111(代表)
御意見等の専用メールアドレス → webmaster@moj.go.jp
御意見等のファックス電話番号 → 03−3592−7393
文部科学省に関するメールでの御意見(添付ファイルは受け付けません)
voice@mext.go.jp
法科大学院の行政処分に向けての情報提供はこちらの直通電話が便利です。
文部科学省高等教育局専門教育課 専門職大学院室
電話: 03-6734-3349(直通)
東京地検へのメールアドレス(本件は国家公務員法違反の刑事事件になる可能性があります)
tokyo-chiken@ppo.moj.go.jp
- 857 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 14:07:11 ID:???
- 税金も年金も払わずに匿名掲示板で大騒ぎして馬鹿どもは、
公共の福祉のために、樹海へ行って自殺しろ。
税金も年金も払わずに匿名掲示板で大騒ぎして馬鹿どもは、
公共の福祉のために、樹海へ行って自殺しろ。
税金も年金も払わずに匿名掲示板で大騒ぎして馬鹿どもは、
公共の福祉のために、樹海へ行って自殺しろ。
税金も年金も払わずに匿名掲示板で大騒ぎして馬鹿どもは、
公共の福祉のために、樹海へ行って自殺しろ。
- 858 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 14:11:59 ID:???
- >>850
口じゃなくて手を動かせ馬鹿野郎
- 859 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 14:31:46 ID:???
- >>857
産業廃棄物のお前が逝け
- 860 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:04:59 ID:???
- 過疎ってるね
- 861 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:06:35 ID:???
- 糞馬鹿新試験。
- 862 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:14:56 ID:???
- 特捜を 使えw
- 863 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:16:55 ID:???
- 税金も年金も払わない馬鹿のおまいらは、全く、社会に役立たないな。
2ちゃんに張り付いていないで、樹海へ行って、自殺して、樹木の肥料
になれ。
税金も年金も払わない馬鹿のおまいらは、全く、社会に役立たないな。
2ちゃんに張り付いていないで、樹海へ行って、自殺して、樹木の肥料
になれ。
税金も年金も払わない馬鹿のおまいらは、全く、社会に役立たないな。
2ちゃんに張り付いていないで、樹海へ行って、自殺して、樹木の肥料
になれ。
税金も年金も払わない馬鹿のおまいらは、全く、社会に役立たないな。
2ちゃんに張り付いていないで、樹海へ行って、自殺して、樹木の肥料
になれ。
税金も年金も払わない馬鹿のおまいらは、全く、社会に役立たないな。
2ちゃんに張り付いていないで、樹海へ行って、自殺して、樹木の肥料
になれ。
- 864 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:17:09 ID:???
- 東京地検へのメールアドレス(本件は国家公務員法違反の刑事事件になる可能性があります)
tokyo-chiken@ppo.moj.go.jp
本件は国家公務員法違反の刑事事件になる可能性があります
- 865 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:17:53 ID:???
- 本件は国家公務員法違反の刑事事件になる可能性があります
- 866 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:18:23 ID:???
- 国家公務員法違反の刑事事件
- 867 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:18:54 ID:???
- 刑事事件
- 868 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:20:23 ID:???
- 実刑なんて無いってくさ ハハハ(上)
- 869 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:45:57 ID:???
- もしも、慶應側が役所と、何らかの密約を交わしていたら、贈賄事件にまで
発展するけどね。
- 870 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 15:54:43 ID:???
- グチャグチャだな、新試験は。もはや司法試験でも何でもない。
- 871 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 16:03:02 ID:???
- 三田線に飛び込んでナントカスレで、この件の発端を作ってくれた
ブログ主の個人情報等をモロに晒している奴がいるが、
さすがにちょっとマズイだろう。法的制裁を受けさせてやれよ。
- 872 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 16:08:32 ID:???
- 燃料に飢える日々
- 873 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 16:27:01 ID:???
- 漏洩なし
慶應合格者多数
で、祭りだな。
- 874 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 16:31:17 ID:???
- 司法試験でこんな不公正は許されない
- 875 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 16:36:04 ID:???
- 次の燃料が合格発表の悪寒・・・
- 876 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 16:46:02 ID:???
- いい歳して、税金も年金も払わないで、毎日、匿名掲示板に張り付いている
連中を、真面目な勤労者たる国民は全く許せない。おまいら、早く、樹海に
行って自殺して、樹木のコヤシになって、地球の温暖化回避に貢献しろ。
いい歳して、税金も年金も払わないで、毎日、匿名掲示板に張り付いている
連中を、真面目な勤労者たる国民は全く許せない。おまいら、早く、樹海に
行って自殺して、樹木のコヤシになって、地球の温暖化回避に貢献しろ。
いい歳して、税金も年金も払わないで、毎日、匿名掲示板に張り付いている
連中を、真面目な勤労者たる国民は全く許せない。おまいら、早く、樹海に
行って自殺して、樹木のコヤシになって、地球の温暖化回避に貢献しろ。
いい歳して、税金も年金も払わないで、毎日、匿名掲示板に張り付いている
連中を、真面目な勤労者たる国民は全く許せない。おまいら、早く、樹海に
行って自殺して、樹木のコヤシになって、地球の温暖化回避に貢献しろ。
- 877 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 16:57:40 ID:???
- 犯罪行為
国家公務員法違反 法定犯・行政犯
大魚(上)が悠々と大海を遊よくw
- 878 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 17:24:55 ID:1EYZMmHu
- 韓国ボランティアの人質事件のスレのほうがよっぽど面白いぞ。
- 879 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 17:32:18 ID:???
- 頭いいやつ運いいやつしか受かりません。低脳は市ね。(旧試)
と言われても仕方ないと思えるが
情報格差があって当然。お漏らしゲットできたもん勝ち。敗者は市ね。(新試)
と言われたら諦めがつかないよな。
- 880 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 18:26:28 ID:???
- >>878
司法板に無いのか?
- 881 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 18:43:18 ID:???
- 低学歴はなるべく受からせないようにというのがローの理念
- 882 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 20:19:39 ID:???
- 今日はなんか変化あった?
- 883 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 20:20:56 ID:???
- 「成長を実感に」
自民党です
- 884 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 20:56:18 ID:???
- >>875
んなわきゃない。
選挙終ったら、動きがあるよ
- 885 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 20:59:51 ID:???
- みんな、広報活動とか
陳情活動してますか?
私は少し疲れぎみです。
- 886 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 21:04:11 ID:???
- http://www.hellplant.org/cgi-bin/xoor/serpent.cgi
「生活が第一」民主党です
- 887 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 21:44:02 ID:???
- >>885
疲れるほどやるのは立派!
試験が終わった今はもう
慶応ロー受験生の減点,失格しか自分の順位を上げる方法がない。
9月13日までは勉強よりも不公平是正へ向けての運動が大事だ
- 888 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 21:44:52 ID:???
- >>886
こいつマルチ
アク禁通報したほうがよさげw
- 889 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 21:45:12 ID:???
- 勉強も大事
- 890 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 21:48:01 ID:???
- 組織ぐるみで不正行為を行った慶應を全員失格にしなければ
国民の司法に対する信頼が損なわれる。
- 891 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 21:49:23 ID:???
- 試験問題漏洩で「ズル」をした受験生が合格?最難関国家試験でこんな事を許せますか?
あなたは、インチキで試験に通った人に、重要な事件の裁判を任せられますか?
新司法試験の出題と採点を担当している慶応大学法科大学院の植村栄治教授が
自分が教える学生が試験で有利になるように、実際に出題された試験問題を
事前に示唆するかのような答案練習会を行っていたことが明らかになった問題で、
すでに読売新聞などが記事に取り上げた疑惑と法務省が大学調査を行っているのは
問題のごく一部であり、未報道の内容が次々に発見されています。
事件の詳しい内容を解説したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/30.html
答案練習会の問題と新司法試験の問題を比較したページはこちら
http://www34.atwiki.jp/vipepper/pages/26.html
<未報道の内容の一部>
(1)新司法試験の問題作成者である慶応大学の植村教授が、自分の教えた慶応の学生全員に対して、
憲法の択一試験に出題される判例を、新司法試験本番の一ヶ月前に、メールで教えていました。
(2)慶応大学司法研は、2月24日に、慶応大学ロースクールから教授を招いて、
慶応大学ロースクールの学生向けに、新司法試験の刑事訴訟法論文対策を目的とした、
答案練習会を開催しました。そして、練習会で出題された内容は、
5月中旬に行われた新司法試験の出題内容を、完全に含んでいました。
しかも、練習会の問題と新司法試験の問題は、どちらも(1)・(2)の二問構成になっており、
それぞれの出題内容が一致したのに加えて、出題の順序まで、見事に一致しています。
(3)慶応大学ロースクールには、民事模擬裁判の授業でも
新司法試験で出題される事例と同じものを使って、
模擬裁判の授業を行っていたのではないか、との疑惑が新たに持ち上がっています。
あなたが困った時に役に立てるのは、やり逃げや不正を許さない社会を守る司法です。
法務省・法科大学院協会・マスコミが真相究明に最善を尽くすよう、電話やメールで呼びかけましょう。
あなたの考えを新しい法曹教育の場に届けてください!
■まとめサイト http://keio-ls.ath.cx/
http://www34.atwiki.jp/vipepper/ (最新情報が書かれています)
- 892 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 21:51:58 ID:???
- ■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ヾ(゚谷゜ヾ)≡(〃゜谷゚)〃 [メンヘルサロン
- 893 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 22:00:16 ID:???
- 他板のスレの工作で手一杯か?
- 894 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 22:08:09 ID:???
- 71 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2007/07/23(月) 22:00:37 ID:???
京大で今年の旧論文民訴第二問のリークあったってホントですか?
72 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2007/07/25(水) 02:27:45 ID:???
>>71
正確には京大ローでリーク。京大ローは去年の旧論文民法でも前年度入試問題で類似問題
出題してた
- 895 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 22:25:26 ID:???
- 税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
税金も年金も払ってないくせに、馬鹿ども、匿名掲示板で文句を言うな。
- 896 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 22:40:50 ID:???
- 消費税なら払ってるがw
年金は特例で払わなくていいって言われてるがw
- 897 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 22:53:29 ID:???
- だから、税金払っているってーの
- 898 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 22:55:07 ID:???
- 就活スレで再試験とか書いてあった。ホントかな?
- 899 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 22:57:04 ID:???
- 税金払っているなら、何を言ってもいいのか
匿名掲示板に書き込む要件って、税金はらうことなの?
>>895
頭悪いよね?
- 900 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 22:57:21 ID:???
- >>885
とりあえず今日は弁護士会に出す陳情FAXの原稿を書いた。
明日の朝から全国の弁護士会に送りまくる。
公平是正措置が間に合うよう、早めに声名を出してくれって。
疑惑追及だけなら何年でもできるが、受験生の救済は公平措置がないと間に合わない。
- 901 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 22:59:03 ID:???
- 今過疎ってるのは、在学生は試験期間だし、卒業生は就活まっさかり、択一落ちは勉強してるからだろう。
基本的にみんな忙しい。でも、こういう時期ほどあまり負担にならない通報を続ける意味がある。
- 902 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:03:07 ID:???
- >>900
よろしく。
- 903 :dedeko ◆iPfbymB6HQ :2007/07/26(木) 23:09:37 ID:???
- >>900
おっしゃるとおり。
今日、自民党のベテラン秘書の方から電話がきました。選挙後、少し
置いて来てくれとのことです。民主党・自民党・マスコミ・大学院協
会・弁護士会・・・手段は、陳情・情報開示請求など・・・
どんどん包囲していきませふ。
- 904 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:15:06 ID:???
- >>903
デマ!!
選挙対策!!
元凶は許さん!!
司法制度改革やりなおせ!!
アメリカのいいなりにはなるな!!
- 905 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:18:37 ID:???
- おまいら、社会に対して文句言うなら、税金や年金は、払っているだろうな。
金は出さないが、口は出す。これが、一番嫌われ者だ。誰も、相手にしない。
こんなこともわからないアフォが大杉。こんな連中は社会から抹殺すべきだな。
- 906 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:21:02 ID:???
- >>905
税金も年金も払っているって何度言ったら解るんだよ、糞ガキ、ゴォラー
- 907 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:23:52 ID:???
- これからは、法科大学院に出てなくても、希望者は
司法試験なしで、たった1日講習を受けるだけで
弁護士資格がもらえるというシステムがよいと思います。
不正撤廃のためには、これが一番。
- 908 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:33:20 ID:???
- >>907
そういうなさけないシステムでない限りは弁護士になるなんて原始的不能なアホチンが慶應に集っているんだもんねw
- 909 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:41:16 ID:???
- なんつうか試験ひとつでここまで問題になるのが異常。
1個の国家試験の公正な実施すらままならないなんてどこの後進国だよ。
- 910 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:44:09 ID:???
- 日本もアジアの国だってことだよ。
公正な競争は社会に不可欠なインフラであるという共通の価値観がそもそもない。
「バレなきゃイカサマじゃねえんだぜ」のお国柄なんだよ。
- 911 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:45:51 ID:???
- 今年は他の試験でも漏洩騒ぎがあったらしいじゃん。
モラルハザードだね。
- 912 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:47:34 ID:???
- >>903
乙!
- 913 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:50:14 ID:???
- >>911
突発的モラルハザードではなく、漏洩行為や不正行為にニュースバリューが出たって事よ。
- 914 :氏名黙秘:2007/07/26(木) 23:55:07 ID:???
- 総務省行政評価局の行政相談を利用するのはどうだろう。総務省にも話を聴いてもらおう。
https://www.soumu.go.jp/menu_03/hyoukakyoku/gyousei/gyousei-form.html
ここでなら、ワケワカメな理由つけて情報公開を遅らせるような法務省の行為について文句言えるかも。
あ、それ以前に受験生を不安なままずっと放置している事について文句いうか。
- 915 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 00:10:17 ID:???
- >>914
やってみてください。
何でも、チャレンジ。
- 916 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 00:23:57 ID:???
- 任官を考える必要のないは自由に行動できていいね
- 917 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 00:29:20 ID:1Fs079MT
- 無産階級が国政に影響を与える夢を見るスレはここですか?
- 918 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:00:05 ID:???
- ↑一生懸命覚えた言葉を使いたい年頃が遅れてくるタイプw
- 919 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:20:16 ID:???
- 無産階級だってよ〜w
蛆虫ロー生がw
- 920 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:23:35 ID:???
- >>916
だと思ってる馬鹿はけんwwww
- 921 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:31:57 ID:Dsqyb6MQ
- ってあれだろ?底辺慶応ローが漏洩しなきゃ到底勝てないローだろ?w
去年も漏洩なけりゃ日東駒専にすら勝てたかどうか…ww
はげわらー
- 922 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:37:56 ID:???
- 神戸といちはしのとうれん要る?
- 923 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:41:50 ID:???
- 上なんとか教授はなんか罪になるんか?
なるんだったら直接検察庁に告発すればいいんじゃまいか?
そうすれば、マスコミももっと大々的に報道してくれて
法務省も動かざるをえなくなる、とかになるはず!
ってかもうその時期は通り越したのかもしれんけど・・・。
いまはどの段階になってるんだ?
司法試験委員会はなんかしてくれるのか?
もしや・・・、放置なんてないよね・・・・・・
- 924 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:46:54 ID:???
- うーん、なんつーか大丈夫か?このスレ。放置プレイで修了にならないか心配だ。
- 925 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:49:47 ID:???
- 文科・法務両省の調査は各ローにかなりのプレッシャーを与えてるみたい
今後に対する萎縮効果はかなりのものと思われる 無駄ではなかったな
- 926 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:55:26 ID:???
- 燃料がないから、表面的な勢いはなくなったな。
- 927 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:57:31 ID:???
- 今は通報を続けながら待つ時期だ。
水面下で事は進んでいるから大丈夫と思う。
- 928 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 01:58:59 ID:???
- しかし、俺らに次はない・・・。回数制限あるし。
回数制限ある以上、一回一回の試験がたった一回限りの試験なのだがな。
- 929 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 02:32:23 ID:???
- 水面下って言葉好きな奴多いな
- 930 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 02:35:02 ID:???
- >>928
そうなんだよね。
年々、倍率的にも厳しくなっていくし
今年の不正で、なんの是正措置もないのは許されない
- 931 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 02:36:05 ID:???
- >>929
まさしく事態は水面下で動いてるからな。
- 932 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 02:36:51 ID:???
- そしてそのまま沈静化
- 933 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 02:39:12 ID:???
- んなわけないww
- 934 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 02:51:23 ID:???
- 少なくともたいした事件ではなかったね。
- 935 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 02:55:19 ID:???
- 慶應の認可取消と一律失格は決まったようなもんだしな
- 936 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 02:58:12 ID:???
- 慶応の伝統・歴史は残すべき
- 937 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 02:59:24 ID:AHJrKytF
- 告発キタNNN速報
- 938 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:00:32 ID:???
- 法学系だけ消滅するんだから、歴史は残るだろ
- 939 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:02:02 ID:???
- >>937
どうせ釣りだろw
- 940 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:02:07 ID:???
- そもそも法律関係で慶應に伝統も歴史もない。
あるとすれば漏洩と不正の伝統と歴史だけなんだから消滅させて当然。
- 941 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:04:47 ID:???
- 慶応に何かあった場合、それに取って代われるローはもはやない
慶応は、社会からの期待や責任を背負ってずっとやってきた
他のローがいまさら何が出来る?
何もさせない方がマシ
ローを常にリードしていくカリスマ的存在
- 942 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:05:39 ID:???
- んなわけないww
- 943 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:07:22 ID:???
- カルト以外のなにものでもないwww
- 944 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:08:20 ID:???
- >>941
バカw
慶応ロー卒の実務家はまだ一人も誕生してないよw
- 945 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:08:33 ID:AHJrKytF
- NNNヌース24のページにさっき載ったが消えた。誤報?
- 946 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:09:21 ID:???
- 慶應ロー卒の実務家なんて今修習所にいるのが最初で最後になるよ。
- 947 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:09:31 ID:???
- おまいらは慶応のいうこと聞いてたらいいんだよ
- 948 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:14:00 ID:???
- 慶応が試験委員だったら、利益はいっぱいあるとおもう
他のローでは務まらない
すべての法分野に慶応教授を配置する
これだけで法曹界の活性化
- 949 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:16:34 ID:???
- 神奈川県大会準々決勝
慶応 12-3 横浜商 (8回コールド)
文武両道とはこのこと
お前らとは違う
- 950 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:22:56 ID:???
- >>949
さすがにそこまでされると迷惑
- 951 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:24:23 ID:???
- インチキ
- 952 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:25:09 ID:???
- インチキ王子
- 953 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:25:20 ID:???
- 法曹界は慶応無しに語ることは断じて許されない
- 954 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:26:50 ID:???
- 許す
- 955 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:28:07 ID:???
- ブラクラ踏んだらここにきちゃったw
- 956 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:29:47 ID:???
- そりゃそうだろ。なにせ司法試験史上初の考査委員解任だからな。
- 957 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:33:08 ID:???
- http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20070727000022
- 958 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:35:10 ID:???
- >>957
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 959 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:36:44 ID:???
- >>958
自演乙
ブラクラ貼るな
- 960 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:38:18 ID:???
- ↑
哀れな奴…
- 961 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:40:31 ID:???
- 新司法試験めぐり告発へ/論点漏らした慶大教授を
2007/07/27 02:06
新司法試験の考査委員だった慶応大法科大学院の植村栄治教授(57)
が、試験前の答案練習会で実際の問題に類似した論点を学生に説明してい
た問題で、弁護士で神戸学院大法科大学院の樺島正法教授(64)らが2
6日、国家公務員法(守秘義務)違反の疑いで、近く植村教授を東京地検
に告発する方針を固めた。
樺島教授らは「試験問題を作成する考査委員と法科大学院の教授の立場
では利益相反が起こる」と主張。考査委員から法科大学院の教授をすべて
除外し、第三者の法学者などで構成するよう求める上申書を近く、長勢甚
遠法相あてに提出する。
植村教授は問題発覚後の法務省の調査に「合格者数維持が念頭にあっ
た」と説明、6月29日に委員を解任された。
告発するのは樺島教授や弁護士ら約30人。告発状などによると、植村
教授は法相が任命する非常勤国家公務員の考査委員として、新司法試験の
出題と採点を担当。
5月の試験前の2、3月に計7回、答案練習会で学生に行政処分の執行
停止などについて解説し、その後参加者に送った電子メールで、入管難民
法の判例を優先的に勉強するべきだと紹介した。
- 962 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:40:36 ID:???
- ちょwwww地方新聞に格下げwwwwww
終わったな
- 963 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:41:08 ID:???
- >>888
通報してやれ
- 964 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:41:20 ID:???
- 新司法試験めぐり告発へ/論点漏らした慶大教授を
http://www.shikoku-np.co.jp/national/main/article.aspx?id=20070727000022
さ あ 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た
- 965 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:44:10 ID:???
- >>962
共同通信だろ
ツマラン煽りはやめろ
- 966 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:45:39 ID:???
- キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
きた
- 967 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:46:56 ID:???
- キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 968 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:47:38 ID:???
- 水面下じゃなく動き出したな
- 969 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:47:49 ID:???
- >>964
シッコクシッコク!
KOKO
シッカクシッカク
- 970 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:48:12 ID:???
- ごめんと一言言ったら許す
- 971 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:48:22 ID:???
- きった!!!!!!!!!!!!!
- 972 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:49:31 ID:???
- 通報メールしまくるしかないな!!
みんながんばろう!!!!!!!!!!!!!!
- 973 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:49:55 ID:???
- こりゃまじで一律失格か認可取り消しの可能性あるな。
- 974 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:51:34 ID:???
- まじで、これを期に、通報活動をラストスパートかけないか?
大キャンペーンかけるしかねぇ!!!
- 975 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:52:35 ID:???
- >>974
よっしゃー
- 976 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:52:42 ID:???
- スレたてろ早く
- 977 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:53:06 ID:???
- あげてるあほうばっじゃ
- 978 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:56:24 ID:???
- >>937
あんたは間違ってなかった
お気の毒…
- 979 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:56:58 ID:???
- 全国紙にはのらんのかいな?
- 980 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:57:39 ID:???
- 騒ぎが大きくなれば載るはず!!!
- 981 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 03:58:18 ID:???
- 立てた!!じすれ
新司法試験委員による出題リークの件 65
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1185476259/
- 982 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 04:00:09 ID:???
- 共同ソースで産経・中日(東京)・道新・西日本あたりが有力
他は独自取材で載せるかも
- 983 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 04:02:19 ID:???
- 告発状を公開してくれないかなぁ?
- 984 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 04:05:57 ID:???
- 政治とカネの問題をはじめここ暫く土曜日前後にマスコミが花火を打ち上げるから某政党は金曜日土曜日のマスコミの動きに注目してるらしいが…
明日はさらにデカイのが打ち上がるのかな…
- 985 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 04:49:16 ID:???
- つかいきりたいのですが…
- 986 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 05:00:17 ID:???
- >>964
ついでに漏洩調査をしようとしたら妨害しようとしたあの教授も犯罪幇助で東京地検に告発してほしいね。
- 987 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 05:04:36 ID:???
- 樺島先生ってリークスレ初期の頃からまとめサイトに書き込んでた人じゃん。
ついに動いたんだな。
- 988 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 05:05:07 ID:???
- >>1
受験生の為に真っ先に動いてくれた政党は『民主党』だったことを俺は忘れない
- 989 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 05:32:56 ID:???
- 本件は法曹養成における最重要課程において,誠に忌忌しき事件である。
我々としては,今後情報収集を行い,真相解明ならびに責任追及に向けた動きを行っていこうではないか,ということになった。
現段階では,当該考査委員の秘密漏洩罪での告発の可能性を探り,文部科学省に対しては慶應義塾大学の厳正な処分,及び法務省に対しては結果的に不利益を蒙った受験生の救済を求めて活動を展開する予定である。
これに賛同される諸氏は,大阪市北区樺島法律事務所まで連絡されたし。
弁護士樺島正法 -- 樺島法律事務所 (2007-06-27 02:12:08)
この人だね。
やはり追求はリアルでも着々と進んでたんだね。
やっぱり正義のために動いてくれるのは実務家。
学者は自分の保身でしか動かない俗物。
関西大と関西学院大は例外だけど、
その他のローの学者は恥というものを知るべきだと思う。
- 990 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 05:49:16 ID:???
- 横路は民主党かw
- 991 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 06:43:29 ID:???
- にちゃん凄いな
- 992 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 06:49:02 ID:???
- もう認可取消は確定だな
- 993 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 06:49:45 ID:???
- 潰せ 慶漏
- 994 :類似点を解説!:2007/07/27(金) 06:51:24 ID:Tc9m55do
- はっぱふみふみさんは魔女裁判で火あぶりに!!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1184980425/
山本佐吉子検事の検事調書と判決文を某裁判所に持ち込むと、
「論文だな?」「調書いっぱいついてんだけど。」「これは、証拠じゃなくて
説明といいます。」
- 995 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 06:53:42 ID:???
- 新司法試験委員による出題リークの件 65
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1185476259/
- 996 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 06:59:00 ID:???
- 新司法試験めぐり告発へ 論点漏らした慶大教授を
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007072601000844.html
これで慶應全員失格へ一歩近づいた。
だが、ここで手を緩めてはいけない。
政治家・マスコミ・弁護士会・出身ローに働きかけよう。
- 997 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 07:21:04 ID:???
- 失格か
- 998 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 07:21:42 ID:???
- 再試験だろ
- 999 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 07:22:21 ID:???
- 1000なら収束
- 1000 :氏名黙秘:2007/07/27(金) 07:22:59 ID:???
- 1000なら収束
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
279 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)