■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
対慶應LS訴訟が全修習地係属→慶應卒修習不可
- 1 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:24:37 ID:???
- >実務修習希望地調査書記入要領
>7 I欄には,本人,配偶者,近親者および友人,知人等を当事者とする訴訟,
>調停等の係属(係属見込みの場合を含む)がある場合については,
>係属裁判所及び当事者名(続柄)を記入する。
・慶應ロー修了生にとって慶應ローは「友人,知人等」に該当する。
・不法行為による精神的損害で修習地全てで慶應ローを提訴すれば慶應ロー生は修習に行けなくなる。
・訴状の記載は全て同じで良い。 全修習地で提訴することが重要。
・たった数十人提訴するだけで慶應卒の息の根は止まる。
- 2 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:26:36 ID:???
- おい、これ良いな!皆やろうぜ!!!!
- 3 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:29:02 ID:???
- 第3群は残しておいて下さい。
- 4 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:30:22 ID:???
- これを実行したら原告の数十人はヒーローになるだろう。
慰謝料請求なので訴額は100円でも良い。
タイムリミットまであと一週間。
慶應卒は修習不適格と叫ぶ前に実行してみてはどうか。
実に合法的に人生を壊滅させることが可能だ。
- 5 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:34:24 ID:???
- 全国で同時に訴訟を起こせば各地で弁護士を雇う必要のある慶應ローへの
ダメージも計り知れない。しかも訴訟提起は合法。事実上ローは機能しなくなる。
- 6 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:39:39 ID:???
- >>1
>>慶應ロー修了生にとって慶應ローは「友人,知人等」に該当する。
( ゚Д゚)
- 7 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:40:22 ID:???
- こんな調査があるのか。
何で収集に行けなくなるん?
- 8 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:40:45 ID:???
- >>6
何か問題が?
学校法人慶應義塾は慶應大学の直近の卒業生から見て疑いなく知人だろ?
- 9 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:41:52 ID:???
- 絶交すればOKです
- 10 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:41:52 ID:???
- >>7
修習生に利害関係のある訴訟において,裁判官の心象等が修習生に開示されることを防ぐため
- 11 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:43:23 ID:???
- >>9
虚偽記載をすれば罷免事由になる。
慶應卒は全国数十箇所の訴訟を馬鹿丁寧に記載するしかない。
- 12 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:44:15 ID:???
- 訴訟提起自体が不法行為となることもありうるよ。
少なくとも訴権の濫用になる。
- 13 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:44:40 ID:???
- ではもうパブリックに絶交します
- 14 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:45:52 ID:???
- まあ現実的に考えて、慶應大学はいままでも東京で
訴訟もってただろうから、関係ないだろうな
- 15 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:45:53 ID:???
- じゃぁ国を被告とする訴訟は全員記載しないといけないな。
国民にとって国は友人・知人だろw
- 16 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:46:09 ID:???
- >>12
工作員乙www
実際に慶應ローにより精神的損害を受けているのにその訴訟が濫用とは言いがかりも甚だしい。
- 17 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:47:56 ID:???
- 少なくとも慶應ローに法人格ないだろうし
- 18 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:48:32 ID:???
- 学校法人慶應義塾
- 19 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:49:06 ID:???
- でもそれだと慶應大学病院での医療過誤裁判も
報告しないとダメってことにならないか
- 20 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:50:20 ID:???
- 法人格無き社団としての慶應ローならばどうだろうか。
- 21 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:50:21 ID:???
- >>10
なるほど。
これはうまい。
- 22 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:50:37 ID:???
- じゃぁ勝手にやれば
>>1をみる限り完全に嫌がらせ目的じゃん。
少しは判例勉強しろよ。
- 23 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:51:05 ID:???
- 上さまは知人じゃないのか。
美しき師弟愛。
- 24 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:52:39 ID:???
- 親族知人が訴訟当事者だからって修習行けるよ
ばっかじゃねーの
- 25 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:53:33 ID:???
- 法務大臣の今回の発言には全面的に賛成です。
理由は既に他の方々が言い尽くされているので繰返しません。
私が疑問を持っているのは、「法科大学院制度・新司法試験制度が新しい利権の温床になっているのではないか」ということです。
法務官僚・文部科学官僚等の天下り先を確保するために、旧試験受験者達の夢を食いつぶしてまで制度改正をしたのではないかと疑問を持っています。
経済界・アメリカからの法曹増員要求をうまく利用して、自分たちの利益確保につなげたのではないでしょうか。
鳩山大臣には、ぜひともこの点を追及して頂きたいと思います。
頑張って下さい。応援しています!
名前:ロー利権?? 2007/09/06 20:14
http://www.hatoyamakunio.org/001/2007/08/post_a710.html#comments
これいい意見だな。
どんどんブログにコメントを!
- 26 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:54:20 ID:???
- >>15,>>19は正論だと思う。
- 27 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:55:15 ID:???
- 訴訟提起があって、調査書に記載しても
修習地には影響しないと思う。
もっと直接の利害関係がある場合で、面倒なことを避けるために記載させてるんだろ。
慶應卒の判事が慶應が被告の裁判ができないわけじゃないんだし。
修習生にも守秘義務はあるんだから。
- 28 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 22:57:20 ID:???
- 友人=情交を結んだ異性
知人=情交を結んだ同性
って意味だろ。隠語って奴だよ
- 29 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:01:21 ID:???
- 慶應卒ってだけで上様の「知人」だとするなら、
上様の「知人」は東大とかにもたくさんいることになる。
そんなことが修習地に影響すると思ってんの?w
- 30 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:02:25 ID:???
- >>28
なるほどね
- 31 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:04:02 ID:???
- >>24
>>27
修習生ですが、知人の場合はともかく、親族が訴訟になっている時はその係属裁判所
所在の修習地では修習できませんよ。
修習生は裁判官室で修習する。そこで合議やら判決起案がなされている。どういう
意味だか分かるでしょう。だから親が弁護士で東京弁護士会に登録しているような
修習生は東京では修習できないのですよ。
だから植村教授が東京地検で基礎された場合、それに関係がある慶應生、特に
法廷で証人となるような人も微妙だと思います。
- 32 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:07:44 ID:???
- >>31
植村は親族じゃないよ。
あんたのレスの書き出しと帰結がまったくかみあってないわけだが。
よく受かったね。
- 33 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:09:14 ID:???
- 授業を受けたってだけでは、知人とはいわないね。
それ以上の濃密な関係がある人はやばいかもしれないが。
そもそも起訴されないとは思うが
- 34 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:13:11 ID:???
- >>32
親族はアウト。
それよりも弱い関係だがただの知人というわけでもないだろ。
だから「微妙」といってるんだがw
よく受験しましたね。
- 35 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:13:16 ID:???
- ならば誰か慶應ロー卒を探し出して共同不法行為で片っ端から提訴すれば良い。
同期は「知人じゃない」と縁切りに走るんだろうなwww
- 36 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:21:18 ID:???
- 親が弁護士でも、親は当事者じゃないと思うんだが…
- 37 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:24:50 ID:???
- >>36
頭悪いですね。
弁護士の親や裁判が係属している親しい人がいるということは、裁判所の公正さ
公正らしさに疑問を呈されるということですよ。修習生は裁判官室にいるわけだか
ら、裁判官の合議の話も聞ける。裁判官の心証が伝わる可能性も大きい。
そういう考えがあっての事前調査です。
- 38 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:30:44 ID:???
- >>1
ぐわーーーーーーーーー
頭ええ!!!!!
俺もさんざ無い知恵を絞ったがこんなことは考えつかんかった!!!!!!!!!!!
- 39 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:34:42 ID:???
- >>37
そういうことを言ってるんじゃないんだよ。
>>1をよく読んでくれ。
あと、人をいきなり「頭悪い」呼ばわりして、知識をひけらかすのはちょっと恥ずかしいぞ。
- 40 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:37:10 ID:???
- 試験に受かってる必要もないしな、この訴訟を提起するのに。
むしろギリギリで落ちた奴なら慶應のせいだと言って経済的損害も賠償請求できる。
- 41 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:39:56 ID:???
- 醜い
実に醜い・・
この学歴コンプども
- 42 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:41:18 ID:???
- >>41
工作員はただちに首を吊れ。
- 43 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:44:08 ID:???
- 慶應ローが被告になったところで、普通に慶應生には関係ないな・・・
- 44 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:46:03 ID:???
- 関係あるかないかは最高裁が判断すること。
訴訟が終われば終われば他の受験生が提訴すれば何年でも慶應卒は修習に行けない。
そのまま朽ち果てろ。
- 45 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:47:40 ID:???
- いや、てか普通記入しないし・・・
- 46 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:48:06 ID:???
- 記入しなければ虚偽記載で罷免。
- 47 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:49:21 ID:???
- 提訴を知らなければOKだろ
普通知らないわな
- 48 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:49:55 ID:???
- 慶應在学生ならまだしも、慶應卒でも学校法人慶應義塾の知人といえるのかは
厳しいだろうな。そんなことを言い出したら、社会人経験者は司法試験はじめる前に
勤めてた会社の係属中訴訟を全部調べ上げて記入しないといかんのかってことに
なるし。
- 49 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:50:01 ID:???
- 提訴すれば間違いなく報道される。
読んでいないとは言わせない。
- 50 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:50:45 ID:???
- てか記入する必要ないし・・・
- 51 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:51:13 ID:???
- 合格祝賀会などで、初対面の人と話していると自然と出身校の話になることがある。
通常、「どこの大学出身ですか?」と相手にたずねるが、慶応卒は、「慶応ですか?」と
相手にたずねる。
そして、慶応卒生は、修習生になっても、酷いときには法曹になっても、
慶応グッズ(ネクタイ、名刺入れ等)を使用する。
愛校心といえば聞こえはいいが、気持ちが悪いほどの同族愛。
- 52 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:53:18 ID:???
- 漏れがありうると思うのはU村が公判請求されて、そのU村にレジュメとか
補講を要求したMLに登録してあるメンバーの中の主犯格。
この人はU村が公判請求されたら東京修習は無理なんじゃないかな
- 53 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:54:12 ID:???
- 日本語でおっけー
- 54 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:54:33 ID:???
-
娘の下着(使用済み)をオークションで販売してる21歳の母親
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189084042/
- 55 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:55:11 ID:???
- >>50
利害関係人でアウトだと仮定したら、そこを素直に書かないと研修所の教官会議の
対象になる可能性高い。
- 56 :氏名黙秘:2007/09/06(木) 23:56:26 ID:???
- >慶應ロー修了生にとって慶應ローは「友人,知人等」に該当する。
すでに絶交してます。
- 57 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:00:51 ID:???
- だから、利害関係あるかどうかが焦点なのに
書かないなら罷免事由になるからっていうのはおかしいでしょ
まさにそれを焦点に議論してるわけで・・・
- 58 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:09:35 ID:lv+DtDZt
- >>1
- 59 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:12:09 ID:???
- スレたてた奴のあまりのセンスのなさに驚愕
- 60 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:28:39 ID:uFZkon/y
- まあセンスはともかく。
慶應ロー生の人、こわくないか?
和光いったら周りはみんな心の中で心の底から怒っているんだぞ?
なんかのきっかけで表にでるし。
- 61 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:32:03 ID:???
- 殺したきゃ殺せばいいんじゃない。
諦めてるよ。
何か法曹界も景気悪い話ばかりだしさ。
別にいつ死んでもいいよ。
- 62 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:36:02 ID:???
- 殺したいほど憎いんだろ?
俺探して殺せばいいんじゃないかな。
間違えて他のを殺すなよ。
あはははは。
- 63 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:38:38 ID:gcJu0val
- 和光行く奴がそんな極端なことするとは思えんが、
周りの視線やら内心が怖くないか?
- 64 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:40:27 ID:???
- 別に。常日頃死んだっていいと思ってるからな。
その程度なんとも思いません。
殺すなら痛くない方法が良いけど。
不倶のまま生きる気はないからな。
- 65 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:41:19 ID:???
- >>1
ちょw
よくこんな面白いこと思いつくなwwww
- 66 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 00:46:08 ID:???
- 学歴コンプのバカ元凶乙
- 67 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:04:54 ID:P/cnKGZz
- ちなみに殺されてもいいなんて自暴自棄なこと言う前にやることあるんじゃない?
マスコミに資料出すとか証言するとかさ。
まあそれを誰もしないから皆怒ってるんだけどね。
あと死んでもいいっていう理由のひとつに法曹会の景気があげられているところがさすが
ですね
- 68 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:07:37 ID:???
- 慶應同士でツルムから無問題
- 69 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:44:26 ID:???
- これって単純に
何とか権の濫用になるのでは?
- 70 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 01:50:28 ID:???
- 馬鹿に付き合わされる書記官がかわいそうです(><)
- 71 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 02:38:29 ID:???
- >>64
その心意気に感動した。
武士だな。
- 72 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 05:41:26 ID:???
- 水飲み百姓の末裔が何を・・
- 73 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 07:32:51 ID:???
- 氏名不詳の卒業生を、秘密漏洩罪の教唆・幇助で
告訴すれば良いんじゃないの?
これなら、本人が係属だから逃げられない。
民事も。
- 74 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 07:53:35 ID:???
- 3群だけは残してやるよ
- 75 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 09:29:40 ID:???
- おもろい
- 76 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 10:34:10 ID:???
- クソ低学歴がw
- 77 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 11:18:14 ID:???
- 次スレ
新司法試験考査委員による出題リークの件 96
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1189131001/
- 78 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 11:27:52 ID:???
- 2007年(平成19年)9月7日 朝日新聞朝刊 13版
私の視点◆司法試験 「公平らしさ」を失う恐れ
弁護士・愛知大学法科大学院教授 榎本 修
「私たち若手弁護士は先輩法曹から『「公正さ」と「公正さしさ」は違う』と指導
されてきた。」「一度失われた『公正「らしさ」』の回復は困難だ。この『公正らし
さ』こそ司法にとって命だ。『公正』かどうかは『神のみぞ知る』領分だからであ
る。
「今回の司法試験委員会の対応は本当の被害者を忘れていないか。それは司法試験
院会でも法科大学院でも教員でも受験生でもない。本当の被害者は『公正らしさ』
を失った法曹を利用するリスクを背負った一般市民や企業である。弁護士過疎地で
法曹の資質に市民から疑念を抱かれると、損害や問題点は計り知れない。」
「私は、今回の措置の『公正さ』に疑問を感じる。▽短答式と論文式を総合評価す
るのに、論文試験採点の途中で本件の影響がないと断定したこと▽インターネット
による判例検索が常態化している受験生が情報の洪水にあるなかで、特定かつ最新
の判例の出題をその考査委員が示唆したことを過小評価していること▽『漏出』の
定義を狭く限定しすぎていることなどだ。」「百歩譲っても、今回の措置には『公正
らしさ』がない。そもそも司法試験委員会にこの問題を熱心に検討する姿勢が私に
は感じられない。」「『公法系の考査委員同士』という身内の『検討』をベースにした、
議論の経過が見えない措置には『公正らしさ』が感じられない。」
○解決方法
短期的 漏出が疑われる他の諸問題も含めて「公正らしさ」の観点から再度調査
中期的 法科大学院教員と考査委員を分離する(考査委員の人材難の指摘は、出題者
と採点者を分離すれば可能との意見もある)
「信頼と『公正らしさ』を取り戻すために残された時間は少ない。訴訟制度を利用す
る側の視点に立って考え行動を起こすことが、法曹養成にかかわる私たちに求められ
ている。」
- 79 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 11:50:29 ID:???
- 悪いがこれは「公正らしさ」の問題じゃないよ。
不正受験者は失格と司法試験法が定めているのに、漏洩が試験結果に及ぼす影響を
考慮しているのはおかしい。試験結果に影響が無くても不正をした時点で失格なんだよ。
その処分をしないのは明らかに公正らしくないのではなく公正でないんだ。
- 80 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 15:00:39 ID:???
- 実務家教員がこぞってスタンドプレーですか。
やるならもっと早くやれよな。
- 81 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 19:50:19 ID:???
- コピペしかしないのかこの低学歴カスは
- 82 :氏名黙秘:2007/09/07(金) 20:31:23 ID:???
- 不公平予備軍
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1188748779/l50
- 83 :↑:2007/09/07(金) 20:36:09 ID:???
- /\
/ \
/ \
/ 元凶出没注意\
/ \
/ ∩_∩ \
/ ( ・・) \
\ o( ∪ ∪ /
\ ∪ ̄∪ /
\ /
\ /
\ /
\ /
\/
- 84 :氏名黙秘:2007/09/08(土) 03:32:48 ID:???
- >>4
お前がやれヨチキン
- 85 :氏名黙秘:2007/09/09(日) 07:45:06 ID:???
- age
- 86 :氏名黙秘:2007/09/09(日) 09:06:05 ID:q21lvbJK
- まあ朝日だからねえ。一般市民様に関連付けた文章が喜ばれるってのは筆者もよくわかってる。
この問題で一般市民が司法に対する信頼を失うことはほとんどない。少なくとも一週間後にはみんな忘れてる。どう考えても影響を受けたのは「不公正」な試験を受けさせられた受験生だろう。
- 87 :氏名黙秘:2007/09/09(日) 09:20:37 ID:???
- そう。今年の受験生がバカを見る
- 88 :氏名黙秘:2007/09/09(日) 10:28:57 ID:???
- 法務大臣や試験委員にFAXで陳情なら、マダ間に合う。
コンビニのFAXサービスでOK!!
【司法試験委員会名簿】
浅 海 保 読売新聞東京本社取締役北海道支社長
太 田 茂 最高検察庁総務部長
奥 田 隆 文 新潟地方裁判所長
小 幡 純 子 上智大学大学院法学研究科教授
橋 宏 志 東京大学理事・副学長
長谷川 眞理子 総合研究大学院大学葉山高等研究センター教授
本 間 通 義 弁護士
- 89 :ところで:2007/09/09(日) 12:06:47 ID:JSSngBIb
- 上の人達は、今 どんな心境なんだろうね
自分たちの下した決定が、法曹界から散々非難されて・・・。
普通の倫理観を持っているなら、速攻 委員を辞退するよなー
- 90 :氏名黙秘:2007/09/09(日) 13:49:56 ID:???
- このままダンマリきめこんで嵐が過ぎ去るのを待つ
- 91 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:02:30 ID:???
- すべての修習地で訴訟は無理だが
東京での訴訟は俺がやる
東京での民裁修習できなくしてやる
複数の人間が東京で訴訟を起こせば
複数の民事部に係属して慶応メーリス合格者を配置できる部がなくなる。
植村刑事告発係属中でで東京での検察修習も難しいだろう
漏洩メーリスメンバー合格者だけは許せない
- 92 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:05:52 ID:???
-
何、慶應って層化に粘着されてんの?www
- 93 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:08:51 ID:???
- 全国で起こすって言うけれど、取消訴訟の裁判管轄は東京だから東京しか起こせないだろw
- 94 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:10:12 ID:???
- >>93
勉強しなおせ
- 95 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:13:34 ID:???
- >>93
国が被告の場合は全国で起こせるだろ
- 96 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:15:59 ID:???
- 被告が国の場合全国で起こせるのか?
何条?
- 97 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:22:36 ID:???
- 行政事件訴訟法12条4項
- 98 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:28:20 ID:???
- 行政事件訴訟法
(管轄)
第十二条 取消訴訟は、被告の普通裁判籍の所在地を管轄する裁判所又は処分若しくは裁決をした行政庁の所在地を管轄する裁判所の管轄に属する。
4 国又は独立行政法人通則法 (平成十一年法律第百三号)第二条第一項 に規定する独立行政法人若しくは別表に掲げる法人を被告とする取消訴訟は、
原告の普通裁判籍の所在地を管轄する高等裁判所の所在地を管轄する地方裁判所(次項において「特定管轄裁判所」という。)にも、提起することができる。
- 99 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:41:11 ID:???
- ちょっとズレるけど、これって高裁の管轄も影響するの?
例えば横浜で提起したら、控訴の可能性もあるからってことで
東京での修習が微妙になったりするんだろうか。
まあ、高裁で修習するわけじゃないから関係ないとは思うんだけど
- 100 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:45:20 ID:???
- >原告の普通裁判籍の所在地を管轄する高等裁判所の所在地を管轄する地方裁判所
つまり横浜なら東京高裁管轄 東京高裁の所在地は東京都 東京都を管轄するのは東京地裁
だから横浜で取消訴訟は提起できない 管轄違いで東京に移送されるか却下される
- 101 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:51:00 ID:???
- >>100
なるほど。サンクス。同じ理由で京都も×で大阪ならOKなわけね。
- 102 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 10:58:26 ID:???
- ん、これって民事に限らないんじゃないの?
ということは植村が起訴されたら、(申告しなくても)
とりあえず慶應ロー卒の東京修習は無くなるのでは。
- 103 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 11:03:12 ID:???
- >>102
馬鹿なのか釣りなのか
- 104 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 11:13:07 ID:???
- >>102
そのとおり
慶応修習生に検察修習させたら上様に検察の手の内が筒抜けになる
- 105 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 11:15:04 ID:???
- 上様が起訴されれば慶応修習生に東京で刑裁修習もさせられない
合宿参加者なら証人になる可能性もある
- 106 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 11:20:09 ID:???
- >>103
なんで馬鹿・釣り扱いなのかわからんが。
もちろん、樺島先生らの告発が11月までに受理されたらって話だよ。
というか、受理の可能性が数%でもある以上、もう東京修習はムリであるこ
とがほぼ確定しているのでは、ってことだ。
妻帯者とかは大変だと思うが、まあ、埼玉とか希望すればとくに問題ないよね。
- 107 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 12:01:29 ID:???
- し! _ノ
高 慶 / ) 慶 え
校 漏 L_ ヽ 漏 |
生 が / , - 一 - 、_ , - 一 - 、_ i !? マ
ま 許 / / .:::ヽ、 / .:::::く ジ
で さ l /, -ー- -、 .:::://:ヽ /, -ー- -、 .:::://ヽ
だ れ i i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::| i..::/\::::::::ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
よ る l /7 .:〉::::::::: /::|::::::| /7 .:〉::::::::: /::|::::::|
ね の _ゝ / / .:::/ .:::::|:::::::| / / .:::/ .:::::|:::::::|
l は 「 i / .:::::i :::::::|:::::::| i / .:::::i :::::::|:::::::|
ヽ i i;::::ヽ、 ,i .:::::::|::::::::| i i;::::ヽ、 ,i .:::::::|::::::::|
-┐ ,√ i `''''''''´ .::::::::|::::::::| i `''''''''´ .::::::::|::::::::|
レ'⌒ヽ/ ! i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_ i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ! i .:::::「 L_i .:::::::::::i:::|
/ i .:::::::ノ モ 了 .:::::::::::::i:::|
ハ キ { ゝ、_ /!`h:::::::::) ア | 「ヽ .::::/)::/:::|
ハ ャ ヽ r-、‐' // / |;;;;;;く | > / / //;;/::.:::!
ハ ハ > /\\// / /ヽ_:::::! イ ( / / //:::::::::::::::::ヽ
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノ
{ i l ! / フ / -‐ /
- 108 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 12:41:11 ID:???
- 慶應法科大学院、終わったな。
もし直接型の慶應法科大学院認可取消の義務付け訴訟が行われた場合
最高裁まで行くだろうしな。イメージは非常に低下する。
また、裁判を起こされた文科省としては慶應を守る義理はないし、
文科省自ら、認可取消するかもしれんしな。
訴訟の意義は大きいだろうな
- 109 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:04:25 ID:???
- >>91
絶対やれよ
お前法曹界で有名人になれるからw
- 110 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:05:38 ID:???
- 学歴コンプどもの私怨による復讐劇という本質が見えてきたなw
- 111 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:05:44 ID:???
- <新司法試験>慶應生8名を失格 法相
9月11日13時45分配信 毎日新聞
今年5月の新司法試験をめぐり、出題と採点を担当する考査委員を
務めた慶応大法科大学院の植村栄治元教授(8月に辞職)が試験前、
学生を対象とした答案練習会を行った問題で、鳩山邦夫法相は
11日、漏洩に積極的に関与した慶應生8名を失格とする方針を明らかにした。
12日の司法試験委員会で正式に決定する見通し。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070911-00000066-mai-soci
- 112 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:08:30 ID:???
- 必死かwww
- 113 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:13:38 ID:???
- >>110
普通に考えても新司の合格者の大半は旧帝一神他の上位国公立ローだけで半分を占めるのに
慶応ローくらいに学歴コンプなんてないだろ。
- 114 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:15:45 ID:???
- それは学部を背負う元凶に聞いてくれ
彼はそのことで死ぬほど悩んでるんだから
- 115 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:41:08 ID:???
- >>111
毎日新聞とヤフーに通報しま
- 116 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 15:42:14 ID:???
- せう
- 117 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 16:12:00 ID:???
- ___
./ \
..| .|
| .| <あまり私を要職に就かせない方がいい
、!____ !_ _
/ \\ i // ヽ
| \\/ |
| イ //\\ .ト |
| |// | \ヽl.| |
ヽ| レ' ト、| | トントントントン
____|/ 慶Y漏 ヽ |/ _______
||丶_人__ノ | |
|| | | | .|
|| .|._____|. |,..i
| |. | |
| |. | |
( ⊃ ( ⊃
- 118 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 21:55:47 ID:???
- >>111
毎日にそんな記事あったっけ??
- 119 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 21:56:55 ID:???
- 今からでも間に合う。(コピペ推奨)
陳情メール送ろう!
【司法試験委員会名簿】
浅 海 保 読売新聞東京本社取締役北海道支社長
太 田 茂 最高検察庁総務部長
奥 田 隆 文 新潟地方裁判所長
小 幡 純 子 上智大学大学院法学研究科教授
橋 宏 志 東京大学理事・副学長
長谷川 眞理子 総合研究大学院大学葉山高等研究センター教授
本 間 通 義 弁護士
読売新聞北海道支社 (FAX)011-222-0490 hokkaido@yomiuri.com
最高検のメールアドレス saikoken@ppo.moj.go.jp
長谷川氏 FAX : 046-858-1544、hasegawa_mariko@soken.ac.jp
本間氏 FAX : 03(5570)3280、info-hk@law-hk.jp
鳩山邦夫法務大臣の公式ホームページで,
受験生有志が不公平是正措置の必要性を訴えています。
http://www.hatoyamakunio.org/001/2007/08/post_a710.html#comments
- 120 :氏名黙秘:2007/09/11(火) 22:07:46 ID:???
- TBS GJ!!!!!!!!
新司法試験問題で受験生が意見書
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3655467.html
鳩山ブログへ援護射撃しよう!!!
http://www.hatoyamakunio.org/001/2007/08/post_a710.html#comments
- 121 :氏名黙秘:2007/09/12(水) 13:22:10 ID:???
- >>120
意味ないよ
- 122 :氏名黙秘:2007/09/12(水) 15:21:06 ID:???
- >>111
通風しました
- 123 :氏名黙秘:2007/09/12(水) 23:32:23 ID:???
- ID:hGV7oX1xキモス
- 124 :氏名黙秘:2007/09/13(木) 16:17:16 ID:lF/V1GiP
- あげ
- 125 :氏名黙秘:2007/09/13(木) 17:08:56 ID:lF/V1GiP
- 漏洩をした慶応の教授たちよ!
漏洩を黙認した慶応の教授たちよ!
下を向いて黙って恩恵を受けた学生たちよ!
俺たちは一生忘れないぞ!
お前たちが不正行為で合格者数を上げた事実を!
- 126 :氏名黙秘:2007/09/13(木) 18:57:11 ID:???
- 落ちた奴らよ今こそ立ち上がれ!
慶応のやつらは問題を知っていたからあれだけのイイ成績だった。
- 127 :氏名黙秘:2007/09/13(木) 21:54:54 ID:???
- >>126
おまえは?
- 128 :氏名黙秘:2007/09/14(金) 18:42:34 ID:???
- 軽漏始まったなww
TBSからも読売からも叩かれまくりww
まさに左右の挟撃www
- 129 :氏名黙秘:2007/09/14(金) 18:43:42 ID:???
- 事前に問題知っていたとは無理があると思うけど。
- 130 :氏名黙秘:2007/09/14(金) 19:43:34 ID:???
- ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●軽漏でも不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
- 131 :氏名黙秘:2007/09/14(金) 20:05:29 ID:???
- だが遅漏の俺には関係ないな。
- 132 :氏名黙秘:2007/09/19(水) 17:14:48 ID:???
- w
- 133 :氏名黙秘:2007/09/21(金) 19:54:53 ID:???
- >>20
早漏乙
- 134 :小鼠純一漏:2007/09/24(月) 22:18:34 ID:???
- 良スレだな。
わが母校も話題に登るようになって誇りに思う。
感動したーーー!!!
- 135 :氏名黙秘:2007/09/25(火) 23:22:49 ID:???
- 小鼠純一漏w乙
- 136 :氏名黙秘:2007/09/26(水) 03:26:22 ID:???
- ↓大バカwww
378新着 :氏名黙秘 sage :2007/09/26(水) 01:17:18 ID:???
慶応はやってないって言ってるんだからやってないんだよ。
真実は慶応のみぞ知るだろ。
おまえら刑事法で何を勉強してきたんだ。
無罪推定どころか有罪推定じゃないか。
- 137 :氏名黙秘:2007/09/27(木) 03:48:50 ID:???
- >>136
こういう低レベルなアホが漏洩してもらっておきながら不合格になるんだろ
- 138 :氏名黙秘:2007/09/27(木) 04:25:03 ID:???
- |:::::::::::::::
∧_∧::::::::::::
(´・ω・`) ::::::::
◎ー) / \:::::::::
| | (⌒) (⌒二 )::::::::::::
~~~ /⌒ヽ( ̄、 ヽ___
/ Lヽ \ノ___
慶應ローの試験は途中で下痢便ウンコ漏らしてトイレに駆け込んでも、余裕で合格でした
- 139 :氏名黙秘:2007/09/27(木) 12:29:09 ID:???
- 全修習地で訴訟しますよ・・・っと。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 公益のために訴訟費用を払うとは流石兄者
サラ. ( ´_ゝ`) / ⌒i
サ-ラ / \ | |
/ 、 ヽ | |
__(__ニつ、⊂ニ_)__/.| .|____
\___\ (u ⊃
・・・・・・。
∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) 訴訟費用すらもってないのか・・・
( ゚_ゝ゚) / ⌒i
/ \ | |
/ 、 ヽ | |
__(__ニつ、⊂ニ_)__/| .|____
ピタッ \___\ (u ⊃
- 140 :氏名黙秘:2007/09/27(木) 14:44:19 ID:???
- 公益のために費用は公費で負担
- 141 :氏名黙秘:2007/10/01(月) 16:46:43 ID:???
- おお
- 142 :氏名黙秘:2007/10/02(火) 10:41:30 ID:???
- ウンコ漏れw
- 143 :氏名黙秘:2007/10/02(火) 15:21:14 ID:???
- おお
- 144 :氏名黙秘:2007/10/02(火) 22:00:19 ID:???
- age
- 145 :氏名黙秘:2007/10/03(水) 00:52:57 ID:???
- 対慶應LS訴訟が全修習地係属→慶應卒修習不可
- 146 :氏名黙秘:2007/10/05(金) 17:11:53 ID:???
- お漏らしうんこ
- 147 :氏名黙秘:2007/10/05(金) 18:33:02 ID:???
- もし、早稲田が漏洩してたら間違いなく
「早漏」って言われてんだろうなwwwwwww
- 148 :氏名黙秘:2007/10/05(金) 20:38:28 ID:???
- 将来、早漏と呼ばれる事件が起こらないとも限らないが。
まあ、慶漏のように組織的にやったりせんだろう。
- 149 :氏名黙秘:2007/10/07(日) 23:24:43 ID:???
- ko
- 150 :氏名黙秘:2007/10/11(木) 03:16:19 ID:???
- 対慶應LS訴訟が全修習地係属→慶應卒修習不可
- 151 :氏名黙秘:2007/10/11(木) 04:54:25 ID:zHfIjW83
- 【在日】パチスロはインチキ、詐欺賭博【貯金箱】
遠隔、裏ロム、裏ハーネス、ガサイベント、サクラ、脱税、
ジェットカウンター詐欺、偽景品、制限120、ストック消し、不正送金
もうギャンブルでも庶民の娯楽でもなんでもねーぞ。
詐欺だよ。詐欺。
- 152 :氏名黙秘:2007/10/13(土) 11:59:48 ID:???
- もうここだめだろ
- 153 :氏名黙秘:2007/10/13(土) 12:17:51 ID:???
- >>1とヘタレの集団<<<<<<<<<(越えられない壁)<<<<<<<漏洩ロー
- 154 :氏名黙秘:2007/10/15(月) 16:48:59 ID:???
-
________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ とうちゃん・・・俺決めたんや
|::〉 ●" ●" |
(⌒ヽ |) 慶漏にいって勉強する
( __ ( ∩∩ ) | 答えは教えてくれるんやろ!?
| 、_____ / やっぱ、これからは資格やもんな・・・・
ヽ \____/ /
\ /
\____/
- 155 :氏名黙秘:2007/10/17(水) 02:58:43 ID:???
- age
- 156 :氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:09:42 ID:???
- 対慶応LS訴訟が全修習地係属
- 157 :氏名黙秘:2007/10/17(水) 22:52:59 ID:???
- 不正を許すな
- 158 :氏名黙秘:2007/10/29(月) 14:49:09 ID:???
- もう・・・
- 159 :氏名黙秘:2007/10/29(月) 15:36:16 ID:???
- 誰モナにもしていません。
- 160 :氏名黙秘:2007/10/31(水) 11:55:21 ID:???
- 160
- 161 :氏名黙秘:2007/10/31(水) 13:20:49 ID:???
- >>159
?
- 162 :氏名黙秘:2007/11/01(木) 13:39:28 ID:???
- w
- 163 :氏名黙秘:2007/11/01(木) 21:51:25 ID:???
- 新司法試験考査委員による出題リークの件 109
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1193920485/
誘導
- 164 :氏名黙秘:2007/11/02(金) 15:56:29 ID:???
- ?
- 165 :氏名黙秘:2007/11/03(土) 10:00:50 ID:???
- ko
- 166 :氏名黙秘:2007/11/11(日) 02:16:16 ID:???
- >>163
乙
- 167 :氏名黙秘:2007/11/11(日) 04:59:43 ID:???
-
朝 日 一 面 キタ━━━━(`・ω・´)━━━━!!!!
- 168 :氏名黙秘:2007/11/11(日) 13:58:36 ID:???
- w
- 169 :氏名黙秘:2007/11/14(水) 14:38:40 ID:???
- あsahi
- 170 :氏名黙秘:2007/11/20(火) 23:01:58 ID:FaP+nDe5
- あげ
- 171 :氏名黙秘:2007/11/26(月) 17:01:56 ID:???
- 15
- 172 :氏名黙秘:2007/11/28(水) 13:40:42 ID:???
- a
- 173 :氏名黙秘:2007/12/07(金) 20:53:59 ID:TCTetDAn
- 堂々とあげ
- 174 :氏名黙秘:2007/12/11(火) 18:50:30 ID:???
- w
- 175 :氏名黙秘:2007/12/12(水) 16:36:44 ID:???
- ??????????????????????????????????????????
- 176 :氏名黙秘:2007/12/15(土) 16:33:23 ID:???
- keipi
- 177 :氏名黙秘:2007/12/18(火) 15:33:57 ID:???
- ?
- 178 :氏名黙秘:2007/12/18(火) 17:50:24 ID:???
- 178
- 179 :氏名黙秘:2007/12/21(金) 16:50:31 ID:???
- 4530
- 180 :氏名黙秘:2007/12/23(日) 15:25:11 ID:???
- 180
- 181 :氏名黙秘:2007/12/29(土) 13:29:05 ID:???
- ws
- 182 :氏名黙秘:2007/12/31(月) 15:49:33 ID:???
- ☆慶漏くんが、明らかに不自然な捏造偏差値を貼っています。
正しいのはこれ↓です。 上のようなコピペ魔を「慶漏くん」と名づけています。
【 平成20年4月入学法科大学院 入試偏差値表 修正版】
(下位ローは省略。偏差値は、平成19年度実施のロー入試結果
による。 未発表の場合は、前年の結果による)
72 東大既習
71 京大既習 一橋既習
70 早稲田既習
69 ←★リークにとどまらず偏差値ランキングまで不正しているロー★
68 千葉既習 神戸既習 名大既習(認定) 阪大既習
67 阪市既習 中央既習
66 北大既習 九大既習
65 上智既習 同志社既習
64 東北既習 学習院既習 立教既習
首都既習 明治既習 成蹊既習
横国既習
63 立命館既習 法政既習
慶漏くんの特徴
@捏造ランキングのコピペをキチガイのように貼るwwwwwww
A極度の慶漏擁護者で、口癖は「お前は低学歴〜云々」wwwww
B自作自演で複数人が慶漏擁護をしているように見せかけるwww
Cネット前に張り付いて常時チェックwwwwwwwwwwwww
D都合の悪い板は「sage」でコピペor文句wwwwwwwwwww
E最近虚偽コメントを冒頭につけて劣悪さ非道さがエスカレート中
Fコピペ時は誹謗中傷コメントを減らし、善人ぶり始めたwwww
- 183 :氏名黙秘:2008/01/01(火) 14:53:03 ID:???
- ↑
- 184 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
39 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★